デジタルな鍛冶屋の写真歩記

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一

シルバーウィーク初日に向かいましたのは、
毎年撮りに行っております、亀岡の穴太周辺で咲いております曼珠沙華です。
朝から超快晴の秋晴れで、気持ち良く撮影出来ました♪\(^o^)/
穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17533115.jpg

1.彼岸花の里。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17534883.jpg

2.秋里のアースカラー。
今年は早く咲き出してる花があったみたいで、所々白化が始まってる花が目立っておりましたね。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17543097.jpg

3.曼珠沙華。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17544530.jpg

4.収穫の小人村。
この連休中は余り稲刈りは行われておりませんでした。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_1755183.jpg

5.水溜まりの秋の空。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17551243.jpg

6.もぬけの殻。
脱穀された籾殻。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17554793.jpg

7.漆黒に艶めく。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17561420.jpg

8.木陰の稲木。
この周辺では余り稲木で刈り取った後干されないみたいで、殆ど見掛けません。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17562119.jpg

9.秋空に燃ゆ。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17563634.jpg

10.水路にそそり立つ。
もっと曼珠沙華の壁が厚かった良かったんですがね~・・・・。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17573390.jpg

11.実りの足元で。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_1758444.jpg

12.集う地蔵様。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17592041.jpg

13.色付く秋。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_17593759.jpg

14.灼熱の焔。
今年は何故かマクロ撮影のテンションが揚がりませんでした。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_1811566.jpg

15.朱色の勇姿。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_1812380.jpg

16.キラキラの水辺。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_1813044.jpg

17.農機具ナンバー。
こんなのあるの知りませんでした。

穴太寺周辺の曼珠沙華 其の一_f0032011_1814284.jpg

18.いつもお世話になってます。
穴太寺の駐車場、バイクはいつもただで止められるので助かります。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2015-09-21 19:18 | 虫&花 | Trackback | Comments(9)
Commented by sima7sima7 at 2015-09-21 20:04
こんばんは
やはり彼岸花は、水田と水田の畦に咲くのが本当の姿ですね
稲穂色にブルーな空!三色そろい踏みが最高ですよ~
kubotaをご存じないんですか~ ヤンマーかkubotaとで農機具の二大メーカーですヨ(笑)
Commented by deepseasons at 2015-09-21 20:35
こんばんは〜
初日ということは、土曜日の朝に行かれたのですか?
私は、空き時間のあった日曜日朝に訪れました。
オレンジ色の稲刈り機⁇、dejikajiさんならうまく絡めて撮られているだろうな思いながら眺めて
いましたが、やはり期待どおりですね(笑)
「農」表示のナンバープレート、こんなんあるんですね。
私も知りませんでした。
Commented by mn3m at 2015-09-21 20:44
黒バック、この花には似合ってますよ。
14枚目の丸ボケはいいですね。
マクロ、気合が入らないと言いながら、いいのが撮れてるじゃないですか
Commented by apy-k at 2015-09-21 23:11
いつもよりボリュームが少ない気がしないでもないですね。
でも満開でいいなぁ
鎌倉に見に行ったけどまだ全然スカスカでした^^;
今年は日照不足のせいかな?
青空に真っ赤!この強烈な色の戦いがいいですよねっ
真っ赤にマクロ・・・もう目はついていけません(-.-)

水路の写真がやっぱりいいなぁ
Commented by kurese0535 at 2015-09-21 23:28
こんばんわです。
SW初日?土曜日でしょうか?
土曜なら自分も行っていました。まあ、ついたのは昼ですけど。
なんかいつもと同じように撮ってしまって・・・
やっぱりdejikajiさん、すごい目を持っておられますね〜。
同じところに同じ時期のお写真を拝見すると
うーんっと唸ってしまいます。
Commented by G7_2007 at 2015-09-22 00:04
今年はこちらへ行けそうにありませんので、
みなさんの写真で行ったことにします...
水面のキラキラが羨ましぃ〜
Commented by true-clear at 2015-09-22 09:50
おはようございます。
うちもちらほら咲き始めてきましたが、こんなに沢山はありません。
去年と比べてお花が減りました?まだこれから咲くのかな?
無料で停め放題、田舎ならではですよね、京都市内ではありえないですね。(笑)
集う地蔵さま、構図が凄く好きです。流石です~!
ありがとうございました。
Commented by dejikaji at 2015-09-22 19:43
皆さん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
やはり彼岸花は田んぼに咲いてる姿が一番似合いますね。
農機具のクボタは知っておりますよ、
自分が言ってるのはナンバープレートの事です。

deepseasonsさん、
いえいえ、自分のSWは20日からなんで、初日は日曜日ですよ。
って、日曜日の朝、来られていたんですか?
prado9991さんやyoupvさんも来られてましたね。
稲刈り機、ご期待に添えてましたでしょうか?
こんなナンバープレートがあるやなんて知りませんでした。

mnさん、
この花は黒バックが撮りやすいですね、どうしても赤の飽和を避けるとアンダー目になりますので。
14枚目、水路のキラキラ丸ボケは定番構図です。
マクロ、こうもっと妖しげなのが撮りたかったんですが、撮れませんでした・・・・。

イナさん、
今年は花の開花が疎らでちょっとボリュームが足りませんでしたね。
こちらは何処も一気に咲かずダラダラ咲く感じです。
秋晴れの青に、この赤は映えますね~♪
Commented by dejikaji at 2015-09-22 19:49
kurese0535さん、
いえ、自分のSWは20日からなんで、日曜日です。
いや~、自分も毎年同じ様な写真ばかり撮っていて、そろそろここにも飽きてきてる状態ですね。
沢山レンズ持って行って、歩き回っても、頭の中を入れ替えないと目新しいのは撮れませんね(笑

G7_2007さん、
ちょっとここにも飽きてきましたので、来年は大原へ行ってみようかと思ってます。
水面のキラキラ、大原でも撮れそうに見えたんですがね?

true-clearさん、
ここは彼岸花の里として売り出してるからかもしれませんね。
今年は一気に咲かずにダラダラ咲くみたいで、枯れたのからまだ咲いてないのまで混在してます。
12枚目、ありがとうございます。