デジタルな鍛冶屋の写真歩記

長田目指してGo~! 其の二

二人でブラブラしてる最中に見付けた侘び錆を。
長田目指してGo~! 其の二_f0032011_19284186.jpg

1.浮かび上がる名画。

長田目指してGo~! 其の二_f0032011_19284852.jpg

2.ジャングル探検。

長田目指してGo~! 其の二_f0032011_19285424.jpg

3.青い窓。

長田目指してGo~! 其の二_f0032011_192917.jpg

4.密林。

長田目指してGo~! 其の二_f0032011_1929866.jpg

5.崩壊。

長田目指してGo~! 其の二_f0032011_19291439.jpg

6.軋み


これにて、オキャメラさんとの撮影会分は終了ですm(__)m




にほんブログ村 写真ブログへ

by dejikaji | 2010-09-11 19:38 | 神戸・兵庫 | Trackback | Comments(8)
Commented by apy-k at 2010-09-11 21:40
長田って震災の被害の大きかったとこですね。
今はジャングルですね(^_^;)
3枚目の青いんあお窓と緑、ここだけプリティ~
5枚目の錆は王者の風格ですね、浅い錆から深い錆、いろいろ
あるけどこれ熟してます!さわったらぼろぼろっといきそうです・・・・(@_@;)
Commented by nobby_labo at 2010-09-11 23:12
こんばんわ
1枚目のシャッターは親子が描かれてますが、何屋さんなんでしょう
昭和の香りがする華たちでいいですね
Commented by photo-by-kohei at 2010-09-12 00:22
2枚目のうっそうとした雰囲気、すごいですねえ!
少し変わった人が住んでいそう。僕はちょっと
怖くてカメラは向けられない気がしますw
Commented by aizumusume at 2010-09-12 00:23
こんばんは
「青い窓」の蔓に一目ぼれ!
なんだか見とれてしまいました~
Commented by sima7sima7 at 2010-09-12 10:49
おはようございます
素晴らしいペイントシルエットを見つけられましたね! 色が無くても錆びの味付けで印象的に見えます
3枚目のガラスの色彩も素敵です。下町ブルーの淡さが冷たいガラスを温もりに変えてます
Commented by mn3m at 2010-09-12 11:57
これはまたすごいのが6枚も出てきましたね~
一度に見るにはもったいないぐらいの迫力がありますよ。
良いところ見つけますね。

一枚目はなんともわびしさを感じさせますね。 丁度良いときに出会ってますね。
2~4は同じ場所でしょうか?  これもすごい。
蔦の葉にちょっとだけ秋の気配が出てきてますね。 そこも良いな~
Commented by dejikaji at 2010-09-12 17:54
みなさん、こんばんはです。
イナさん、
はい、長田は震災で一番被害が酷かった所です。
ですから、町並みも綺麗に区画整備されて、以前の面影残した場所がほとんど無くなってしまったみたいです。
3枚目これはプリチ~ですか?なるへそ( ..)φメモメモ
5枚目は久しぶりの一品でした。

nobby_labo さん、
1枚目は何屋さんだったかは分かりませんでした。
しかし、良い感じに錆びて色褪せた絵でした♪

photo-by-kohei 、
2枚目、凄いでしょ~!
この一角だけがこんな状態の無人の長屋かと思いましたら、なんと室外機が一台動いていたのにはビックリしました。

aizumusumeさん、
3枚目、蔦が良い感じに這ってまして、怪しい雰囲気でした♪
Commented by dejikaji at 2010-09-12 18:00
シマシマ7さん、
1枚目ちょっと煽ってはいますが、何とも言えない味ある錆と絵でした♪
3枚目、これは下町ブルーではなくブルーシートのブルーですね(笑

mnさん、
久しぶりに濃い~エリアに出くわしました。
1枚目、絵が何とも昭和な感じで泣かせますよね。
2~4枚目は同じ場所です。
この一角だけ完全に忘れ去られたかのような廃墟長屋でした。