ウメジロ
雪景色を諦めて、春らしくニャンコ公園で満開になっています梅にメジロの「ウメジロ」を撮って来ました。

1.飛翔。
今年はしっかり顔にもピンが来てくれました\(^o^)/

2.狙い定めて。

3.次はあっちか。

4.決めポーズ。
メジロはこのぶら下がってエビ反ってる姿が一番好きです♪(●^o^●)

5.休む暇なく、忙しなく。

6.白梅に佇む。

7.刹那の姿。

8.白梅に抱かれて。

9.飛び去った後。
飛んで行った後もシャッター押してると、こんなのが撮れました(*^_^*)

1.飛翔。
今年はしっかり顔にもピンが来てくれました\(^o^)/

2.狙い定めて。

3.次はあっちか。

4.決めポーズ。
メジロはこのぶら下がってエビ反ってる姿が一番好きです♪(●^o^●)

5.休む暇なく、忙しなく。

6.白梅に佇む。

7.刹那の姿。

8.白梅に抱かれて。

9.飛び去った後。
飛んで行った後もシャッター押してると、こんなのが撮れました(*^_^*)
by dejikaji
| 2009-02-11 17:58
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(11)
サスガにピンが来てますね~。
あのチョコマカと良く動くメジロをしっかり捕らえてる。
自分も止まっているのは撮れるんですが,この飛び出しがなかなか撮れません。 上手いな~
せっかくD3買ったんだから,たまには連写もしてみようかな(^0^)
あのチョコマカと良く動くメジロをしっかり捕らえてる。
自分も止まっているのは撮れるんですが,この飛び出しがなかなか撮れません。 上手いな~
せっかくD3買ったんだから,たまには連写もしてみようかな(^0^)
0
こんばんは〜
相変わらず凄いですね。ちなみにメモリーカードは
何ギガ使ってます? 連射しまくりですよね〜。
でも改めて拝見すると、こんなにまんまるな身体で
こんな小さな羽で飛べるなんて凄いですね。
梅にメジロ、垂涎の作品です。
相変わらず凄いですね。ちなみにメモリーカードは
何ギガ使ってます? 連射しまくりですよね〜。
でも改めて拝見すると、こんなにまんまるな身体で
こんな小さな羽で飛べるなんて凄いですね。
梅にメジロ、垂涎の作品です。
こんばんは
もう梅が満開ですね~ 撮りに行かないとだめだと思ってるんですが、足が向きません(・汗・)
サンヨンで此処まで大きく撮れるんですね!以前撮った写真がありましたが、この半分以下でした
デジ鍛治さんの人の気配を消す技!もっと教えてもらえばよかったです
もう梅が満開ですね~ 撮りに行かないとだめだと思ってるんですが、足が向きません(・汗・)
サンヨンで此処まで大きく撮れるんですね!以前撮った写真がありましたが、この半分以下でした
デジ鍛治さんの人の気配を消す技!もっと教えてもらえばよかったです
デジ鍛冶さん、こんばんは。
あちゃ、これ先に撮られちゃいましたかぁ、まいったなぁ。
しかし動き物にはめっぽう強くなりましたね。
やはりメジロっていえば、決めポーズでしょうね。
梅だけじゃ絵になりにくいからなぁ、今年の梅は、見るだけのしといみましょうかね。
あちゃ、これ先に撮られちゃいましたかぁ、まいったなぁ。
しかし動き物にはめっぽう強くなりましたね。
やはりメジロっていえば、決めポーズでしょうね。
梅だけじゃ絵になりにくいからなぁ、今年の梅は、見るだけのしといみましょうかね。
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
去年はちょっと顔にピンが来てなかったのが悔しかったんで、気合入れてリベンジです!
狙い定めてパチリ!なんてでは埒が明きませんので、数打って勝負です。
買った当初は使えないな~と思っていた3Dトラッキングですが、最近はなかなか好い具合ですよ\(^o^)/
D_Dさん、
>ちなみにメモリーカードは何ギガ使ってます?
