ローム・クリスマスイルミネーション 其の二
昨日に続いてロームのクリスマスイルミネーションを。
似たようなのばかりなんで、まとめてスライドショーにしました。

・並木も車もキラッキラ♪。
それではいつもの様にこちらから飛んでもらって見てください。

ポチッとお願いいたします
似たようなのばかりなんで、まとめてスライドショーにしました。

・並木も車もキラッキラ♪。
それではいつもの様にこちらから飛んでもらって見てください。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2010-12-20 19:49
| 祭・イベント
|
Trackback
|
Comments(7)
えーっと28枚目がかわいかったです!
電球のまん丸とクロスフィルターの威力でゴージャスですね~
ガラスの写り込みも撮れるのがいいなぁ。
車は渋滞で困りものだけどうまい具合に窓に写りこませてたのも
よかったです♪
なんでも無駄にしないで美しく撮る、はい、見習います!!
あークロスフィルターのサイズが今使えるレンズのすべてに
合わないって・・・・悲しいです(>_<)
なぜタムロンのだけ62cmだったんだーーーー!!
電球のまん丸とクロスフィルターの威力でゴージャスですね~
ガラスの写り込みも撮れるのがいいなぁ。
車は渋滞で困りものだけどうまい具合に窓に写りこませてたのも
よかったです♪
なんでも無駄にしないで美しく撮る、はい、見習います!!
あークロスフィルターのサイズが今使えるレンズのすべてに
合わないって・・・・悲しいです(>_<)
なぜタムロンのだけ62cmだったんだーーーー!!
0
こんばんは
イルミネーションも、豆電球の方が目に優しく感じますね
どうもLEDは、光だけキラキラして冷たく感じます
なんて、撮りに行かないで文句は言えませんよね(・汗・) む~今年もデジ鍛冶さんの写真で満足です
イルミネーションも、豆電球の方が目に優しく感じますね
どうもLEDは、光だけキラキラして冷たく感じます
なんて、撮りに行かないで文句は言えませんよね(・汗・) む~今年もデジ鍛冶さんの写真で満足です
並木のきらきらも綺麗だし,人物の入った画もいい雰囲気ですね。
でも,今回はアップの画に惹かれるのが多かったです。
でも,今回はアップの画に惹かれるのが多かったです。
2日続けて書き忘れ(スイマセン,年賀状印刷紙ながら見てるんで)
新大阪に向かって,京都駅を発車した直後に左側に良い物件が集まった一角があるんですが,あそこは行ったことがありますか?
新幹線がホームを出てすぐに見えるんで,いつも気になって入るんですけど。 古い住宅が密集した一角です。
新大阪に向かって,京都駅を発車した直後に左側に良い物件が集まった一角があるんですが,あそこは行ったことがありますか?
新幹線がホームを出てすぐに見えるんで,いつも気になって入るんですけど。 古い住宅が密集した一角です。
デジ鍛冶さん、おっはーです。
そういえば去年も行かれていましたね、思い出しました。
LEDじゃなく、電球の灯りってのが、不思議と暖かいですね。
車の写りこみが、結構綺麗に見えるけど、車も動いているから、撮るのは大変そう。
イルミは、撮る予定がないので、これを見させて頂いて満足です。
そういえば去年も行かれていましたね、思い出しました。
LEDじゃなく、電球の灯りってのが、不思議と暖かいですね。
車の写りこみが、結構綺麗に見えるけど、車も動いているから、撮るのは大変そう。
イルミは、撮る予定がないので、これを見させて頂いて満足です。
みなさん、こんばんはです。
イナさん、
28枚目、ありがとうございます。
とにかく去年と同じ様なのばかりにならないようにとあれやこれやと使えそうな物は手当たり次第に使って撮っております(^_^)v
が、なかなか使い物になってないのが哀しい・・・・。
フィルターはサイズ揃えるの大変ですよね。
自分は一番デカイ77mmのサイズのを買って使い回してます。
シマシマ7さん、
ハイ、やはり電球のあの独特の暖かみはいいですよね~♪(●^o^●)
でも、このご時世ですし、仕方がないですね。
赤提灯ばかりじゃなくって、大口径レンズ達使ってやらないと勿体ないですよ~!
イナさん、
28枚目、ありがとうございます。
とにかく去年と同じ様なのばかりにならないようにとあれやこれやと使えそうな物は手当たり次第に使って撮っております(^_^)v
が、なかなか使い物になってないのが哀しい・・・・。
フィルターはサイズ揃えるの大変ですよね。
自分は一番デカイ77mmのサイズのを買って使い回してます。
シマシマ7さん、
ハイ、やはり電球のあの独特の暖かみはいいですよね~♪(●^o^●)
でも、このご時世ですし、仕方がないですね。
赤提灯ばかりじゃなくって、大口径レンズ達使ってやらないと勿体ないですよ~!
mnさん、
今年は行く時期が少し遅かったせいで人出が多く、色々目移りしてじっくり狙って撮れませんでした・・・・。
>京都駅を発車した直後に左側に良い物件が集まった一角があるんですが
うん~、大体言われてる場所の検討はつきます、あの辺は雨の日の写真の中で出てると思いますよ。
家から京都駅に向かう途中で良く通りますから。
色々見ておられるんですね!
minaさん、
イルミネーションは変化持たして撮るのが大変ですね~。
なかなかいいアイデアが浮かばず、去年と同じ様な物ばかり撮ってます・・・・(汗
電球の明かりはいいですよね、見るにしても撮るにしても。
特に寄り系の画ではLEDは画になりませんから。
イルミは撮る予定ないんですか、minaさんの丸ボケ写真が見たいですけどね~(^_-)-☆