闇夜に浮かぶ白木蓮
火曜日、仕事終わってから満開になってるであろう夜の白木蓮を撮りに行って来ました。

1.純白の貴婦人。

2.舞踏会。

3.舞踏会Ⅱ。

4.闇夜に舞う。

5.純白の貴婦人Ⅱ。

6.群がる白。
去年思わぬ収穫があった夜の白木蓮撮影、今年はドンピシャの満開状態だったんですが!
春特有の緩い夜風があってなかなか止まない、おかげでほとんどブレブレ写真の大量生産でした・・・・・(涙
おまけにこの日は黄砂が酷くって、背景の光線がハッキリ出ずぼんやりと写ってしまい、ちょっとガッカリです。

1.純白の貴婦人。

2.舞踏会。

3.舞踏会Ⅱ。

4.闇夜に舞う。

5.純白の貴婦人Ⅱ。

6.群がる白。
去年思わぬ収穫があった夜の白木蓮撮影、今年はドンピシャの満開状態だったんですが!
春特有の緩い夜風があってなかなか止まない、おかげでほとんどブレブレ写真の大量生産でした・・・・・(涙
おまけにこの日は黄砂が酷くって、背景の光線がハッキリ出ずぼんやりと写ってしまい、ちょっとガッカリです。
by dejikaji
| 2009-03-19 20:08
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(11)
おお,サスガデジ鍛冶さん,スバラシイ。
このイメージは全然思いつきませんでした。
そうか,夜か~
1,5枚目の純白の貴婦人が好きですね。
背景の色が実に美しく,白を引き立てているしインパクトもあります。 いや~,ハクモクレンを撮る前に白旗(^0^)
このイメージは全然思いつきませんでした。
そうか,夜か~
1,5枚目の純白の貴婦人が好きですね。
背景の色が実に美しく,白を引き立てているしインパクトもあります。 いや~,ハクモクレンを撮る前に白旗(^0^)
0