今は8GB使ってますが、満杯になるほど撮ってません、この日は1時間で300枚ぐらいですね。
連写と言ってもワンチャンスに3・4枚撮れるか撮れないかですしね。
梅単体が撮れないので、自分はこれで誤魔化してます(汗
sei-kobaさん、
20本ほど植わっている小さな梅林ですが、十分楽しめますね(●^o^●)
>梅にウグイスではなくメジロなのですね。
鶯は藪の中ばかりでこんな所にはほとんど出て来ませんね。
mnさん、
去年はちょっと顔にピンが来てなかったのが悔しかったんで、気合入れてリベンジです!
狙い定めてパチリ!なんてでは埒が明きませんので、数打って勝負です。
買った当初は使えないな~と思っていた3Dトラッキングですが、最近はなかなか好い具合ですよ\(^o^)/
D_Dさん、
>ちなみにメモリーカードは何ギガ使ってます?
今は8GB使ってますが、満杯になるほど撮ってません、この日は1時間で300枚ぐらいですね。
連写と言ってもワンチャンスに3・4枚撮れるか撮れないかですしね。
梅単体が撮れないので、自分はこれで誤魔化してます(汗
sei-kobaさん、
20本ほど植わっている小さな梅林ですが、十分楽しめますね(●^o^●)
>梅にウグイスではなくメジロなのですね。
鶯は藪の中ばかりでこんな所にはほとんど出て来ませんね。
sora-meさん、
この日は晴れたり曇ったりで露出が大変でした(汗
>これはどうやって撮ればこんな??・・動くメジロと梅の両方にピンが
難しい事はしてませんよ!
300mmの望遠で、ISOめいいっぱい上げてSS稼いで、あとはAF-Cでひたすら連写です(笑
ピントは、メジロ自体が梅の蕎麦に居ますんで勝手に合ってくれます(^◇^)
シマシマ7さん、
全体的にはまだ咲き初めみたいですが、ここは早いのか満開でしたね。
自分も梅単体ではとても撮りに行く気が起こりませんが、メジロが絡めば俄然やる気がおこりますんで(笑
気配消さなくっても、メジロって結構逃げないと思うんですが???
monopodさん、
去年のリベンジが果たせました\(^o^)/
4枚目、このポーズは画一番目白の姿が綺麗に出ると思いますよね。
この日は晴れたり曇ったりで露出が大変でした(汗
>これはどうやって撮ればこんな??・・動くメジロと梅の両方にピンが
難しい事はしてませんよ!
300mmの望遠で、ISOめいいっぱい上げてSS稼いで、あとはAF-Cでひたすら連写です(笑
ピントは、メジロ自体が梅の蕎麦に居ますんで勝手に合ってくれます(^◇^)
シマシマ7さん、
全体的にはまだ咲き初めみたいですが、ここは早いのか満開でしたね。
自分も梅単体ではとても撮りに行く気が起こりませんが、メジロが絡めば俄然やる気がおこりますんで(笑
気配消さなくっても、メジロって結構逃げないと思うんですが???
monopodさん、
去年のリベンジが果たせました\(^o^)/
4枚目、このポーズは画一番目白の姿が綺麗に出ると思いますよね。
遍路人さん、
自宅に梅があるんですか?!羨ましいですね~。
梅だけでは画に出来ませんので、毎年メジロに協力して春を撮ってるしだいでございます(汗
minaさん、
アレ?狙われてたんですか?!
梅は苦手ですんで、ウメジロで撮らないとどうにもなりませんでの(汗
>しかし動き物にはめっぽう強くなりましたね。
これはもうD3様様ですね(^◇^)
今回はなかなかこの決めポーズが決まらなくって大変でした。
引きで梅撮りたいんですが、どうにこうにも上手く行きません・・・・(涙
自宅に梅があるんですか?!羨ましいですね~。
梅だけでは画に出来ませんので、毎年メジロに協力して春を撮ってるしだいでございます(汗
minaさん、
アレ?狙われてたんですか?!
梅は苦手ですんで、ウメジロで撮らないとどうにもなりませんでの(汗
>しかし動き物にはめっぽう強くなりましたね。
これはもうD3様様ですね(^◇^)
今回はなかなかこの決めポーズが決まらなくって大変でした。
引きで梅撮りたいんですが、どうにこうにも上手く行きません・・・・(涙