近江鉄道ブラリ旅 其の三
これと言った当てもなく八日市駅から乗った電車、ぶら下がってる中吊りの広告を見たら、何やら彦根駅で「米原~彦根間 開通80周年記念 ガチャコン祭り」なるイベントやってるみたいなので、覗きに行って来ました。

1.彦根と米原で。
彦根でガチャコン、米原では新幹線絡みのイベントがやってるみたいです。

2.目指すはもちろん!
電気機関車でしょ~?と奥から会場見えた時点で早くもテンションが揚がっております♪

3.初めまして。
動態保存されてるED14国鉄カラーに塗られて凛々しい姿です!
このED14、ただ飾られてるだけじゃなくって、なんと運転席には入れちゃうんですよね~!!!
ちびっ子達に混じっておっさんもウキウキで乗り込みました!(^^)!

4.初めての光景。
蒸気機関車なんかと比べると圧倒的にスッキリとした運転席。
電車で初めて見るフットペダル、これは一体何に使うんでしょ???

5.唸る心臓部。
電車の構図は詳しくないんで何が何だか分かりませんが、機械好きとしてはたまらない光景。

6.漂う機械油の香り。
もう鼻血が出そうなくらいの興奮状態でした。

7.デカッ!。
物がデカイだけに使うヒューズのサイズもデカイです。

8.動輪。

9.近江鉄道カラー。
昭和30年に改造、生まれは1926年(大正15年)です。

10.余生をここで過ごしてます。

11.展示即売会。
何が置いてあるのかと近付いてみましたら、値札が付いてまして、色々な鉄道部品の展示即売がされていました。
で、おじさんが何か分からない物を買って行かれました~!(笑

12.台車。
ここ彦根駅は操車場になってるので、整備場なんかも遠くから見る事が出来ました。

13.帝国車両工業製。
手動のポイント切り替え、一度動かしてみたいですね(*^_^*)
長らくコメント欄閉じてましたが、実は土曜日の夜から酷い風邪をひいてしまいまして、完全に死んでおりました。
まだ完全復活とはいってないんですが、それなりに普通の生活が出来るようになりましたんで再会です\(^o^)/
みなさんも風邪には十分気を付けてくださいね!!!

ポチッとお願いいたします

1.彦根と米原で。
彦根でガチャコン、米原では新幹線絡みのイベントがやってるみたいです。

2.目指すはもちろん!
電気機関車でしょ~?と奥から会場見えた時点で早くもテンションが揚がっております♪

3.初めまして。
動態保存されてるED14国鉄カラーに塗られて凛々しい姿です!
このED14、ただ飾られてるだけじゃなくって、なんと運転席には入れちゃうんですよね~!!!
ちびっ子達に混じっておっさんもウキウキで乗り込みました!(^^)!

4.初めての光景。
蒸気機関車なんかと比べると圧倒的にスッキリとした運転席。
電車で初めて見るフットペダル、これは一体何に使うんでしょ???

5.唸る心臓部。
電車の構図は詳しくないんで何が何だか分かりませんが、機械好きとしてはたまらない光景。

6.漂う機械油の香り。
もう鼻血が出そうなくらいの興奮状態でした。

7.デカッ!。
物がデカイだけに使うヒューズのサイズもデカイです。

8.動輪。

9.近江鉄道カラー。
昭和30年に改造、生まれは1926年(大正15年)です。

10.余生をここで過ごしてます。

11.展示即売会。
何が置いてあるのかと近付いてみましたら、値札が付いてまして、色々な鉄道部品の展示即売がされていました。
で、おじさんが何か分からない物を買って行かれました~!(笑

12.台車。
ここ彦根駅は操車場になってるので、整備場なんかも遠くから見る事が出来ました。

13.帝国車両工業製。
手動のポイント切り替え、一度動かしてみたいですね(*^_^*)
長らくコメント欄閉じてましたが、実は土曜日の夜から酷い風邪をひいてしまいまして、完全に死んでおりました。
まだ完全復活とはいってないんですが、それなりに普通の生活が出来るようになりましたんで再会です\(^o^)/
みなさんも風邪には十分気を付けてくださいね!!!

