デジタルな鍛冶屋の写真歩記

小さい秋見~付けた!

小さい秋見~付けた!_f0032011_1951295.jpg

1.回廊の秋色。

小さい秋見~付けた!_f0032011_1952417.jpg

2.引っ掛かる秋色。

小さい秋見~付けた!_f0032011_1953888.jpg

3.発電所の桜並木。

小さい秋見~付けた!_f0032011_1954926.jpg

4.秋色に包まれて。




にほんブログ村 写真ブログへ

by dejikaji | 2009-11-12 19:12 | 京都町中 | Trackback | Comments(5)
Commented by mn3m at 2009-11-12 19:50
二枚目,あこがれる画だな~
こういう小さいけどしっとりした秋・・・良いですね。
デジ鍛冶さんの繊細な一面を垣間見たような気がします(^_^)

4枚目も良いですね。 自分もねらっているんですが,なかなかこういうところに行かないので撮れません。
Commented by photo-by-kohei at 2009-11-12 20:00
1枚目、ロケーションが見事ですね。低い陽射しも秋らしくて
いい感じです。僕ももっとあるかねば!
Commented by sima7sima7 at 2009-11-12 22:08
こんばんは
京都もやっと色付き始めたようですね。 これから観光客で大勢押し寄せて別な意味で大変ですね
ラストの逆光で撮る猫ジャラシ!秋だな~ 優しい光が印象的です
Commented by henronin at 2009-11-13 10:54
京都の秋といえば旅行会社のCMを思い出しますが 一枚目の秋は心に響く秋です人物の取り込みは最高です。
二枚目のマメ科?の鞘も秋色に染まって正に小さな秋です。
Commented by dejikaji at 2009-11-13 20:00
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
今回3枚目以外はみんなニャンコ公園で撮ったお手軽な秋ばかりです(笑
2枚目、なかなかAFが合ってくれずに何度も撮り直し↓奴です。
写真と撮影者のイメージのギャップが面白いでしょ?(^◇^)

photo-by-koheiさん、
1枚目、秋になると毎回撮ってしまう場所です。
出来ればここに人が欲しかったんですが、待てど暮らせど誰も来てくれませんでした・・・・・(涙

シマシマ7さん、
町中でもチラホラ秋色に染まり出して来ましたね。
>これから観光客で大勢押し寄せて別な意味で大変ですね
そうなんですよね~、道の渋滞やらなんやと色々考えて動かないといけませんから大変です・・・・。
4枚目、朝のニャンコ撮りの最中に見付けてパチリ!です。

遍路人さん、
>京都の秋といえば旅行会社のCMを思い出しますが
京都に住んでますと、そのCMが流れないんで見た事ないんですよね~。
1枚目、カメラ出そうとしてる時に女性が通り過ぎて慌てて構えたんですが間に合わず、暫く待って遠くのチャリンコ乗った人が限界でした。