デジタルな鍛冶屋の写真歩記

ちょっと寒そうな水遊び@天満橋八軒屋浜

土曜日に大阪へ遊びに行った時のを。
天満橋で昼食食べた後、八軒屋浜をぶらついた時に出くわした光景。
ちょっと寒そうな水遊び@天満橋八軒屋浜_f0032011_19242380.jpg

1.大川水景色。
どうやらこの日、川開きのイベントが行われてたみたいですね。

ちょっと寒そうな水遊び@天満橋八軒屋浜_f0032011_19335012.jpg

2.ウォーターダッシュ!。
ビニールの風船の中に入り川の上を歩けるみたいです。

ちょっと寒そうな水遊び@天満橋八軒屋浜_f0032011_1934286.jpg

3.袋詰め。
人が入った後、送風機で風船膨らませてファスナーしてたら出来上がりです。

ちょっと寒そうな水遊び@天満橋八軒屋浜_f0032011_19262965.jpg

4.大はしゃぎ♪
なかなか立って歩くのが難しそうです。




にほんブログ村 写真ブログへ

by dejikaji | 2010-03-31 19:41 | 大阪 | Trackback | Comments(6)
Commented by mn3m at 2010-03-31 20:52
これは楽しそうですね~
自分もやってみたい。  でも寒そう。
やっぱり年寄りの冷や水かな~(^_^)
Commented by apy-k at 2010-03-31 23:29
なんだこりゃ~~~
カヤックはたくさん海でも見るけど、これはないですね~
関東には進出してないのかしら???
すごくおもしろそう!!
問題は体重制限があるかないか・・・・・(ーー;)
Commented by nobby_labo at 2010-04-01 00:54
こんばんわ
大川ではこんな水遊びできるんですね
でもまだ水が冷たそうですが・・・

奈良で有名な桜は・・・やはり奈良公園でしょうか
後は南部になりますが、吉野の山ですね
Commented by sloe. at 2010-04-01 14:34 x
こんにちは。
楽しそうですねー♪
私もやってみたいです。美山の川ならできそうかな?笑

さぼっておりましたFC2ブログ、復活しました。

またお時間のあるときに遊びにきてくださいませ。

Commented by baisen at 2010-04-01 15:52 x
こんなイベントがあったなんて!!
近くなのでちょっと見てみてかった(中に入るのはちょっとだけど^^;
それにしても子供達は楽しそうですね♪
Commented by dejikaji at 2010-04-01 19:40
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
もっと暖かかったら良かったんですが、見てるこちらが寒くなりそうでした(笑

イナさん、
自分もこれは初めて見ました。
子供より一緒に入った親の方が楽しんでました(^◇^)
>問題は体重制限があるかないか
大丈夫!親子二人で入ってますから、それより重いって事はないですよね???(笑

nobby_labo さん、
せっかくの川開きのイベント、例年ならもっと暖かかったんでしょうが今年は寒の戻りがきつかったんで、寒そうでした。
奈良の桜の説明、ありがとうございましたm(__)m

sloe.さん、
美山の綺麗な川なら川底が見えて楽しいでしょうね。
しかし、破れないか見ていて心配になります。
はい、また拝見させてもらいます。

baisenさん、
初めまして。
自分も知らずに偶然居合わせたんですが、こんな物があるとは思いませんでした。
子供はもちろんですが、一緒に入ってる大人も意外と楽しんでます(^◇^)