街角ニャンコ・出産立会い!
今日は朝から桜の撮影と思っていたんですが、昼過ぎまで薄曇のお天気。
やる気も無くなり、いつものニャンコ公園へ行ったんですが、凄い事に出会ってしまいました!

1.3度目の余裕。
こちらで幾度となく登場しておりますニャンコ母さん、いつもの様に木陰で寝そべっておりまして、
横でボケ~と春景色を眺めておりましたらミ~ミ~と子猫の鳴き声が?!
何処に子猫がと辺りを見回しましたら、な・なんと!横におりますニャンコ母さんが出産始めちゃってました!!!
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!

2.第一子。
ニャンコと言うよりワンコみたい。

3.第三子と第一子。

4.キジトラちゃん。

5.やっぱりニャンコだ。
濡れた体も乾くとニャンコらしく見えますね。

6.安堵。
いやはや、おかあちゃんご苦労様でした。

7.4兄弟。
一匹目が生まれてから立て続けに4匹無事に生まれて、初乳にありついております。
クロが3匹にキジトラが1匹。

8.隠れ家に。
出産を終え初乳をあげたら、休む間もなく子猫を銜えて安全な場所へ子猫を移動。

9.また会う日まで。
無事に4匹を運び終えたのを見て、こちらも一安心。
これで子猫達とは暫くはさよならです、次に会う時にはどれくらい大きくなってるんでしょうかね?
無事に4匹に会えるのを祈るばかりです。
いや~~~~~、ほんまにビックリしました。
ニャンコって子供生む時は目に付き難い物陰に隠れて生むっての知ってましたから、
まさかこんな開けた所でおまけに目の前で見れるとは驚きでした。
やる気も無くなり、いつものニャンコ公園へ行ったんですが、凄い事に出会ってしまいました!

1.3度目の余裕。
こちらで幾度となく登場しておりますニャンコ母さん、いつもの様に木陰で寝そべっておりまして、
横でボケ~と春景色を眺めておりましたらミ~ミ~と子猫の鳴き声が?!
何処に子猫がと辺りを見回しましたら、な・なんと!横におりますニャンコ母さんが出産始めちゃってました!!!
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!

2.第一子。
ニャンコと言うよりワンコみたい。

3.第三子と第一子。

4.キジトラちゃん。

5.やっぱりニャンコだ。
濡れた体も乾くとニャンコらしく見えますね。

6.安堵。
いやはや、おかあちゃんご苦労様でした。

7.4兄弟。
一匹目が生まれてから立て続けに4匹無事に生まれて、初乳にありついております。
クロが3匹にキジトラが1匹。

8.隠れ家に。
出産を終え初乳をあげたら、休む間もなく子猫を銜えて安全な場所へ子猫を移動。

9.また会う日まで。
無事に4匹を運び終えたのを見て、こちらも一安心。
これで子猫達とは暫くはさよならです、次に会う時にはどれくらい大きくなってるんでしょうかね?
無事に4匹に会えるのを祈るばかりです。
いや~~~~~、ほんまにビックリしました。
ニャンコって子供生む時は目に付き難い物陰に隠れて生むっての知ってましたから、
まさかこんな開けた所でおまけに目の前で見れるとは驚きでした。
by dejikaji
| 2009-04-05 19:37
| 猫
|
Trackback
|
Comments(9)
おお,貴重な体験をされましたね~。
人間でも動物でも出産は神聖なことには変わりありませんね。
とりあえず安産だったようで一安心(^0^)
早く子猫たちに合いたいですね。 そのときはまたアップをよろしく。
楽しみにしてます。
人間でも動物でも出産は神聖なことには変わりありませんね。
とりあえず安産だったようで一安心(^0^)
早く子猫たちに合いたいですね。 そのときはまたアップをよろしく。
楽しみにしてます。
0
こんばんは!
凄い凄い!!!大感動です!
去年の今頃、妻の出産に立ち会った以来の感動ですよ♪
その時もバースフォト撮りましたが、猫ちゃんのバースフォトは初めてです。
いや~素晴らしい絵をありがとうございました。
凄い凄い!!!大感動です!
去年の今頃、妻の出産に立ち会った以来の感動ですよ♪
その時もバースフォト撮りましたが、猫ちゃんのバースフォトは初めてです。
いや~素晴らしい絵をありがとうございました。

