デジタルな鍛冶屋の写真歩記

2011京都の紅葉・常照皇寺

岩戸落葉神社から更に162号線を北上してこの日最後に向かいましたのは、自分の紅葉撮影最北端の京北町にあります常照皇寺から。
2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_18474837.jpg

1.秋終わる山寺。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_18475774.jpg

2.二人でゆるりと。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_18483164.jpg

3.最後の彩り。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_18484076.jpg

4.彩(いろ)が無くなる勅使門。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_1849795.jpg

5.散って彩る。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_18493972.jpg

6.スクエアー。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_1850371.jpg

7.灯明。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_18502395.jpg

8.冷たい縁側。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_18503630.jpg

9.小さな秋景色。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_18505783.jpg

10.背中の紅葉。

2011京都の紅葉・常照皇寺_f0032011_18513618.jpg

11.親子で感じる秋。


ここは完全に見頃を過ぎてしまっておりましたね、先週行っておくべきでした・・・・・。
葉っぱの方も染まってると言うより枯れてしまってるって感じの色が目立ちました。





にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2011-11-23 19:13 | 神社仏閣 | Trackback | Comments(8)
Commented by shibazo-a7 at 2011-11-23 20:03
見頃を過ぎているとは思えないくらい、綺麗ですね~(´▽`)
2枚目とラストの、人物が入っている写真がいいなぁと思いました。
Commented by sima7sima7 at 2011-11-23 20:47
こんばんは
水面に散りばめるモミジなんて、粋な構成です。 こう言う詫び寂びの世界って言うんでしょうね
7枚目は、良い色合いが出てますね~ ピンクの出方が半端なく好きです
あ~綺麗な紅葉を見ちゃうと、もう一回撮りに行きたいな~ どうしよう?!
Commented by mn3m at 2011-11-23 20:56
こんな見事な紅葉は東京では無理ですね。 
1枚目のしっとりとした色合いが良いですね。 落ち葉が見事です。
それと10枚目の写り込みも粋ですよ。
Commented by prado9991 at 2011-11-23 21:15
こんばんは
同じパターンになってしまいましたね。
ルートとしては仕方ないですよね。
落ち葉とキノコもガラスに映る紅葉も素敵です。
Commented by masacx3 at 2011-11-23 22:07
こんばんは!いやー、すばらしいの一言です。
ろうそくの写真なんかもう唸ってしまいました!
私がここに行ったら多分帰りたくないと思います。(笑)
次回も期待しています!
Commented by apy-k at 2011-11-23 22:23
北上すると京都もかなり冷え込んでるんですね、服装が
重装備!!
やっぱりタイミングってむずかしいですね、でもこっちの
紅葉より全然いいと思います。
5枚目がみずみずしいし、見上げる赤じゃないのがまたいいですよね!!
散ってなお主役(^^♪
Commented by dejikaji at 2011-11-24 20:20
みなさん、こんばんはです。
shibazo-a7さん、
曇っているせいでしっとりと見えるおかげでしょうかね?
実際はかなり盛りを過ぎておりました。
人でごった返す市内の紅葉スポットと違って、人も撮りやすいです。

シマシマ7さん、
5枚目、見上げてもパットしない紅葉でしたんで、下見て画になるもの探してパチリ!です(^_^)v
7枚目、WBの加減でシアンがきつい目に出たおかげで紅葉の色がこうなりました。
まだまだ紅葉楽しめるでしょうから1回だけではなく、もっと行って来てくださいよ~!!!

mnさん、
1枚目、盛りは過ぎていましたが、散りゆく姿も味がありますよね。
10枚目、冴えない紅葉でも映り込みなんかで入れると、不思議と映えますよね♪

prado9991さん、
さすがに効率よく回るルートは皆同じですね(笑
とにかく見上げても駄目でしたんで、それ以外でなんとか画に出来る物はと探し回っておりました(汗
Commented by dejikaji at 2011-11-24 20:25
masacx3さん、
7枚目、お線香あげたついでに蝋燭の炎で遊んでみました(^_^)v
帰りたくなくなるかもしれませんが、フルオープン状態なんで寒いですよ(笑

イナさん、
みなさん着込まれておりましたが、自分はシャツ一枚で汗かいておりました(笑
そちらはやはり海があるせいでなかなか冷え込まないんでしょうね~。
5枚目、見上げても駄目でしたんで、下見て何か無いかと探し回っておりました。