2009・京都の紅葉 岩戸落葉神社
大きな銀杏の木がありまして、落ち葉で一面イエローカーペットになります。

1.迎えの大銀杏。

2.イエローカーペット。

3.yellow butterfly。

4.密やかに黄色。

神社の名前からして直球ですね!!
ここまで黄色いカーペットは見たことないです。
いいタイミングで撮れましたね~
これお掃除はしばらくしないんでしょうかね(^_^;)
イエローバタフライもすごく素敵です♪
さて,今年の紅葉はどうしよう・・・などと考えている内に終わってしまいそうです。
1枚目の降るようなキイロ、むちゃくちゃ綺麗です!!!
3枚目、ちょうちょですよね〜!!!
…
きいろ好きのわたくし、少々興奮ぎみ。
来年挑戦してみたいです♪♪♪
京都は、やはり関東よりも寒いんですね~ 銀杏なんて青々してますからね
良いな~黄葉の美ししさも朱色に負けないくらいインパクト有ります
1枚目の朱色とのコラボ! この辺の色彩感覚も抜群ですね


待機勤務をいい事に、ブログリンクをたどって遊んでるうちに、こんな素敵なところへ参りました、オグリです。
私も、京都住まいで、デジイチ歴は、1年の気分は、子猫ちゃんです~。(デジイチ歴です・おばはんです)
私も、猫は飼えないので、路地猫を、よく撮ります。
もしご迷惑でなければ、是非、相互リンクさせて下さい。お願いします!
イナさん、
神社の名前いいでしょ~!(笑
以前から一度見てみたかった場所で、今回初めて行って来ました。
落ち葉は、全部散るまで掃かないのかな???
mnさん、
しっとりもいいですが、それでもやはり日差しがないと辛いです・・・・(涙
紅葉、考える前に撮りに行かないといけませんよ~!\(^o^)/
由さん、
黄色お好きでしたか。
市内から車でちょっと走らねばなりませんが、来る人も全くいませんで、ノンビリ楽しめますよ♪
シマシマ7さん、
そちらの銀杏はまだ青々してるんですか?!
プリンセスは12月になってからですか。
銀杏の黄色もいいですが、日差しが全く無くってつらい状態でした・・・・。
柚さん、
さすがに山の中の冷え込みは一味違いますね~・・・・・。
フル装備で着込んで行っても寒い。
綺麗だったんですが、これに日差しがあれば更にキラキラになったんですがね~。
Uribouzさん、
本当に小さな神社でして、使える物は何でも使って画にしてます(笑
遍路人さん、
しっとりしているのはいいんですが、葉っぱが湿気てペタンコになってしまっていたのが心残りです。
オグリマリさん、
初めまして、わざわざ仕事中にご訪問ありがとうございます(笑
そちらもニャンコ撮られてるんですか?
カメラ始めてからずっと撮り続けてる被写体です(^◇^)
リンク、こんな所で良ければどうぞどうぞ。
nobby_laboさん、
この黄色の絨毯が見たくって行って来ました。
が、なかなかこの一面黄色の表現が出来ませんでした。