大阪環状線巡り・桃谷編 其の二
by dejikaji
| 2009-02-20 20:00
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(6)
懐かしの桃谷…
四枚目の色調、五枚目のグラフティが面白いです。
四枚目の色調、五枚目のグラフティが面白いです。
0
一枚目のニャンコがいる風景,The 路地と言う感じがして良いですね。 完璧な一枚でしょう。
二枚目は車がこすった後ですか? なるほど,動きが感じられて美しい。
三枚目はマイッタm(__)m 後ろ姿は撮ったこと無いな~(^0^)
四枚目の構図は実に綺麗です。 見入ってしまいました。
二枚目は車がこすった後ですか? なるほど,動きが感じられて美しい。
三枚目はマイッタm(__)m 後ろ姿は撮ったこと無いな~(^0^)
四枚目の構図は実に綺麗です。 見入ってしまいました。
こんばんは
路地の顔を良い感じで撮られているな~ 光と影の使い方が上手いです
1枚目のニャンコ!チョット気が付きませんでしたが(・汗・) 陽だまりで暖かそうです
5枚目!コレは美味しい被写体ですね~ ストレート勝負できましたか!アレコレ考えるより一番良い選択ですね
路地の顔を良い感じで撮られているな~ 光と影の使い方が上手いです
1枚目のニャンコ!チョット気が付きませんでしたが(・汗・) 陽だまりで暖かそうです
5枚目!コレは美味しい被写体ですね~ ストレート勝負できましたか!アレコレ考えるより一番良い選択ですね
みなさん、こんばんはです。
monopodさん、
あら、桃谷に何か思い出でもございますか?
ここは下町好きにはたまらない光景ですね♪
mnさん、
1枚目、寄りたいのをグッと堪えて敢えて引きで撮りました(^◇^)
2枚目は多分そうだと思いますね?
3枚目は、自分も初めて後姿撮りました(笑
4枚目はそう言ってもらえると嬉しいです♪
sora-meさん、
1枚目は余りにもこの光景にはまってまして、パチリ!です(*^_^*)
>こんなこと言っていいのかな・・・・ すごい味わいある町ですね・・・ まるで昭和
全然大丈夫でしょ!
この辺は至る所に昭和の香りが漂ってました。
シマシマ7さん、
ここは被写体が溢れてますよ~!
1枚目、ニャンコに気付かれませんでしたか?まだまだ腕が足りませんね~・・・・(汗
5枚目は捻るにも日差しも人通りも無くってどうにも出来ずストレート勝負です。
sei-kobaさん、
>下町の風景は、人間の気配・生活が感じられますね。
はい、それが最大の魅了でしょうね。
5枚目の壁は保育園の壁なんです。
monopodさん、
あら、桃谷に何か思い出でもございますか?
ここは下町好きにはたまらない光景ですね♪
mnさん、
1枚目、寄りたいのをグッと堪えて敢えて引きで撮りました(^◇^)
2枚目は多分そうだと思いますね?
3枚目は、自分も初めて後姿撮りました(笑
4枚目はそう言ってもらえると嬉しいです♪
sora-meさん、
1枚目は余りにもこの光景にはまってまして、パチリ!です(*^_^*)
>こんなこと言っていいのかな・・・・ すごい味わいある町ですね・・・ まるで昭和
全然大丈夫でしょ!
この辺は至る所に昭和の香りが漂ってました。
シマシマ7さん、
ここは被写体が溢れてますよ~!
1枚目、ニャンコに気付かれませんでしたか?まだまだ腕が足りませんね~・・・・(汗
5枚目は捻るにも日差しも人通りも無くってどうにも出来ずストレート勝負です。
sei-kobaさん、
>下町の風景は、人間の気配・生活が感じられますね。
はい、それが最大の魅了でしょうね。
5枚目の壁は保育園の壁なんです。