2009・京都の紅葉 嵯峨鳥居本
今日は天気予報ではイマイチな予報だったんですが、朝から青空覗くいい天気♪
バイク跨り、紅葉撮りに走り回っておりました~!\(^o^)/

1.朝、煙る京の町。

2.覆い隠す秋色。

3.朝一番は。

4.秋色一片。

5.旅人。

6.柔らかい朝の日差し。
連休やと言うのに、今年は観光客の姿が少ないような?
やはり不況のせいでしょうか?以前は車に泊まり込んで撮りに来られてる方も居たぐらいなんでしたがね。

みんな光が綺麗なんですが,3枚目が特に朝の光の雰囲気が出ていて好きです。
おばあちゃん,紅葉掃かないでそのままが良いんだけど・・・(^_^)

やはり風景には朝の光が似合いますね~ 斜光に照らし出される紅葉は柔らかな色合いになるんで好きです
5枚目の覆いかぶさるように垂れ下がる紅葉と人!アングルも構図も参りました。
やはり、紅葉の撮り方など学ぶ物が多いな~
タイムスリップした感じです やっぱ京都は良いな。
mnさん、
やはり快晴の朝日はいいですね~♪
2・5枚目は街道が走ってまして、そこから写真の様に旧街道が覗けるんです。
3枚目のお婆ちゃん、はまってしまいましてたくさん撮らして貰いました(●^o^●)
葉っぱの掃除、掃かないで欲しい所ですが、濡れると滑りますからね、車も走りますから事故が起きては大変ですから。
みっこさん、
初めましてm(__)m
昨日は東山の方の紅葉見ておられたんですか。
あちらは観光客が多過ぎるんで、この時期は全く近寄ろうとは思いません(笑
今日は生憎のお天気でしたが、嵐山の紅葉楽しめましたでしょうか?
シマシマ7さん、
朝日が作り出す独特のコントラストはいいですね~♪
今シーズン初めての快晴でテンションも上がりました\(^o^)/
5枚目、いい所に人がやって来てくれました。
人影だけってのもあるんですが、今回はこちらを。
ありがとうございます。
何処を切り取っても画になる所ですが、毎年来てますとそれなりに違いを出す為に工夫はしております(笑
遍路人さん、
車除けのコーン、なんとか入らない様にとしたんですが、お婆ちゃん動かないもんで・・・・・(汗
今年の京都の紅葉は本当に悪いです・・・・・。
この作品は朝早いうちに撮り終えられたのでしょうか?
斜光の暖かい光がすばらしいですね。
特に今回は見上げ気味だったり、見下ろしたり・・・
澄んだ描写と柔らかい被写体が素晴らしいですね。
うん、好きです。