奈良・郡山歩記 其の一
去年の年末にCommAさんと共に明日香詣でに行く途中、電車の中からなんか良さそうな雰囲気だった郡山へ行って来ました。

1.侵食。
もう、ここまで来ると直す気も起こらないんでしょうね。

2.小道の向こう。
言わずと知れた、お決まりの品。

3.待機中。
真夏日の日、出番はございません。

4.門前ニャンコ。
ニャンコ達もチョコチョコ顔出してくれました(●^o^●)

5.沿線情景。
この日一番のナイスな景色。

6.金魚の町。
郡山は金魚の養殖で有名です。
気が付けばじぇんじぇん郡山らしい光景を撮っておりません・・・・・(汗

1.侵食。
もう、ここまで来ると直す気も起こらないんでしょうね。

2.小道の向こう。
言わずと知れた、お決まりの品。

3.待機中。
真夏日の日、出番はございません。

4.門前ニャンコ。
ニャンコ達もチョコチョコ顔出してくれました(●^o^●)

5.沿線情景。
この日一番のナイスな景色。

6.金魚の町。
郡山は金魚の養殖で有名です。
気が付けばじぇんじぇん郡山らしい光景を撮っておりません・・・・・(汗
by dejikaji
| 2009-05-13 19:36
| その他あちこち
|
Trackback
|
Comments(8)
一枚目,スゴイですね~。 これは見てみたい。
それに他のもそうですが良い光りで撮ってますね。サスガです。
洗濯機は敵いませんね。 どうしてこんな良い物件を見つけるんでしょう。 最近は撮影会でも皆さん洗濯機のあるところを教えてくれるんですが,なかなか良いのが見つかりませんよ。(^0^)
3枚目も光の辺り方が完璧ですね。
それに他のもそうですが良い光りで撮ってますね。サスガです。
洗濯機は敵いませんね。 どうしてこんな良い物件を見つけるんでしょう。 最近は撮影会でも皆さん洗濯機のあるところを教えてくれるんですが,なかなか良いのが見つかりませんよ。(^0^)
3枚目も光の辺り方が完璧ですね。
0
1枚目すごいですね。力強さを感じます。
4枚目のネコの、体を半分壁に隠している感じもステキですね。
4枚目のネコの、体を半分壁に隠している感じもステキですね。

デジ鍛治さん、こんばんは。
郡山と言えば、やっぱ金魚のイメージが強い私です。
そこら中で金魚が泳いでたりして・・・。んな訳はないか。(^^;ゞポリポリ
歴史のある街なんですよね。
でも、な~んとなく水の綺麗な街ってイメージもってるんですけど・・・違ったかなぁ~?。
by アレックス
郡山と言えば、やっぱ金魚のイメージが強い私です。
そこら中で金魚が泳いでたりして・・・。んな訳はないか。(^^;ゞポリポリ
歴史のある街なんですよね。
でも、な~んとなく水の綺麗な街ってイメージもってるんですけど・・・違ったかなぁ~?。
by アレックス
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
1枚目は大きなお屋敷の壁でした。
これに花が一輪咲いていてくれたら完璧だったんですが・・・・。
洗濯機は、前回いいの撮られてましたんで、負けずに探しております\(^o^)/
3枚、駐車場の屋根が透明な波板だったおかげで日差しが柔らかくなってくれました♪
monopodさん、
1枚目、いい被写体なんですが、彩として花が一輪欲しかったですね。
3枚目、田舎なんでしょうね~、こんな感じの古い家がたくさん残ってました。
シマシマ7さん、
>この街は、新旧建物が混じってる場所なんですね。
はい、まさにその通りでしたね。
新しいのと古いのが妙なバランスで町の雰囲気を作り出してました。
侘び錆に花が絡むといいですね♪(●^o^●)
photo-by-koheiさん、
1枚目、土壁ならではの迫力ですね。
4枚目、このニャンコの後ろ追っかけてまして、お寺の門をくぐった時にこちらに振り返ったところをパチリ!です(●^o^●)
mnさん、
1枚目は大きなお屋敷の壁でした。
これに花が一輪咲いていてくれたら完璧だったんですが・・・・。
洗濯機は、前回いいの撮られてましたんで、負けずに探しております\(^o^)/
3枚、駐車場の屋根が透明な波板だったおかげで日差しが柔らかくなってくれました♪
monopodさん、
1枚目、いい被写体なんですが、彩として花が一輪欲しかったですね。
3枚目、田舎なんでしょうね~、こんな感じの古い家がたくさん残ってました。
シマシマ7さん、
>この街は、新旧建物が混じってる場所なんですね。
はい、まさにその通りでしたね。
新しいのと古いのが妙なバランスで町の雰囲気を作り出してました。
侘び錆に花が絡むといいですね♪(●^o^●)
photo-by-koheiさん、
1枚目、土壁ならではの迫力ですね。
4枚目、このニャンコの後ろ追っかけてまして、お寺の門をくぐった時にこちらに振り返ったところをパチリ!です(●^o^●)
hedeさん、
>お寺さんに行くと、なぜか高い確率で猫に出会いますね
確かに、やはり静かで落ち着くんでしょうね。
それとこの子は女の子でした(*^_^*)
アレックスさん、
>郡山と言えば、やっぱ金魚のイメージが強い私です。
自分もそうなんですが、余り町中歩いても6枚目みたいな金魚キャラ?が余りないんですよね~。
古い町並みは残っているんですが、ちょっと期待はずれな感じでした。
>な~んとなく水の綺麗な街ってイメージもってるんですけど
うん~、それは違うんじゃないでしょうか?
町中にこれと言って小川が流れてもいませんでしたね。
>お寺さんに行くと、なぜか高い確率で猫に出会いますね
確かに、やはり静かで落ち着くんでしょうね。
それとこの子は女の子でした(*^_^*)
アレックスさん、
>郡山と言えば、やっぱ金魚のイメージが強い私です。
自分もそうなんですが、余り町中歩いても6枚目みたいな金魚キャラ?が余りないんですよね~。
古い町並みは残っているんですが、ちょっと期待はずれな感じでした。
>な~んとなく水の綺麗な街ってイメージもってるんですけど
うん~、それは違うんじゃないでしょうか?
町中にこれと言って小川が流れてもいませんでしたね。