街角ニャンコ・HAMAニャンコ&湘ニャンコ
遠征ネタ最後はこの2日間で出会ったニャンコ達で終わりたいと思います。
たいした物は撮れてませんが・・・・・(汗

1.彼女が生きる場所。
馬車道で出会った、建物の間の隙間をねぐらにしているニャンコ。

2.後ろから失礼。
この奥にダンボールの家がありました(ピンが甘いですが勢いで)。

3.レディーに失礼でしょ!。
軽く睨まれました・・・・(^◇^)

4.いらっしゃ~い。
mnさんに連れて行ってもらった廃屋の住人クロ(mabさん命名)。

5.お前ら一体何してる?
一斉にシャッター切られてご機嫌斜め状態です(笑

6.よっこいしょ!。
江ノ島渡ってすぐの入り口で見掛けたニャンコ。

7.朝日が沁みるね~♪
日頃から観光客相手にしてるんでしょうね、逃げません。

8.猫のお巡りさん?。
エスカー乗り場横の駐在所で餌もらってるみたいですね。

9.ジロリ!。
三毛さん、顔が怖い・・・・。

10.これ又ジロリ!。
エスカー乗り場周辺は沢山ニャンコがいました。

11.何処へ行く?。
ここ意外にも江ノ島ってニャンコが沢山居るんでしょうか?

12.しみじみ♪。
帰り道、もう一匹出て来てました。

13.巡回中。
鎌倉高校近くの住宅街で見掛けたニャンコ。

14.逆立ち~!。
んな訳はございません(^◇^)

15.屋敷の門番。
極楽寺越えて坂道下った所にある大きなお屋敷の前で。

16.昼寝日和。
こちらを気にしつつも、睡魔に負けてしまいそうな状態でした(●^o^●)
以上!これにて2日間の遠征編は終了でございます~。
長らくのお付き合いありがとうございましたm(__)m
2日間の撮影で、気が付けば2週間以上引っ張ってしまいましたね。
内容はともかく、よく持ちました(笑
おかげで在庫も沢山出来てと言いたいところですが、どうも遠征で燃え尽きてしまったみたいで、なんか写欲が湧かない状態です・・・・・。
今週は休みが沢山ありますんで、ぼちぼちリハビリです。
たいした物は撮れてませんが・・・・・(汗

1.彼女が生きる場所。
馬車道で出会った、建物の間の隙間をねぐらにしているニャンコ。

2.後ろから失礼。
この奥にダンボールの家がありました(ピンが甘いですが勢いで)。

3.レディーに失礼でしょ!。
軽く睨まれました・・・・(^◇^)

4.いらっしゃ~い。
mnさんに連れて行ってもらった廃屋の住人クロ(mabさん命名)。

5.お前ら一体何してる?
一斉にシャッター切られてご機嫌斜め状態です(笑

6.よっこいしょ!。
江ノ島渡ってすぐの入り口で見掛けたニャンコ。

7.朝日が沁みるね~♪
日頃から観光客相手にしてるんでしょうね、逃げません。

8.猫のお巡りさん?。
エスカー乗り場横の駐在所で餌もらってるみたいですね。

9.ジロリ!。
三毛さん、顔が怖い・・・・。

10.これ又ジロリ!。
エスカー乗り場周辺は沢山ニャンコがいました。

11.何処へ行く?。
ここ意外にも江ノ島ってニャンコが沢山居るんでしょうか?

12.しみじみ♪。
帰り道、もう一匹出て来てました。

13.巡回中。
鎌倉高校近くの住宅街で見掛けたニャンコ。

14.逆立ち~!。
んな訳はございません(^◇^)

15.屋敷の門番。
極楽寺越えて坂道下った所にある大きなお屋敷の前で。

16.昼寝日和。
こちらを気にしつつも、睡魔に負けてしまいそうな状態でした(●^o^●)
以上!これにて2日間の遠征編は終了でございます~。
長らくのお付き合いありがとうございましたm(__)m
2日間の撮影で、気が付けば2週間以上引っ張ってしまいましたね。
内容はともかく、よく持ちました(笑
おかげで在庫も沢山出来てと言いたいところですが、どうも遠征で燃え尽きてしまったみたいで、なんか写欲が湧かない状態です・・・・・。
今週は休みが沢山ありますんで、ぼちぼちリハビリです。
by dejikaji
| 2009-02-09 21:11
| 猫
|
Trackback
|
Comments(14)
動物って気ままに動くので撮るの難しいと思っていましたが、デジ鍛冶さんの手にかかると自在に撮られていますね。
動物が苦手な自分の気持ちが伝わってしまうのかな?
動物が苦手な自分の気持ちが伝わってしまうのかな?
0
サスガに沢山のニャンコをゲットしてますね~。 いつの間に撮ったのか・・・
6,14枚目の動き物は良いですね。 <自分が撮れないので(^_^;
しかし,自分が連れて行ったからと言うわけでもないんですが(それもあり),横浜の廃屋のニャンコがカッコイイ。
6,14枚目の動き物は良いですね。 <自分が撮れないので(^_^;
しかし,自分が連れて行ったからと言うわけでもないんですが(それもあり),横浜の廃屋のニャンコがカッコイイ。

