祇園祭・山鉾建て&曳き初め 総集編
明日はいよいよ山鉾巡行、賑わうんでしょうね~。
行きたいな~、おまけに天気も悪そうやから余計に面白そうなんですがね~。
しかし、既に免許の更新で休み使ってしまいましたんで、今年は我慢我慢。
山鉾建て&曳き初めの残りと、前回の分も含めてスライドショーにまとめました。

・新町祭景色。
いつもの様にこちらから飛んでもらって見てください。
行きたいな~、おまけに天気も悪そうやから余計に面白そうなんですがね~。
しかし、既に免許の更新で休み使ってしまいましたんで、今年は我慢我慢。
山鉾建て&曳き初めの残りと、前回の分も含めてスライドショーにまとめました。

・新町祭景色。
いつもの様にこちらから飛んでもらって見てください。
by dejikaji
| 2009-07-16 20:06
| 祭・イベント
|
Trackback
|
Comments(5)
いよいよ本番ですね
ボクもヤッパリ行けそうにありません(TωT)
いやぁスライドショー見させていただきました。
Traditional summer of Kyotoですね。
来週にはスカッと梅雨明けしてもらいたいです。
ボクもヤッパリ行けそうにありません(TωT)
いやぁスライドショー見させていただきました。
Traditional summer of Kyotoですね。
来週にはスカッと梅雨明けしてもらいたいです。
0

もう暑くて大変な毎日ですが、
祭りとなるとすこし気分が高揚しますね。
スライドショー拝見しました!
おじいさんが三脚をたてて狙っている姿が好きでした。
うしろ姿って、なにかにじみでますよね。
それと北観音山の車輪アップ!
鉾のパーツとしては、一番くるところです。
会社のあるところが鉾町に近いので、
うまく行けば昼休み新町にもどってくるところ見学すると思います。
もっとうまく行けば、北観音山の解体に…
祭りとなるとすこし気分が高揚しますね。
スライドショー拝見しました!
おじいさんが三脚をたてて狙っている姿が好きでした。
うしろ姿って、なにかにじみでますよね。
それと北観音山の車輪アップ!
鉾のパーツとしては、一番くるところです。
会社のあるところが鉾町に近いので、
うまく行けば昼休み新町にもどってくるところ見学すると思います。
もっとうまく行けば、北観音山の解体に…

みなさん、こんばんはです。
noBBy_laboさん、
昼休みのニュースで見ながら溜息ついてました。
来年は絶対に行くぞ~!!!
どうも暫くお天気愚図つきそうですね・・・・。
mnさん、
汗だくになりながらでしたが、やはり祭り物は撮っていて楽しいです♪\(^o^)/
>どうしても一枚だけ選べと言われたら・・・・ん~,掃除をしているおねーさんかな~
って!祭と関係ないやないですか!!!(笑
由さん、
この時だけは撮るのに必死で、暑さも飛んで行きますね(笑
>おじいさんが三脚をたてて狙っている姿が好きでした
この方外人さんで、作務衣姿が似合ってましてパチリ!です。
夕方から雨が降りましたが、いかがでしたでしょうか?
hideさん、
ありがとうございます。
祭りの時はさすがに普段より五割り増しでよくなりますね(^◇^)
本番は仕事休めず行けませんでした・・・・(涙
noBBy_laboさん、
昼休みのニュースで見ながら溜息ついてました。
来年は絶対に行くぞ~!!!
どうも暫くお天気愚図つきそうですね・・・・。
mnさん、
汗だくになりながらでしたが、やはり祭り物は撮っていて楽しいです♪\(^o^)/
>どうしても一枚だけ選べと言われたら・・・・ん~,掃除をしているおねーさんかな~
って!祭と関係ないやないですか!!!(笑
由さん、
この時だけは撮るのに必死で、暑さも飛んで行きますね(笑
>おじいさんが三脚をたてて狙っている姿が好きでした
この方外人さんで、作務衣姿が似合ってましてパチリ!です。
夕方から雨が降りましたが、いかがでしたでしょうか?
hideさん、
ありがとうございます。
祭りの時はさすがに普段より五割り増しでよくなりますね(^◇^)
本番は仕事休めず行けませんでした・・・・(涙