見当外れの府立植物園 其の二

1.スプラッシュ!。

2.ヒマラヤスギの木の下で。

3.気の早い白花曼珠沙華。

4.葉影。

5.何かようか?。

6.森で何を撮る。

7.可憐。

8.シースルー。

ポチッとお願いいたします
こっちは水族館とかのほうが多いです(^^♪
でももう曼珠沙華がここまで咲いてるとは!!
伊豆でも赤いのを見かけたけどまだまだでした・・・
白いのはエレガントで赤とか違うよさがあって好きなんですよ。
でもまた赤いほうの素敵な写真お待ちしています!!!
ラストのシースルーがいいなぁ♪
レースみたいですね、穴あき具合が絶妙です!!
や~トップの水飛沫を浴びたいな~ プールが恋しく思っちゃいます(^笑^)
そうか~秋の花!曼珠沙華が咲き始めましたが、この暑さで直ぐに萎れそうですね
自分も彼女のように、ジッとして撮れる被写体を探します(^笑^)
イナさん、
植物園は冬場鳥撮りにはよく行きますね。
曼珠沙華、この一株だけが勘違いしたのか、早々に咲いておりましたね、他は全く何処も咲いておりません。
今年も残暑が厳しいんで咲くのは遅れるんでしょうね~。
今年は一ヶ所新たにポイント見付けましたんで、そちらも攻めてみたいと思っております。
シマシマ7さん、
大きな噴水がありまして、ちょっと涼しげな画でもと思い撮ってみました♪
今年はお彼岸の頃に咲き出すんでしょうかね?
上手く休みの日と開花が合えばいいんですが。
mnさん、
最近は暑さで開花が遅れてきてるのが困りものですよね。
白花の群生してる画を一度撮りたいんですが、まだそんな場所に巡り会えません。
ラスト、花がないのでこんなのばかり目が行ってしまってました(笑