ムムッ?なんじゃ~、このブルーバックは?
moreを見て納得でした~。
やはりD3の高感度は素晴らしい!!
あたしゃ今頃、D40ゲットですよ~。
レンズキットがなんと29800円。いい買い物しましたです。
moreを見て納得でした~。
やはりD3の高感度は素晴らしい!!
あたしゃ今頃、D40ゲットですよ~。
レンズキットがなんと29800円。いい買い物しましたです。
うわ~美しい。
これでブレブレ量産ですか?・・・・・・んー信じがたい・・・
青いバックが昼間のブルーと違ってノーブルな色合いですね。
また最後の見事なこと!!!! これは桜にも応用でしますね!
でも私には無理です、どう設定すればベストなのか・・・・悩みます。
どれもほんとに闇夜に舞ってる白木蓮たちで圧巻としか言えません。
一人パソコンの前で拍手喝さいです!!!
これでブレブレ量産ですか?・・・・・・んー信じがたい・・・
青いバックが昼間のブルーと違ってノーブルな色合いですね。
また最後の見事なこと!!!! これは桜にも応用でしますね!
でも私には無理です、どう設定すればベストなのか・・・・悩みます。
どれもほんとに闇夜に舞ってる白木蓮たちで圧巻としか言えません。
一人パソコンの前で拍手喝さいです!!!
ごーじゃす!
テクニックが冴えてますねぇ、こんなの撮ってみたい(^^)b
テクニックが冴えてますねぇ、こんなの撮ってみたい(^^)b
おはようございます
夜の白木蓮!綺麗だな~ ブルーライトに浮かび上がる白が超~カッコ良いです
1枚目は、ため息しか出ない美しさ
3枚目の、街のネオンとの対比が素晴らしいな~ この発想は出ませんよ
自分も夜の花撮りに挑戦したくなっちゃったです。(^笑^)
夜の白木蓮!綺麗だな~ ブルーライトに浮かび上がる白が超~カッコ良いです
1枚目は、ため息しか出ない美しさ
3枚目の、街のネオンとの対比が素晴らしいな~ この発想は出ませんよ
自分も夜の花撮りに挑戦したくなっちゃったです。(^笑^)
デジ鍛冶さん、まいど~。
うう、こう来ましたかぁ~、完全にやられちゃたぁ!って感じですね。
確か、前も挑戦してたっけ?、だめだごめんうる憶えです。
木蓮のライトアップってのも意外だけど、夜に浮かび上がる白いベールの様な花の美しさ、見事に決まりましたね。
ブルーバックってのも評価高いし、街の明かりが入る情景ってもの凄いですわ。
先日、デジ鍛冶さんへのジャブのつもりで撮ったでかい木蓮なんて完敗ですね。木蓮への思い入れの違いを思い知らされました。
それにしても美しい。
うう、こう来ましたかぁ~、完全にやられちゃたぁ!って感じですね。
確か、前も挑戦してたっけ?、だめだごめんうる憶えです。
木蓮のライトアップってのも意外だけど、夜に浮かび上がる白いベールの様な花の美しさ、見事に決まりましたね。
ブルーバックってのも評価高いし、街の明かりが入る情景ってもの凄いですわ。
先日、デジ鍛冶さんへのジャブのつもりで撮ったでかい木蓮なんて完敗ですね。木蓮への思い入れの違いを思い知らされました。
それにしても美しい。
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
去年に続き、今年も行って参りました\(^o^)/
ここはこの背景のおかげで普通に撮っても画になる所で助かります。
織音さん、
背景の光線はこの時期やってる清水寺のサーチライトです。
D3の高感度は凄いですよね、普通じゃブレブレで撮れませんもの!
D40ゲットですか!?ディスコンした最終物ですね。
大事に使ってやってくださいね~!
apy-kさん、
>これでブレブレ量産ですか?
はい、これ撮るのに150枚ほど撮ってますから(汗
いい青色出てますでしょ?これホワイトバランスのイタズラの結果です。
>どう設定すればベストなのか・・・・悩みます。
風がなければ遅いSSでもOKです、後はホワイトバランスの設定が肝ですね。
sei-kobaさん、
>奥に見えるサーチライトが作った青でしょうか?
いえ、これは白木蓮の白を出した結果の青色なんです。
>超スローシャッターですが、まさか手持ち?
いえ、さすがにこれは三脚使ってます。
monopodさん、
テクニックなんて何も使ってません、ここへ繰れば撮れるだけ。
ロケハンの勝利です(笑
mnさん、
去年に続き、今年も行って参りました\(^o^)/
ここはこの背景のおかげで普通に撮っても画になる所で助かります。
織音さん、
背景の光線はこの時期やってる清水寺のサーチライトです。
D3の高感度は凄いですよね、普通じゃブレブレで撮れませんもの!
D40ゲットですか!?ディスコンした最終物ですね。
大事に使ってやってくださいね~!
apy-kさん、
>これでブレブレ量産ですか?
はい、これ撮るのに150枚ほど撮ってますから(汗
いい青色出てますでしょ?これホワイトバランスのイタズラの結果です。
>どう設定すればベストなのか・・・・悩みます。
風がなければ遅いSSでもOKです、後はホワイトバランスの設定が肝ですね。
sei-kobaさん、
>奥に見えるサーチライトが作った青でしょうか?
いえ、これは白木蓮の白を出した結果の青色なんです。
>超スローシャッターですが、まさか手持ち?
いえ、さすがにこれは三脚使ってます。
monopodさん、
テクニックなんて何も使ってません、ここへ繰れば撮れるだけ。
ロケハンの勝利です(笑
sora-meさん、
>なんで青いの??
この空の青色は今花灯路やってる東山にある清水寺の夜間拝観でやってるサーチライトなんです。
シマシマ7さん、
去年撮ってからすっかりはまってしまった春の楽しみの一つです(●^o^●)
>自分も夜の花撮りに挑戦したくなっちゃったです。
是非とも挑戦してみてください!!!
minaさん、
はい、去年お天気に恵まれず仕方なしに夜に撮りに行って思わぬ収穫があった奴です。
これは丁度この時期に東山でやってる花灯路って言うライトアップのおかげです。
ただ、風で揺れるはAFは利かなくなるはで大変です(汗
こないだの大きな白木蓮の木は凄かったですね!
こちらではあの大きさはお目に掛かれませんから。
ただ、花粉で撮影は大変だったみたいですね(^◇^)
>なんで青いの??
この空の青色は今花灯路やってる東山にある清水寺の夜間拝観でやってるサーチライトなんです。
シマシマ7さん、
去年撮ってからすっかりはまってしまった春の楽しみの一つです(●^o^●)
>自分も夜の花撮りに挑戦したくなっちゃったです。
是非とも挑戦してみてください!!!
minaさん、
はい、去年お天気に恵まれず仕方なしに夜に撮りに行って思わぬ収穫があった奴です。
これは丁度この時期に東山でやってる花灯路って言うライトアップのおかげです。
ただ、風で揺れるはAFは利かなくなるはで大変です(汗
こないだの大きな白木蓮の木は凄かったですね!
こちらではあの大きさはお目に掛かれませんから。
ただ、花粉で撮影は大変だったみたいですね(^◇^)
こんばんは〜
木蓮、もう咲いているのですか?
僕が先週に見に行ったときはまた蕾が堅かったのに・・・
いいですね〜、夜の木蓮。
僕の機材と根性とテクではここまでに撮れませんけど。
昼間の木蓮で頑張ります♪
木蓮、もう咲いているのですか?
僕が先週に見に行ったときはまた蕾が堅かったのに・・・
いいですね〜、夜の木蓮。
僕の機材と根性とテクではここまでに撮れませんけど。
昼間の木蓮で頑張ります♪