2011・びわ湖花火大会 其の二
びわ湖花火大会の続きです。
似たようなのばかりなんで、毎度のスライドショーでお楽しみください。

・夜空に満開の花。
10000発の花火を1時間で打ち上げる怒濤の迫力!
背景ブレてるのも気にせず入れちゃってますんで、花火だけを見てくださいね(笑
それでは部屋をちょっと暗くしてから、いつのもようにこちらからご覧くださいませ。

ポチッとお願いいたします
似たようなのばかりなんで、毎度のスライドショーでお楽しみください。

・夜空に満開の花。
10000発の花火を1時間で打ち上げる怒濤の迫力!
背景ブレてるのも気にせず入れちゃってますんで、花火だけを見てくださいね(笑
それでは部屋をちょっと暗くしてから、いつのもようにこちらからご覧くださいませ。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2011-08-11 20:02
| 祭・イベント
|
Trackback
|
Comments(4)
こんばんは
やはり色彩の王様ですね~ 花火の色鮮やかさは、街撮りではお目にかかれません
都内でもやってますが、人ごみに翻弄されるので敬遠気味です(・汗・)
山の上から見るのも新鮮な角度です。湖面の写り込みも楽しめますからね
やはり色彩の王様ですね~ 花火の色鮮やかさは、街撮りではお目にかかれません
都内でもやってますが、人ごみに翻弄されるので敬遠気味です(・汗・)
山の上から見るのも新鮮な角度です。湖面の写り込みも楽しめますからね
0
10000発ですか、横須賀も毎年そうなんですよ、こんなふうになってるのかな?
湖面、海面ともに花火が写るからきれいですよね上も下も。
昔から比べると花火の種類もものすごく増えましたね。
それを重ねてあげるから、さらにゴージャス♪
下で打ち上げてる人は熱くないのかな・・・・
やっぱり安物三脚しかないし、花火は見るに徹しようかな・・・(^_^;)
湖面、海面ともに花火が写るからきれいですよね上も下も。
昔から比べると花火の種類もものすごく増えましたね。
それを重ねてあげるから、さらにゴージャス♪
下で打ち上げてる人は熱くないのかな・・・・
やっぱり安物三脚しかないし、花火は見るに徹しようかな・・・(^_^;)
みなさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
何度見ても花火の色鮮やかさと迫力は飽きませんね~\(^o^)/
一度関東の花火の光景も見てみたいんですがね~。
みなさん、なかなか見せてくれませんのが残念です・・・・。
mnさん、
なかなか周りのみなさん撮られませんので、一人毎年頑張っております。
何処か遠くから狙える場所見付けて撮ってくださいよ!!!
イナさん、
横須賀も10000発ですか?
打ち上げ場所近くに高層マンションがいくつか建ってるんですが、そこからやと凄いのが撮れそうなんですよね。
最近はキャラ物の花火が沢山上がるようになりましたね。
今はコンピューター制御で点火してますが、昔は全部人がやってたんですからね~、凄いですよね。
一度借りてでも花火撮ってみたらいいですよ、綺麗に撮れればいいのが欲しくなりますから(^_-)-☆
シマシマ7さん、
何度見ても花火の色鮮やかさと迫力は飽きませんね~\(^o^)/
一度関東の花火の光景も見てみたいんですがね~。
みなさん、なかなか見せてくれませんのが残念です・・・・。
mnさん、
なかなか周りのみなさん撮られませんので、一人毎年頑張っております。
何処か遠くから狙える場所見付けて撮ってくださいよ!!!
イナさん、
横須賀も10000発ですか?
打ち上げ場所近くに高層マンションがいくつか建ってるんですが、そこからやと凄いのが撮れそうなんですよね。
最近はキャラ物の花火が沢山上がるようになりましたね。
今はコンピューター制御で点火してますが、昔は全部人がやってたんですからね~、凄いですよね。
一度借りてでも花火撮ってみたらいいですよ、綺麗に撮れればいいのが欲しくなりますから(^_-)-☆