ヒマワリ
日曜日、ブラブラしてる最中に通り掛かった公園で見掛けたヒマワリをパチリ!

1.緑の炎。
ヒマワリのガクって好きなんですよね♪

2.サンフラワー。

3.フラクタル。

4.幾何学模様。

5.剛毛。
花の後ろの1番目の葉っぱが好き(●^o^●)

6.項垂れる夏色。

ポチッとお願いいたします

1.緑の炎。
ヒマワリのガクって好きなんですよね♪

2.サンフラワー。

3.フラクタル。

4.幾何学模様。

5.剛毛。
花の後ろの1番目の葉っぱが好き(●^o^●)

6.項垂れる夏色。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2011-08-04 19:57
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(7)
こんばんは
夏の代名詞!向日葵ですね~ 青空に向日葵が、こんなに似合うんでしょうね
花の後の葉が好きなんですか~ 今度、どんな葉か良く見てみます
トップの模様も好きですが、4枚目のような螺旋状の模様が良いですね~
夏の代名詞!向日葵ですね~ 青空に向日葵が、こんなに似合うんでしょうね
花の後の葉が好きなんですか~ 今度、どんな葉か良く見てみます
トップの模様も好きですが、4枚目のような螺旋状の模様が良いですね~
0
ひまわり~、撮ってない・・・
やっぱり青空にひまわりが絵になりますね、天気わるわる・・・
幾何学模様とか、男性の花写真てこういうとこ突いてくるんだなーって思いました。
ちょっと目が回ります・・・・・
1枚目はこれから咲くってところですか?
こんなみどりみどりしたのは見たことないです!
フレッシュな美しさ♪
追伸:昨日の岩合さんはプロの動物写真家で、ネットでも写真アップしてます、テレビにも出てきますよ!
撮ってる姿はdejikajiさんと同じようにすごいです(^_^;)
やっぱり青空にひまわりが絵になりますね、天気わるわる・・・
幾何学模様とか、男性の花写真てこういうとこ突いてくるんだなーって思いました。
ちょっと目が回ります・・・・・
1枚目はこれから咲くってところですか?
こんなみどりみどりしたのは見たことないです!
フレッシュな美しさ♪
追伸:昨日の岩合さんはプロの動物写真家で、ネットでも写真アップしてます、テレビにも出てきますよ!
撮ってる姿はdejikajiさんと同じようにすごいです(^_^;)
デジ鍛冶さん、こんばんは!
青空にヒマワリは定番ですけど、真夏の到来を感じさせてくれる
季節感満点のショットはやはりイイなあ。今回は特に咲き始めの
せいか瑞々しい花びら・額の美しいこと!3枚目・4枚目の幾何
学的なアップも迫力ありますねえ。こういうの見ると、思わず回
転多重露光したくなるCABINです(^^)
青空にヒマワリは定番ですけど、真夏の到来を感じさせてくれる
季節感満点のショットはやはりイイなあ。今回は特に咲き始めの
せいか瑞々しい花びら・額の美しいこと!3枚目・4枚目の幾何
学的なアップも迫力ありますねえ。こういうの見ると、思わず回
転多重露光したくなるCABINです(^^)
ヒマワリってこんな幾何学的な花だったんですねぇ。すごい!何とも驚きです。
みなさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
この花は快晴がホンマによく似合いますよね~\(^o^)/
5枚目、花の後ろの葉っぱがマフラーみたいに見えるんですよね。
4枚目、この模様もヒマワリの魅力の一つですよね。
イナさん、
こちらもなかなか沢山咲いてる場所が見付かりませんで、ようやく撮れました。
夏空にヒマワリは映えますよね~、こちらも天気がコロコロ変わるから、晴れてる時をしっかり狙って撮っております。
3・4枚目、こう言うのって狙いません?
岩合さんの情報ありがとうございますm(__)m
ネットで調べてみます。
citrus-bergamotさん、
夏にはやはりこの花は欠かせませんよね~♪
ちゃんとしたマクロレンズがあればもっと寄って不思議な画が撮れたんですが。
最近は色々な種類の花が出回ってますが、昔からある普通のヒマワリが一番撮り甲斐がありますね。
シマシマ7さん、
この花は快晴がホンマによく似合いますよね~\(^o^)/
5枚目、花の後ろの葉っぱがマフラーみたいに見えるんですよね。
4枚目、この模様もヒマワリの魅力の一つですよね。
イナさん、
こちらもなかなか沢山咲いてる場所が見付かりませんで、ようやく撮れました。
夏空にヒマワリは映えますよね~、こちらも天気がコロコロ変わるから、晴れてる時をしっかり狙って撮っております。
3・4枚目、こう言うのって狙いません?
岩合さんの情報ありがとうございますm(__)m
ネットで調べてみます。
citrus-bergamotさん、
夏にはやはりこの花は欠かせませんよね~♪
ちゃんとしたマクロレンズがあればもっと寄って不思議な画が撮れたんですが。
最近は色々な種類の花が出回ってますが、昔からある普通のヒマワリが一番撮り甲斐がありますね。
CABINさん、
撮るのがちょっと遅くなって乗り遅れた感じですが、この組み合わせは鉄板ですよね。
1枚目、ヒマワリのガクは凄く魅力的な形してるんですよね。
3・4枚目、これ回転多重露光したら、なんのこっちゃサッパリ分からなくなりますよ(笑
kkagayaki2さん、
ヒマワリはサイズも大きくって色々撮りやすいので撮っていて楽しいですよ。
撮るのがちょっと遅くなって乗り遅れた感じですが、この組み合わせは鉄板ですよね。
1枚目、ヒマワリのガクは凄く魅力的な形してるんですよね。
3・4枚目、これ回転多重露光したら、なんのこっちゃサッパリ分からなくなりますよ(笑
kkagayaki2さん、
ヒマワリはサイズも大きくって色々撮りやすいので撮っていて楽しいですよ。