夜明けの東寺

1.夜明けの蒼。

2.浮かぶ月。

3.たなびく雲。
珍しく三脚担いで行ったんですが、残念ながら前日の雨雲が残っていたせいで、空は焼けずに普通の夜明けとなってしまいました・・・・・(涙
慣れない事したらあきませんね。
京都はこういうのが似合いますね~。
自分は朝が苦手だといつも行ってますが,それでも以前は夜明け前に撮りに行っていたこともあるんですよ(^0^)
寒さの中!朝一番からテンション高く行かれるのは流石ですよ
1枚目のような鏡面のような映り込みにお寺の姿が美しいな~
京都の被写体の多さには羨ましいです。 でも行っても此処まで突っ込めるか?無理だろうな~(・汗・)
ようやく仕事にケリがついて、少しの間ゆっくり出来そうです(^^;)
静寂な朝の撮影はホント心癒される瞬間ですよね~。僕は三脚
を良く持って行きますが、まあ一種の体力トレーニングと思って
ます(^^)3作とも変にシルエットを起こさずに割り切ったところが
とてもカッコいいです。特に1枚目・・・やっぱ鏡面に反応(^^;)
「近所の東寺」・・・この一言でノックアウトです。
いいですね、日の出。
最近、いろんな方の朝焼け作品を拝見してまして、
近所の川にでも行ってみようかと思いながらもう数ヶ月。
明日こそは!
mnさん、
2枚目、これで空が焼けてくれれば最高だったんですがね~・・・・・。
思いつきで行ってすぐに撮れる訳はないですね(汗
>それでも以前は夜明け前に撮りに行っていたこともあるんですよ
そうなんですか?!見てみたいな~♪
シマシマ7さん、
思いついたら即行動の単純野郎です(笑
1枚目はここの定番撮影位置で、行くと必ず撮ります。
CABINさん、
冬至を過ぎましたんで、これから朝がどんどん早くなって行く前にと思い行って来ましたが、フラッと行って撮れるほど甘くはないですね(汗
>3作とも変にシルエットを起こさずに割り切ったところがとてもカッコいいです。
空の色がメインでしたんで、東寺はひたすらシルエットです。
>「近所の東寺」・・・この一言でノックアウトです。
へへへ~、チャリンコで5分も掛かりません。
ってか、京都市内に住んでましたら、どこかに必ずお寺はありますかね(笑
これから朝が早くなって来ますんで、行くならお早めに~!
はるさん、
朝焼け狙ったんですが、焼けずにこんな感じに終わりました。
halkyotoさん、
はい、大体6時半ぐらいですね。
2枚目は、空の色意外は完璧だったんですがね~・・・・・(涙
こちらこそ、どうもありがとうございましたm(__)m