旧明倫小学校(京都芸術センター) 其の一
梅雨のとある日、撮るネタがなくブラブラしてますと、必ず寄ってしまう旧明倫小学校です。

1.今も昔も集い学ぶ場所。

2.緩んだ蛇口。

3.明倫。

4.天窓と明かり。

5.作品1・黒板アート。

6.お気に入りの場所。

7.作品2・車アート。

8.ヤニ色空間。

ポチッとお願いいたします

1.今も昔も集い学ぶ場所。

2.緩んだ蛇口。

3.明倫。

4.天窓と明かり。

5.作品1・黒板アート。

6.お気に入りの場所。

7.作品2・車アート。

8.ヤニ色空間。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2011-07-08 20:14
| 建物
|
Trackback
|
Comments(3)
こんばんは
良いな~ こんなアートセンタが近くに有れば便利ですよ~ 雨の日の遊び場にピッタシですね
7枚目の車アート?? これって修理屋さんから持って来ただけでしょ!(^笑^)
6枚目は、さすがお気に入りの場所ですね! 光の回り方が綺麗だな~
良いな~ こんなアートセンタが近くに有れば便利ですよ~ 雨の日の遊び場にピッタシですね
7枚目の車アート?? これって修理屋さんから持って来ただけでしょ!(^笑^)
6枚目は、さすがお気に入りの場所ですね! 光の回り方が綺麗だな~
0

シマシマ7さん・boratuさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
雨の日だけじゃなく、撮る物に困った時には助かる場所です。
7枚目、パッと見たたの駐車車両に見えますが、よく見るとドアが目張りしてあったり窓に新聞貼ったりしてるんですよ。
6枚目、毎回同じ構図撮ってますが、色々細かい所で工夫はしております。
boratuさん、
廃校跡を有効に利用してる一つです。
6枚目、ここはお気に入りの場所で、毎回色々頭捻りながら撮ってる場所です。
7枚目、何故かって言うと芸術作品だからでしょ???
シマシマ7さん、
雨の日だけじゃなく、撮る物に困った時には助かる場所です。
7枚目、パッと見たたの駐車車両に見えますが、よく見るとドアが目張りしてあったり窓に新聞貼ったりしてるんですよ。
6枚目、毎回同じ構図撮ってますが、色々細かい所で工夫はしております。
boratuさん、
廃校跡を有効に利用してる一つです。
6枚目、ここはお気に入りの場所で、毎回色々頭捻りながら撮ってる場所です。
7枚目、何故かって言うと芸術作品だからでしょ???