御所・近衛邸跡の枝垂桜 其の二
いつになったらこの寒の戻りは去るんでしょうかね~?今朝なんか山の上が白くなってました!\(◎o◎)/!
ソメイヨシノが満開になるのはいつになる事やら・・・・・。
御所近衛邸跡の枝垂れの続きです。

1.絢爛麗容。

2.春を写しとめて。

3.儚げに枝垂れて。

4.逆さ枝垂れ。

5.あれ、みんなは何処???。

6.ゆるり腰を下ろして。
今週は御所と旧府庁を行ったり来たりが続きます。
ソメイヨシノが満開になるのはいつになる事やら・・・・・。
御所近衛邸跡の枝垂れの続きです。

1.絢爛麗容。

2.春を写しとめて。

3.儚げに枝垂れて。

4.逆さ枝垂れ。

5.あれ、みんなは何処???。

6.ゆるり腰を下ろして。
今週は御所と旧府庁を行ったり来たりが続きます。
by dejikaji
| 2009-04-02 19:58
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(6)
魚眼を上手くいかした5枚目,これは良い。
右向いた瞬間をきっちりと押さえてますね。
右向いた瞬間をきっちりと押さえてますね。
0
5枚目超広角いいですね逆光を活かして花は輝き幹はあくまで黒く酔いしれました。
こんばんは
どれも素敵ですが、お気に入りはやはり6枚目(笑)
和服姿に枝垂れ桜がしっとりとした京都の色合いに見えます。
昨晩は関西でも山は雪だったのですね、こちらでも滅多に雪を被らない筑波山の上の方が白かったです。
どれも素敵ですが、お気に入りはやはり6枚目(笑)
和服姿に枝垂れ桜がしっとりとした京都の色合いに見えます。
昨晩は関西でも山は雪だったのですね、こちらでも滅多に雪を被らない筑波山の上の方が白かったです。
竹垣と桜。。。水に映る桜。。。子どもを見守る桜。。。。スケッチブックに桜。。。。一枚一枚にタイトル浮かんじゃうぐらい大盤振る舞いだ(^O^)
冷えますねぇ~膝が辛いです(^^;
6枚目、やはり京都ですねぇ。どこでも見られる光景じゃありません。
6枚目、やはり京都ですねぇ。どこでも見られる光景じゃありません。
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
5枚目、ここは去年撮って気に入ってる場所でして、今回はこの子が居てくれました(*^_^*)
遍路人さん、
ありがとうございます。
もう少し空が青ければ良かったんですが、晴れたり曇ったりのややこしいお天気が恨めしかったです・・・・。
sei-kobaさん、
季節外れの冷え込みで4月になって山が白くなるとは驚きました。
6枚目、やはり和服姿の女性は見付けると撮らずにはいられませんので(●^o^●)
sora-meさん、
お気に入りの場所だけに撮れる物は何でも撮りまっせ~!\(^o^)/
monopodさん、
一度暖かいのに慣れた身にはこの寒さは堪えますね~・・・・・。
6枚目、この後この女性の後ろに無数のカメラマンが張り付いてました(笑
mnさん、
5枚目、ここは去年撮って気に入ってる場所でして、今回はこの子が居てくれました(*^_^*)
遍路人さん、
ありがとうございます。
もう少し空が青ければ良かったんですが、晴れたり曇ったりのややこしいお天気が恨めしかったです・・・・。
sei-kobaさん、
季節外れの冷え込みで4月になって山が白くなるとは驚きました。
6枚目、やはり和服姿の女性は見付けると撮らずにはいられませんので(●^o^●)
sora-meさん、
お気に入りの場所だけに撮れる物は何でも撮りまっせ~!\(^o^)/
monopodさん、
一度暖かいのに慣れた身にはこの寒さは堪えますね~・・・・・。
6枚目、この後この女性の後ろに無数のカメラマンが張り付いてました(笑