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2011-10-21 20:19
| その他あちこち
|
Trackback
|
Comments(6)
こんばんは
元気印のデジ鍛冶さんが風邪でダウンなんて珍しいですね! でも治りかけが危ないのでお大事に
鉄っちゃんファンには堪らない展示物ですね! 6枚目の機械油の匂いで興奮する気持ちが判るな~(^笑^)
ラストの手動ポイント!自分も一度で良いから触って見たいです!押したら動くのかな??
元気印のデジ鍛冶さんが風邪でダウンなんて珍しいですね! でも治りかけが危ないのでお大事に
鉄っちゃんファンには堪らない展示物ですね! 6枚目の機械油の匂いで興奮する気持ちが判るな~(^笑^)
ラストの手動ポイント!自分も一度で良いから触って見たいです!押したら動くのかな??
0
復活!!おかえりなさい!
やっぱりキャプションもいきいきしてるし、機械を前にウハウハな
dejikajiさんだなーって伝わってきますからもう大丈夫でしょう(^^♪
こういうのかっこいいんだけど、目の前にしたらどう撮っていいかわからなさそう・・・
男性の目線ていうのはこういう時すごく鋭いですね!
6枚目の機械いっぱいのを見てると山下公園の氷川丸の機械室を
思い出しましたよ。
私も手動ポイント動かしてみたいなー、そこは女子も同感です!
やっぱりキャプションもいきいきしてるし、機械を前にウハウハな
dejikajiさんだなーって伝わってきますからもう大丈夫でしょう(^^♪
こういうのかっこいいんだけど、目の前にしたらどう撮っていいかわからなさそう・・・
男性の目線ていうのはこういう時すごく鋭いですね!
6枚目の機械いっぱいのを見てると山下公園の氷川丸の機械室を
思い出しましたよ。
私も手動ポイント動かしてみたいなー、そこは女子も同感です!
デジ鍛冶さん、こんばんは。
お風邪でしたか、大変でしたね。
僕も、年のせいか風邪を引くとなかなか治りません(;´∀`)
電気機関車、凄い迫力ですね!
何回も何回も、スクロールして見てしまいました。
ED144も141も143も、同じ物なのでしょうか?
色が違うだけ?なのに全然違う雰囲気ですね。
お風邪でしたか、大変でしたね。
僕も、年のせいか風邪を引くとなかなか治りません(;´∀`)
電気機関車、凄い迫力ですね!
何回も何回も、スクロールして見てしまいました。
ED144も141も143も、同じ物なのでしょうか?
色が違うだけ?なのに全然違う雰囲気ですね。
dejikajiさん、おはようございます(^o^)
よかった〜!元気になってよかったです(o^∇^o)
すごい迫力ですね。超メカ好きなんですね〜♪
帝国車両工業製...すごいっ!
これからも凄く楽しみにしてますね!もう風邪ひかないでくださいね!
よかった〜!元気になってよかったです(o^∇^o)
すごい迫力ですね。超メカ好きなんですね〜♪
帝国車両工業製...すごいっ!
これからも凄く楽しみにしてますね!もう風邪ひかないでくださいね!
みなさん、こんにちはです。
シマシマ7さん、
久しぶりに思いっきりひいちゃいましたね・・・・(汗
予定外の出来事でしたが、思わぬ収穫にラッキーでした(^_^)v
イナさん、
まさかこんな時期にひくとは思っていませんでしたね~。
思いがけない巡り合わせに大興奮でした♪
男目線なんでしょうかね?ま~ケーキ目の前に撮るよりは遙かに撮りやすいですね(笑
shibazo-a7さん、
ホンマ、年と共に治るのに時間がかかるようになりましたね。
電気機関車、まさか運転席に入れるとは思っていませんで、ワクワクでした\(^o^)/
4台あるED14、皆同じ形ですが、色が違うだけで随分雰囲気変わりますよね。
kaori_thank_uさん、
ありがとうございます。
この鉄の塊ってのがたまらなく好きなんですよね(笑
風邪はひきたくはないんですが、歳なもので・・・・。
G7_2007さん、
ありがとうございます。
土日祝日は一日乗車券が発売されておりまして、一日乗って遊べるいい鉄道です。
上手い具合にこんなイベントに出くわしまして、ラッキーでした♪
シマシマ7さん、
久しぶりに思いっきりひいちゃいましたね・・・・(汗
予定外の出来事でしたが、思わぬ収穫にラッキーでした(^_^)v
イナさん、
まさかこんな時期にひくとは思っていませんでしたね~。
思いがけない巡り合わせに大興奮でした♪
男目線なんでしょうかね?ま~ケーキ目の前に撮るよりは遙かに撮りやすいですね(笑
shibazo-a7さん、
ホンマ、年と共に治るのに時間がかかるようになりましたね。
電気機関車、まさか運転席に入れるとは思っていませんで、ワクワクでした\(^o^)/
4台あるED14、皆同じ形ですが、色が違うだけで随分雰囲気変わりますよね。
kaori_thank_uさん、
ありがとうございます。
この鉄の塊ってのがたまらなく好きなんですよね(笑
風邪はひきたくはないんですが、歳なもので・・・・。
G7_2007さん、
ありがとうございます。
土日祝日は一日乗車券が発売されておりまして、一日乗って遊べるいい鉄道です。
上手い具合にこんなイベントに出くわしまして、ラッキーでした♪