めちゃくちゃすごいですね!
シーンに出会うというのもすごいですが、これをまた猫への愛情で、切り取る腕もすごい。
最後のスタコラサッサと颯爽として去っていく、まだおなかがたるんでる母ちゃんの後姿に感動です。
シーンに出会うというのもすごいですが、これをまた猫への愛情で、切り取る腕もすごい。
最後のスタコラサッサと颯爽として去っていく、まだおなかがたるんでる母ちゃんの後姿に感動です。
こんばんは
凄い体験をされましたね。 出産シーンが見れるなんて奇跡に近いですね
これもデジ鍛冶さんのニャンコに対する愛情の深さから来たんでしょうね
6枚目の、無事な出産を終えた優しい目が印象的です
凄い体験をされましたね。 出産シーンが見れるなんて奇跡に近いですね
これもデジ鍛冶さんのニャンコに対する愛情の深さから来たんでしょうね
6枚目の、無事な出産を終えた優しい目が印象的です
可愛いですね(^^)
命って粗末に出来ないなぁ~そんなことを感じさせてくれた写真でした。
命って粗末に出来ないなぁ~そんなことを感じさせてくれた写真でした。
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
まさかニャンコの出産に立ち会うとは思ってもいませんでした!
何処まで手を貸していいやら悩んでましたが、しっかり一人で出産終えちゃいまして、生き物の凄さを実感しました。
チビ達との再会は例年だと5月の終わり頃かな~と思ってますが、仲良くしてくれるか今から心配です。
nobuさん、
ありがとうございます。
息子さんの出産を撮られたんですか?!
それは一生の宝物ですね、自分にとっても今回の経験は貴重な宝物になりそうです。
mabさん、
まさか横で出産するとは、メチャメチャビックリしましたよ!
手伝う事もなかったんで、貴重な光景を必死で撮ってました。
しかし、あの小さいお腹に4匹も入ってるんですから、驚きです。
シマシマ7さん、
凄い体験さしてもらいました。
まさかあんな普通の場所で出産するんですから、驚きました。
6枚目、ご苦労さんの一言です。
monopodさん、
子猫も小さいな~と思ってましたが、産まれたてはもう小さいどころじゃないですね!
必死に鳴き叫ぶ声やオッパイを探す姿は感動でした。
mnさん、
まさかニャンコの出産に立ち会うとは思ってもいませんでした!
何処まで手を貸していいやら悩んでましたが、しっかり一人で出産終えちゃいまして、生き物の凄さを実感しました。
チビ達との再会は例年だと5月の終わり頃かな~と思ってますが、仲良くしてくれるか今から心配です。
nobuさん、
ありがとうございます。
息子さんの出産を撮られたんですか?!
それは一生の宝物ですね、自分にとっても今回の経験は貴重な宝物になりそうです。
mabさん、
まさか横で出産するとは、メチャメチャビックリしましたよ!
手伝う事もなかったんで、貴重な光景を必死で撮ってました。
しかし、あの小さいお腹に4匹も入ってるんですから、驚きです。
シマシマ7さん、
凄い体験さしてもらいました。
まさかあんな普通の場所で出産するんですから、驚きました。
6枚目、ご苦労さんの一言です。
monopodさん、
子猫も小さいな~と思ってましたが、産まれたてはもう小さいどころじゃないですね!
必死に鳴き叫ぶ声やオッパイを探す姿は感動でした。
あ、ちょっと出遅れましたが!!
野良ネコの出産てもっとひとけのないところだと思ったら・・・
いきなり産気づいちゃったのかもしれないですね。
うちで飼ってたネコもピアノの裏で生んでたり、こっそりこっそり
生んでました。
dejikajiさんのびっくりぶりも想像できます
ちゃんとネコ好きな人のそばで生んでよかったですよね。
しかもきれいに撮ってもらって(^^)
生んですぐにちゃっちゃか走れるって人間ではありえないところが
さすが野生の動物ですね。
野良ネコの出産てもっとひとけのないところだと思ったら・・・
いきなり産気づいちゃったのかもしれないですね。
うちで飼ってたネコもピアノの裏で生んでたり、こっそりこっそり
生んでました。
dejikajiさんのびっくりぶりも想像できます
ちゃんとネコ好きな人のそばで生んでよかったですよね。
しかもきれいに撮ってもらって(^^)
生んですぐにちゃっちゃか走れるって人間ではありえないところが
さすが野生の動物ですね。
apy-kさん・photo-by-koheiさん、遅れましてスイマセン。
apy-kさん、
>野良ネコの出産てもっとひとけのないところだと思ったら・・・
そうでしょ!ですから自分もビックリしました\(◎o◎)/!
寒の戻りの間じっと我慢してたのかな?なんて思っちゃう感じですね。
>生んですぐにちゃっちゃか走れるって人間ではありえないところがさすが野生の動物ですね。
誰の手伝いも無く、教えてもらった訳もないのに、一人で全てこなすんですから、生き物の凄さを感じました。
photo-by-koheiさん、
本当に凄い瞬間に立ち会いました。
小さいとは言え4匹もお腹に入ってるんですから又ビックリです。
apy-kさん、
>野良ネコの出産てもっとひとけのないところだと思ったら・・・
そうでしょ!ですから自分もビックリしました\(◎o◎)/!
寒の戻りの間じっと我慢してたのかな?なんて思っちゃう感じですね。
>生んですぐにちゃっちゃか走れるって人間ではありえないところがさすが野生の動物ですね。
誰の手伝いも無く、教えてもらった訳もないのに、一人で全てこなすんですから、生き物の凄さを感じました。
photo-by-koheiさん、
本当に凄い瞬間に立ち会いました。
小さいとは言え4匹もお腹に入ってるんですから又ビックリです。