やっぱり、最後にどどーん!と来ましたねぇ。
ミミの欠けていたクロ、圧巻ですね。さすがです。
12.しみじみ、
2匹でしみじみしてるところなんて、もうにっこりですよ~。
猫ちゃんたちの静と動、堪能しました。
ミミの欠けていたクロ、圧巻ですね。さすがです。
12.しみじみ、
2匹でしみじみしてるところなんて、もうにっこりですよ~。
猫ちゃんたちの静と動、堪能しました。
にゃんこ、待ってました!
江の島にゃんこはエスカーのとこにもいるけど、上のサムエル・コッキング苑の中にも
ごろごろいます。
ちゃんと名前がついてるんですよ。
逆立ちにゃんこ、こういう瞬間てどうしたら撮れるんだろう・・・
横浜、湘南の旅、楽しく見させていただきました。
お疲れさまでした♪
江の島にゃんこはエスカーのとこにもいるけど、上のサムエル・コッキング苑の中にも
ごろごろいます。
ちゃんと名前がついてるんですよ。
逆立ちにゃんこ、こういう瞬間てどうしたら撮れるんだろう・・・
横浜、湘南の旅、楽しく見させていただきました。
お疲れさまでした♪
こんばんは
やっぱデジ鍛治さんは凄いや~ たった2日間でも気合の入った描写には頭が下がる思いです
一人旅の湘南巡りも、良くその土地の雰囲気を伝えてますよ~ とても自分では考えられないな~(・汗・)
今日のニャンコも、地元のニャンコと同じで、キッチリ美味しいシーンを押さえるなんてビックリ物です
4枚目のクロちゃん! もう構図もニャンコの姿もピカイチです
やっぱデジ鍛治さんは凄いや~ たった2日間でも気合の入った描写には頭が下がる思いです
一人旅の湘南巡りも、良くその土地の雰囲気を伝えてますよ~ とても自分では考えられないな~(・汗・)
今日のニャンコも、地元のニャンコと同じで、キッチリ美味しいシーンを押さえるなんてビックリ物です
4枚目のクロちゃん! もう構図もニャンコの姿もピカイチです
締めに残してあったんですねー! 今までの街歩きの中で「いないなぁ~」って思ってました。
あれだけの距離歩いたらネコたちとの出会いもたくさんあったんですね。
逆立ち?飛びニャンコがいいですー! 一瞬をこんな素敵に撮れるって素晴らしいです。
あれだけの距離歩いたらネコたちとの出会いもたくさんあったんですね。
逆立ち?飛びニャンコがいいですー! 一瞬をこんな素敵に撮れるって素晴らしいです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
デジ鍛冶さん、こんばんは。
1枚目>あのくるくるニャンコですね!!
しっかり迫っていた、バックショットまで出しちゃってまあ。
朝の江ノ島だったので、ニャンコに会えたのか心配していたのですが、しっかり逢えたのですね、これで一安心です。
11.何処へ行く?>情景を上手く取り入れて、雰囲気がよく出ていますね~。他の場所にも居ますよ、apy-kさんの言ってる所にも居るし、結構駐車場付近や公園辺りにいますけどね。
↓甘いな!湘南海岸公園駅辺りは、昔用事があって、何度も通ったんだわ~。
1枚目>あのくるくるニャンコですね!!
しっかり迫っていた、バックショットまで出しちゃってまあ。
朝の江ノ島だったので、ニャンコに会えたのか心配していたのですが、しっかり逢えたのですね、これで一安心です。
11.何処へ行く?>情景を上手く取り入れて、雰囲気がよく出ていますね~。他の場所にも居ますよ、apy-kさんの言ってる所にも居るし、結構駐車場付近や公園辺りにいますけどね。
↓甘いな!湘南海岸公園駅辺りは、昔用事があって、何度も通ったんだわ~。
みなさん、こんばんはです。
sei-kobaさん、
気ままに動く動物を撮るのは難しいですが、止まってルニャンコは簡単ですよ!(笑
mnさん、
撮影会の時は2匹しか撮れませんでしたが、湘南は沢山出会えましたね。
動き物の画はノンビリ動いてくれてますんで撮れました(^◇^)
>横浜の廃屋のニャンコがカッコイイ。
はい、これはお気に入りです♪
ここはこの廃屋入れて撮らないとね。
mabさん、
クロはこの廃屋に見事にマッチしてましたね♪(●^o^●)
ただ、あの場所での黒猫は露出合わせるのが大変でした(汗
湘南のニャンコ達、もう少し開けた場所に居てくれたら、周りの景色も入れられたんですが、なかなか上手い具合には行きませんね。
apy-kさん、
やはり江ノ島は他にも沢山ニャンコが居るんですね!
朝から坂道登るのが辛かったんで辞めたのはちょっと後悔です・・・。
>逆立ちにゃんこ、こういう瞬間てどうしたら撮れるんだろう・・・
うん~、慌てず周りの状況とニャンコの動きを見てますと、大体どう動くか読めますんで、後は狙ってる場面でパチリ!です。
ISO上げてシャッタースピードは上げてないと駄目ですよ!
sei-kobaさん、
気ままに動く動物を撮るのは難しいですが、止まってルニャンコは簡単ですよ!(笑
mnさん、
撮影会の時は2匹しか撮れませんでしたが、湘南は沢山出会えましたね。
動き物の画はノンビリ動いてくれてますんで撮れました(^◇^)
>横浜の廃屋のニャンコがカッコイイ。
はい、これはお気に入りです♪
ここはこの廃屋入れて撮らないとね。
mabさん、
クロはこの廃屋に見事にマッチしてましたね♪(●^o^●)
ただ、あの場所での黒猫は露出合わせるのが大変でした(汗
湘南のニャンコ達、もう少し開けた場所に居てくれたら、周りの景色も入れられたんですが、なかなか上手い具合には行きませんね。
apy-kさん、
やはり江ノ島は他にも沢山ニャンコが居るんですね!
朝から坂道登るのが辛かったんで辞めたのはちょっと後悔です・・・。
>逆立ちにゃんこ、こういう瞬間てどうしたら撮れるんだろう・・・
うん~、慌てず周りの状況とニャンコの動きを見てますと、大体どう動くか読めますんで、後は狙ってる場面でパチリ!です。
ISO上げてシャッタースピードは上げてないと駄目ですよ!
シマシマ7さん、
いや~、初めて行く場所ですから、見慣れたみなさんと違ってなんでも新鮮ですからね~。
ニャンコは見付けると撮らずにはおれませんからね!
横浜・湘南のニャンコ達は、こちらと比べてよほど近付かない限り逃げないので撮るのが楽です(*^_^*)
シマシマ7さんの江ノ電楽しみにしてますよ~♪\(^o^)/
sora-meさん、
2日間でそこそこの数のニャンコに出会えましたんで、最後にとって置きました(笑
浜辺でニャンコと出会えなかったのが、今回の心残りです・・・・。
いや~、初めて行く場所ですから、見慣れたみなさんと違ってなんでも新鮮ですからね~。
ニャンコは見付けると撮らずにはおれませんからね!
横浜・湘南のニャンコ達は、こちらと比べてよほど近付かない限り逃げないので撮るのが楽です(*^_^*)
シマシマ7さんの江ノ電楽しみにしてますよ~♪\(^o^)/
sora-meさん、
2日間でそこそこの数のニャンコに出会えましたんで、最後にとって置きました(笑
浜辺でニャンコと出会えなかったのが、今回の心残りです・・・・。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
minaさん、
馬車道のニャンコ、あの子はもうちょっと時間かけて撮りたかったんですね~、なかなかあんな人通りの多いところでは撮れませんから。
江ノ島は朝早かったおかげで餌待ちのニャンコには出会えました(*^_^*)
時間と体力があれば周りたかったんですがね~、次回のお楽しみにとって置きます♪
馬車道のニャンコ、あの子はもうちょっと時間かけて撮りたかったんですね~、なかなかあんな人通りの多いところでは撮れませんから。
江ノ島は朝早かったおかげで餌待ちのニャンコには出会えました(*^_^*)
時間と体力があれば周りたかったんですがね~、次回のお楽しみにとって置きます♪

