洛中寸景・あれとこれ
by dejikaji
| 2009-03-12 19:59
| 京都町中
|
Trackback
|
Comments(11)
おお,久しぶりの洛中。
ここはいつも良いのが出てくるので楽しみです。
今回も良い物件に出会ってますね~。
一枚目のピン位置は見事。
二枚目は懐かしい光景ですね~。
ここはいつも良いのが出てくるので楽しみです。
今回も良い物件に出会ってますね~。
一枚目のピン位置は見事。
二枚目は懐かしい光景ですね~。
0
「洛中」なんて言葉がタイトルに入る中、フォーカスがKITTYの小バケツだってところが関西風?でいいですねぇ(^^;
東芝の宇宙服キャラ、なつかしいなぁ
東芝の宇宙服キャラ、なつかしいなぁ
デジ鍛冶さん、こんばんは!
うわ、チョー懐かしい東芝シャッター。昔は街の電気屋さんって
かなり系列化されてましたよね。地域密着でがんばって欲しい
ものです。副業?のタバコ屋さんもカワイイ。お店が開いてたら、
更に良さげかもしれませんね。
うわ、チョー懐かしい東芝シャッター。昔は街の電気屋さんって
かなり系列化されてましたよね。地域密着でがんばって欲しい
ものです。副業?のタバコ屋さんもカワイイ。お店が開いてたら、
更に良さげかもしれませんね。
昔はナショップを筆頭に、家電系列電気屋さんが街のあちこちにありましたね。
いつの間にやらスーパーにつぶされちゃって…
そのスーパーも専門量販店につぶされそうです。
かわいいシャッターですが諸行無常ですわ。
いつの間にやらスーパーにつぶされちゃって…
そのスーパーも専門量販店につぶされそうです。
かわいいシャッターですが諸行無常ですわ。

一枚目 お寺ですか かなり立派な柱ですね その柱の木目と赤いバケツの組み合わせが気に入ってます。
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
洛中、いわゆる市内の町撮りの事です。
これはタイトルが思い付かない時に出て来ます(汗
TOBI.さん、
1枚目、ここはキティーのバケツにピンでしょ!(^◇^)
2枚目、このキャラはたまに見ますが、有名なんですかね?
CABINさん、
たまに古い電機屋さんがあると見掛けますよね、このキャラ。
CABINさんもご存知みたいですね。
この感じからするともう廃業されてるみたいですね。
sei-kobaさん、
シャッターの絵は「光速エスパー」って言うんですか?!
調べましたら、古い特撮のキャラなんですね。
一つお利口になりました。
mnさん、
洛中、いわゆる市内の町撮りの事です。
これはタイトルが思い付かない時に出て来ます(汗
TOBI.さん、
1枚目、ここはキティーのバケツにピンでしょ!(^◇^)
2枚目、このキャラはたまに見ますが、有名なんですかね?
CABINさん、
たまに古い電機屋さんがあると見掛けますよね、このキャラ。
CABINさんもご存知みたいですね。
この感じからするともう廃業されてるみたいですね。
sei-kobaさん、
シャッターの絵は「光速エスパー」って言うんですか?!
調べましたら、古い特撮のキャラなんですね。
一つお利口になりました。
monopodさん、
町の小さな電気屋さん、数は減りましたね~。
でも、また頑張ってる所もありますね。
hideさん、
裏通りに入ればまだまだこんな光景が転がってます。
hideさんも光速エスパーご存知なんですね。
自分は初めて知りました。
シマシマ7さん、
お久しぶりです(*^_^*)
相変わらずの写真ばかり撮ってます(笑
電気屋さんとタバコ屋さん共に好い雰囲気でしたんでパチリ!です。
遍路人さん、
1枚目、地元以外の人だとやはりこう言うの見るとお寺ってなっちゃうんですね。
これ、お寺じゃなくってただの民家です。
戦火を逃れた京都ならでわなんでしょうね、こんな建物がまだ沢山あります。
町の小さな電気屋さん、数は減りましたね~。
でも、また頑張ってる所もありますね。
hideさん、
裏通りに入ればまだまだこんな光景が転がってます。
hideさんも光速エスパーご存知なんですね。
自分は初めて知りました。
シマシマ7さん、
お久しぶりです(*^_^*)
相変わらずの写真ばかり撮ってます(笑
電気屋さんとタバコ屋さん共に好い雰囲気でしたんでパチリ!です。
遍路人さん、
1枚目、地元以外の人だとやはりこう言うの見るとお寺ってなっちゃうんですね。
これ、お寺じゃなくってただの民家です。
戦火を逃れた京都ならでわなんでしょうね、こんな建物がまだ沢山あります。

はじめまして。
懐かしいキャラですね。
懐かしいキャラですね。