デジタルな鍛冶屋の写真歩記

大阪寸景

3月の末に大阪へ行った時のチョロスナを。
大阪寸景_f0032011_19431942.jpg

1.狭間の景色。

大阪寸景_f0032011_19434712.jpg

2.目が回る~。

大阪寸景_f0032011_194482.jpg

3.華奢な肢体。

大阪寸景_f0032011_19442795.jpg

4.密林の獣。
by dejikaji | 2009-04-06 19:56 | 大阪 | Trackback | Comments(4)
Commented by sei-koba at 2009-04-06 22:29
こんばんは
1枚目、キレイな自転車、、、、と思ってみたらサドルは無いし前輪もゆがんでいますね。
可哀想に捨てられちゃったんですね。
3枚目、なかなかユニークなクルマですね〜
レストア中?ですか
4枚目、ちょっと気がつかなくって、思わずメガネを外して・・・
いたいた、猛獣が・・・・探しちゃいました(笑)
Commented by mn3m at 2009-04-06 22:32
一枚目良い組み合わせですね~。 不思議な雰囲気があります。
自転車が新しく見えるんですが,サドルがないし車輪も曲がってる?
Commented by cabin_um at 2009-04-07 01:15
デジ鍛冶さん、こんばんは!
お洒落な撮り方でお洒落でない被写体を撮る・・・興味深いです。
僕も1枚目、mnさんと同じところにひっかかりました。自転車の
所有者に思いを致せば、枯れたツタが一層その味わいを深めて
くれます。
Commented by dejikaji at 2009-04-07 16:44
みなさん、こんばんはです。
sei-kobaさん、
1枚目、新しそうに見えますが、よく見るとサドルは無いし前玉が歪んでまして、思わずパチリ!です。
ラストは奥に逃げられましたが、雰囲気が良かったもので(笑

mnさん、
1枚目、何か惹かれる雰囲気がありますよね?
仰られる通り新しいんですがサドルは無いし、前玉は歪んでる辺りがビルとの組み合わせで奇妙な面白さになってるんでしょうね?

CABINさん、
いえいえい、気軽にパチパチ撮っただけの写真ばかりです。
>自転車の所有者に思いを致せば、枯れたツタが一層その味わいを深めてくれます。
いつもながら鋭い観察眼、頭が下がりますm(__)m