デジタルな鍛冶屋の写真歩記

町中の差し色

町中の差し色_f0032011_207989.jpg

1.ほろ酔いオレンジ。

町中の差し色_f0032011_2073665.jpg

2.ヘルシーグリーン。

町中の差し色_f0032011_2074652.jpg

3.手拭いピンク。

町中の差し色_f0032011_2075682.jpg

4.居酒屋イエロー。

町中の差し色_f0032011_208588.jpg

5.イタリアンレッド。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2011-03-08 20:12 | 京都町中 | Trackback | Comments(6)
Commented by sima7sima7 at 2011-03-08 20:44
こんばんは
シンプルな絵にさし色がインパクトがありますね~ 
シンプルさを絵にするのは難しいのにサラッと纏める力は流石です
どれも良いので迷うな~ 普段はトリスですけど、2枚目かな~ ラストの唐辛子も良いです(^笑^)
Commented by henronin at 2011-03-08 21:50
こんばんは
自分は断然 一枚目がお気に入りです、ビニールカーテンとの組み合わせがなんとも云えぬほど気にいってます
居酒屋イエローも捨てがたいです、手前の枯れ木...アジサイ?...がポイント稼いでます。
Commented by kkagayaki2 at 2011-03-08 22:25
どれもセンスの良さを感じさせますね。
手ぬぐいピンクと居酒屋イエローがお気に入りです。(*^_^*)
Commented by apy-k at 2011-03-08 22:34
わ~、差し色がきれい。
京都は古いものがいい、だけじゃなくて隙間に
あら、おしゃれ~なものがあるんですよね。
せかせか旅を急いでるとなかなか気が付かないので
今度行くときはいっそ一人で好きなだけ歩き回りたい!!!
2枚目の電球の傘の影がベレー帽みたいですね。
赤い矢印がまたよいな~・・・・え?ほんとはなんだろう?
3枚目の手ぬぐいの見せ方もさすがですよね。
それをうまく切り取るdejikajiさんもさすがすぎです!!
Commented by cabin_um at 2011-03-08 23:12
デジ鍛冶さん、こんばんは!
それぞれにアクセントのある色彩が効いてますね。デジ鍛冶
さんの撮る京都街撮りはキラッとセンスが光っていつも勉強
になります!差し色ということで、2枚目の赤と緑の補色関係
を配したオシャレな1枚がお気に入り・・・上手いなあ。
Commented by dejikaji at 2011-03-09 20:28
みなさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
無理矢理にまとめた結果がこれでございます(汗
シマシマ7さんの1平米のようにはいきませんね。

遍路人さん、
1枚目、ありがとうございます。
ピント合わせで邪魔だったビニールのカーテンが気に入ってもらえた理由とは、驚きです!
3枚目、これは多分紫陽花ですね、ちょっと記憶が曖昧ですが・・・・・。

kkagayaki2さん、
センスも何も、気が向いて撮った物を無理矢理まとめただけです・・・・(汗
2・3枚目、ありがとうございます。

イナさん、
古い町並みと上手く共存しながら色々自己主張してるお店が増えてきましたね。
観光地から観光地へ動く間にも、色々楽しい物が沢山転がってます。
2枚目、赤い矢印はただの鉄筋を使ったデザインの一部です。
3枚目、可愛いデザインの手拭いが沢山あります。
上手い具合に通行人が来ましたんで、キッチリ入れさせてもらいました(^_^)v

CABINさん、
いやいや~、ただ似たようなのを集めて無理矢理にまとめただけのもです(汗
可愛い看板やな~と思いおもむろに撮ろうとした時に、店の人が出て来てお互いビックリなんて事がございました(*^_^*)