デジタルな鍛冶屋の写真歩記

桜事始め・御所近衛邸跡の糸桜 其の二

昨日に続いて御所近衛邸跡の糸桜から。
桜事始め・御所近衛邸跡の糸桜 其の二_f0032011_1911714.jpg

1.溢れ零れる春。

桜事始め・御所近衛邸跡の糸桜 其の二_f0032011_1913163.jpg

2.糸滝。

桜事始め・御所近衛邸跡の糸桜 其の二_f0032011_19141100.jpg

3.お腹丸見え~!。

桜事始め・御所近衛邸跡の糸桜 其の二_f0032011_1915690.jpg

4.縦横無尽。

桜事始め・御所近衛邸跡の糸桜 其の二_f0032011_1921017.jpg

5.ほんわか春です♪。

桜事始め・御所近衛邸跡の糸桜 其の二_f0032011_1921910.jpg

6.ヤマガラも花見。

桜事始め・御所近衛邸跡の糸桜 其の二_f0032011_1922988.jpg

7.木漏れ日。

桜事始め・御所近衛邸跡の糸桜 其の二_f0032011_1923828.jpg

8.ずっとお友達。


休み開けたら一変花冷えのお天気で寒い日が続きそうですね。
ソメイヨシノの開花が又読めなくなりそう・・・・・。




にほんブログ村 写真ブログへ

by dejikaji | 2010-03-23 19:13 | 虫&花 | Trackback | Comments(7)
Commented by sima7sima7 at 2010-03-23 20:58
こんばんは
春が来たな~ やはり桜は春の使者だって良く判りますね
5枚目のソフトフォーカスのようなホンワカ感!もうボ~と春ボケしたくなっちゃいますね(^笑^)
2枚目のしだれ下がる絵画のようなカットは、屏風絵でもしたくなっちゃいます
Commented by mz-dog at 2010-03-23 21:12
見事な桜ですね。
そうか、もうこんなに咲いているのか・・・
急がないと一雨来たら・・・また今年もシャッターチャンス逃しそうです僕は。
Commented by apy-k at 2010-03-23 23:33
今日も美しくてホレボレです・・・
けっこう横にもはってるんですね、ということは
実物はやはり迫力があるんでしょうね!
2枚目、パっと見て私も、あ、滝だ!と思いました。
5枚目のホワホワ写真は女子もうらやむやさしさですね。
あーdejikajiさん、ロマンチストなのだな、うふふ。
7枚目の妖艶さはさっき見た杉本彩のようです♪
Commented by photo-by-kohei at 2010-03-24 08:13
美しいです。特に「ずっと友達」はぐっと来るものがありますね。
毎年変わらず、ふたりで、この桜を愛でているんでしょうかねえ
光がとっても暖かくて、春を感じました。
Commented by nobby_labo at 2010-03-24 11:56
こんにちわ
7枚目は普通とは違う趣の桜に仕上がってますね・・・
キレイというよりカッコいいって感じです。
Commented by dejikaji at 2010-03-24 19:37
みなさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
桜は咲き出しましたが、今週は寒い日が続きそうでややこしいですね(笑
2枚目、もっと一本にピンが来てあとはボケボケって画が撮れません・・・・(汗
5枚目、ノクトンの本領発揮の一枚ですね!(^_^)v

mz-dogさん、
ちょうど満開でしたが、今年は花の数がちょっと少ないような気がします。
まだ早咲きの枝垂れだけですし、ソメイヨシノもまだ先ですし、今から準備しておけば大丈夫です。

イナさん、
似たようなのばかりですが・・・・(汗
枝垂れは結構横に張り出しますね、広角で撮ると迫力がありますよ~!
2枚目、なかなかイメージ通りに撮れません・・・・。
5枚目、明るい単焦点の解放の画はソフトフォーカスフィルターとは一味違う画になるでしょ?
>7枚目の妖艶さはさっき見た杉本彩のようです♪
杉本彩って、テレビでも出てましたか?(笑
Commented by dejikaji at 2010-03-24 19:41
photo-by-koheiさん、
ありがとうございます(*^_^*)
ラスト、似たような格好でお二人仲良く座られていて思わずパチリ!です。
色々想像してしまう光景ですよね。

nobby_labo さん、
7枚目、ちょっとでも違う雰囲気にでもと毎度のタングステン調に仕上げてみましたが、結構気に入ってます♪