初めまして(^^)
イナさんのところからやってきました。
なにやら見慣れた風景や猫達が・・・
実は私湘南鎌倉をメインのブログをやっておりまして、
ついコメントしてしまいました。
観光客の目線じゃないところで撮影されているのが流石ですね〜
実は鎌倉が好きなこともあり、京都は憧れの地なんです。
京都がメインとのこと、これから度々お邪魔させてもらおうと思います。
ヨロシクお願いします。
イナさんのところからやってきました。
なにやら見慣れた風景や猫達が・・・
実は私湘南鎌倉をメインのブログをやっておりまして、
ついコメントしてしまいました。
観光客の目線じゃないところで撮影されているのが流石ですね〜
実は鎌倉が好きなこともあり、京都は憧れの地なんです。
京都がメインとのこと、これから度々お邪魔させてもらおうと思います。
ヨロシクお願いします。
hideさん、こんにちはです。
どうも初めましてm(__)m
湘南鎌倉で撮られてるんですか、先月そちらに遊びに行ってたんですが、いい所ですね~!
>観光客の目線じゃないところで撮影されているのが流石ですね〜
いや~、捻くれてると言うか、全然下調べせずに行ったおかげで、こう言う撮り方になってしまいました(笑
京都をメインに撮ってますが、ご期待に添えるようなものはほとんど撮ってないと思いますが、こちらこそよろしくお願い致します。
どうも初めましてm(__)m
湘南鎌倉で撮られてるんですか、先月そちらに遊びに行ってたんですが、いい所ですね~!
>観光客の目線じゃないところで撮影されているのが流石ですね〜
いや~、捻くれてると言うか、全然下調べせずに行ったおかげで、こう言う撮り方になってしまいました(笑
京都をメインに撮ってますが、ご期待に添えるようなものはほとんど撮ってないと思いますが、こちらこそよろしくお願い致します。