デジタルな鍛冶屋の写真歩記

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一

7月20日、後祭の曳き初めの様子を。
2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11431944.jpg

1.昼休み中。
鉾建て中の南観音山。
後は懸装品を掛けるだけ。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11432135.jpg

2.鯉山。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11431953.jpg

3.祇園祭限定。
烏丸蛸薬師と錦通りの中間にある「御手洗井」、祇園祭の期間中にしか開かれない京の名水の一つ。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11432068.jpg

4.信長も認めた名水。
こちらの井戸の詳しい事は「こちら」でご覧ください。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11432176.jpg

5.一休み。
曳き初めが始まるまでの間、北観音山の少し南にあります、カフェと和装雑貨をやっておられる「粋」さんで一休み。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_12220871.jpg

6.冷やっこいの~♪。
かき氷をいただきました(●^o^●)

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11432015.jpg

7.ご厚意で!。
お店の方のご厚意で、二階で曳き初めの撮影までさせてもらえる事となりました!!!

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11432054.jpg

8.四隅の蝶。
窓枠には蝶の飾りが、小技の利いた町家でございます♪

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11432018.jpg

9.曳き初めの始まり~!。
通り沿いに知り合いでもなければ、見る事の出来ない光景。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11432057.jpg

10.特別席からの眺め。
いつもは見上げるだけの曳き初めでしたが、同じ目線から眺めるこの光景、感動です!

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_11432133.jpg

11.感動は一瞬。
折り返して来るのを待っていても良かったんですが、他にも撮りたいのがありますので、
お店の方にお礼を言って追っかけに行ってきました。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_12294495.jpg

12.ぎっしぎっしと軋ませて。
北観音山。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_12294361.jpg

13.名を刻む。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_12294370.jpg

14.睨み竜。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_12294418.jpg

15.六角紋。
北観音山はこの紋。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_12294375.jpg

16..無事到着。
曳き初めも終わり、観客も揃って拍手で盛り上がります。

2018祇園祭 後祭・山鉾曳き初め 其の一_f0032011_12294357.jpg

17.宵山に向けて。
直ぐに埒と駒形提灯が建てられます。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いします
by dejikaji | 2018-07-23 19:57 | 祭・イベント | Trackback | Comments(2)
Commented by umi_bari at 2018-07-23 20:43
後祭の山鉾曳き初めも良いですね、お見事バグースです。
今年は異常な暑さで、撮影も大変だったと思います。
今日は熊谷で、41,1度の日本記録だったようですね。
Commented by dejikaji at 2018-07-24 20:25
アラックさん、こんばんはです。
自分は巡行より、この曳き初めの方が好きなんですよ。
茹だる様な暑さの中の撮影ですが、それ以上に祭の準備されてる方の方が連日で大変やったと思います。