紫陽花の上には
昨日の紫陽花の続きですが、紫陽花と言ったら何を連想されますか?
やはりカタツムリですよね~!
毎年撮りに行っては探してるんですが見付かりませんでしたが、今年はやりました!見付けちゃいましたよ~!\(^o^)/
紫陽花そっちのけで撮ってりました(笑

・秘密の花園へ。
虫や爬虫類が苦手な方はここでやめておいてくださいな。
大丈夫な方は↓をクリック。

1.目指す先は!。
でっかいカタツムリがおりました!(^^)!

2.うふふ♪可愛いでしょ?。

3.全身剥き出すと・・・・・・。
この日カタツムリ以上に沢山姿見せたのが「カナヘビ」、トカゲと違って警戒心が薄いのか、結構好きに撮らしてくれました。

4.これぞ紫陽花景色。

5.葉陰で休息。
ダンゴムシも見付けてパチリ!。

6.以外と伸びるんです。
何度見ても、これを食べようとは思えないんですよね・・・・・。

7.お前さんも?。
以外やハナムグリも紫陽花に止まっておりました。

8.感じる視線。
ちゃんと黒目があるんですね~。

9.雫に溺れる。
ちっちゃいカタツムリが雫の中に突入~!水滴からニョキッと目が(●^o^●)

ポチッとお願いいたします
やはりカタツムリですよね~!
毎年撮りに行っては探してるんですが見付かりませんでしたが、今年はやりました!見付けちゃいましたよ~!\(^o^)/
紫陽花そっちのけで撮ってりました(笑

・秘密の花園へ。
虫や爬虫類が苦手な方はここでやめておいてくださいな。
大丈夫な方は↓をクリック。

1.目指す先は!。
でっかいカタツムリがおりました!(^^)!

2.うふふ♪可愛いでしょ?。

3.全身剥き出すと・・・・・・。
この日カタツムリ以上に沢山姿見せたのが「カナヘビ」、トカゲと違って警戒心が薄いのか、結構好きに撮らしてくれました。

4.これぞ紫陽花景色。

5.葉陰で休息。
ダンゴムシも見付けてパチリ!。

6.以外と伸びるんです。
何度見ても、これを食べようとは思えないんですよね・・・・・。

7.お前さんも?。
以外やハナムグリも紫陽花に止まっておりました。

8.感じる視線。
ちゃんと黒目があるんですね~。

9.雫に溺れる。
ちっちゃいカタツムリが雫の中に突入~!水滴からニョキッと目が(●^o^●)

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2011-06-21 20:23
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(8)
いろいろいますね~
これは楽しそう。
やっぱり,4枚目が正統派で好きです(^_^)
カナヘビ,懐かしいな~ 小さい頃はよく見かけたんですが,サスガに東京ではお目に掛かれません。
これは楽しそう。
やっぱり,4枚目が正統派で好きです(^_^)
カナヘビ,懐かしいな~ 小さい頃はよく見かけたんですが,サスガに東京ではお目に掛かれません。
0
こんばんは
コレは良い出会いをされてますね! 確かに梅雨の雫とカタツムリのイメージが有りますね
8枚目の目だけでも絵にしちゃうのが、デジ鍛冶さんらしいな~参りました(^笑^)
6枚目! こんなに伸びんですね~ 何処に仕舞ってあるのかな??
コレは良い出会いをされてますね! 確かに梅雨の雫とカタツムリのイメージが有りますね
8枚目の目だけでも絵にしちゃうのが、デジ鍛冶さんらしいな~参りました(^笑^)
6枚目! こんなに伸びんですね~ 何処に仕舞ってあるのかな??
うわ~、ムシムシムシムシ・・・虫の大行進(-.-)
カタツムリってこんな色してるんですね。
ニンニクきかしたエスカルゴはおしいいですけどね~
見ちゃうとぐへへです(^_^;)
紫陽花迷路の中にこんなに虫がいるなんて・・・
さすが昔の少年!! 念願の紫陽花とカタツムリが撮れて
よかったですね~(^^♪
4枚目最高です!!
dejikajiさんの写真を見て、さー私も楽しく撮ろう!って
気持ちになりました。
カタツムリってこんな色してるんですね。
ニンニクきかしたエスカルゴはおしいいですけどね~
見ちゃうとぐへへです(^_^;)
紫陽花迷路の中にこんなに虫がいるなんて・・・
さすが昔の少年!! 念願の紫陽花とカタツムリが撮れて
よかったですね~(^^♪
4枚目最高です!!
dejikajiさんの写真を見て、さー私も楽しく撮ろう!って
気持ちになりました。

うわぁ、自然のドキュメンタリー見てるみたい。
トカゲは怖くないです。しかし、大きくしてみるとすごいですね。
トカゲは怖くないです。しかし、大きくしてみるとすごいですね。

みなさん、こんばんはです。
mnさん、
予想以上に色々な物が居て楽しかったですよ(●^o^●)
カタツムリ、この日は紫陽花以上に山盛り撮りました。
カナヘビ、かなりデカイのが至る所におりまして、おばさん達がビックリしてる姿も多々見掛けました(笑
シマシマ7さん、
やはり紫陽花にはカタツムリがないと寂しいですよね♪
8枚目、かなり絞り込んでも深度が足りませんので、いっそこうなればと思い目だけを撮ってみましたが、ピント合わせがこれ又難しかったです・・・・(汗
イナさん、
苦手なはずなのに、ありがとうございますm(__)m
エスカルゴ、食べられた事あるんですか?
火を通すと見た目はどんな感じになるんでしょうか?
今日は何処か紫陽花のリベンジ撮りに行かれたんでしょうか?
織音さん、
定番の組み合わせですが、今まで見付けられず今回ようやっと撮る事が出来ました(^_^)v
カタツムリ探し回っておりましたら、他にいるはいるはこれだけ撮れました(笑
mnさん、
予想以上に色々な物が居て楽しかったですよ(●^o^●)
カタツムリ、この日は紫陽花以上に山盛り撮りました。
カナヘビ、かなりデカイのが至る所におりまして、おばさん達がビックリしてる姿も多々見掛けました(笑
シマシマ7さん、
やはり紫陽花にはカタツムリがないと寂しいですよね♪
8枚目、かなり絞り込んでも深度が足りませんので、いっそこうなればと思い目だけを撮ってみましたが、ピント合わせがこれ又難しかったです・・・・(汗
イナさん、
苦手なはずなのに、ありがとうございますm(__)m
エスカルゴ、食べられた事あるんですか?
火を通すと見た目はどんな感じになるんでしょうか?
今日は何処か紫陽花のリベンジ撮りに行かれたんでしょうか?
織音さん、
定番の組み合わせですが、今まで見付けられず今回ようやっと撮る事が出来ました(^_^)v
カタツムリ探し回っておりましたら、他にいるはいるはこれだけ撮れました(笑
kkagayaki2さん、
ネイチャー番組みたいにあそこまで追いかけられると凄いんですがね。
マクロで撮ると見えなかった物が見えて凄いです。
通天キャッツさん、
あ~、苦手なのに見ちゃいましたか、ダメですよって言ってるのに~(笑
ネイチャー番組みたいにあそこまで追いかけられると凄いんですがね。
マクロで撮ると見えなかった物が見えて凄いです。
通天キャッツさん、
あ~、苦手なのに見ちゃいましたか、ダメですよって言ってるのに~(笑