カステラ軍団再び!
1.9人様ご案内~!。
2.小さき者の試練。
3.羽ばたけ~!!!。
4.お母ちゃん何してんの?。
5.小川のせせらぎ。
6.ちょっと放してよ。
7.水掻きは立派。
5月の第一弾から遅れる事2ヶ月、また別のカルガモが雛を産んだみたいです。
今回は全く人目に付かない所で卵を産んだみたいで、みなさんビックリでした!\(◎o◎)/!
やはり団体で歩く姿は可愛いですね♪
ただ、今日姿を見ましたら9羽居たのが5羽に・・・・・・。
無事に巣立って欲しいものです。
カルガモかわいいですね・・・
なんだか癒されますね
しかし,やはり自然は厳しいですね。 都会でも天敵はいますからね。 無事に巣立って欲しいものです。
カルガモってホントに癒し系鳥ですね~ 黄色の顔模様が愛くるしくって堪りません
ファインダーから見てても微笑ましさが伝わってきて、撮り物の中ではサル君と同じレベルですね(^笑^)
ラストのアイキャッチを入れるなんて凄すぎ!!
いやおうなしにやられてしまいますね。
でも3枚目の小さな羽根や7枚目の自然な生命感は、本当にいとおしい。
単にかわいいだけでなく、こういう気持になる写真が撮れたらなぁ~
素晴らしい瞬間を撮られてますね、ナイス~
noBBy_laboさん、
去年から卵を産むようになって以来、すっかり公園のアイドルとなっております。
mnさん、
1羽でも可愛いのに、今回は9羽も!
も~堪りません♪(●^o^●)
ただ、9羽まとめて撮るのは至難の業ですね。
シマシマ7さん、
可愛い姿でピーピー鳴きながら動き回る姿は堪りませんよ!
それが9羽も居るんですから(*^_^*)
何故か雛撮る時はお天気が悪いのが辛いです・・・・・。
由さん、
去年から姿見て以来、やられちゃってます(●^o^●)
毎日この雛の姿見に沢山の人が来てます。
monopodさん、
ありがとうございます。
前回は1羽だけだったんで集中して瞬間を狙えたんですが、今回9羽も居ると目移りして大変です(笑