朝霧に煙る東寺 其の二
朝霧の東寺の続きです。

1.彩を添えて。

2.パースペクティブ。

3.朝のお勤め2。

4.まだ来ぬ春を重ねて。

5.地蔵さん。

6.入れ歯な龍。

7.大師さん。

8.目覚めの群翔。

9.鎮座。

ポチッとお願いいたします

1.彩を添えて。

2.パースペクティブ。

3.朝のお勤め2。

4.まだ来ぬ春を重ねて。

5.地蔵さん。

6.入れ歯な龍。

7.大師さん。

8.目覚めの群翔。

9.鎮座。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2012-01-30 19:30
| 神社仏閣
|
Trackback
|
Comments(5)
モノクロも良かったですが,カラーも良いですね。
1枚目の霧にむせぶ赤・・・良いですよ。しっとり。
4枚目はしだれ桜でしょうか? これも良い組み合わせですね~
1枚目の霧にむせぶ赤・・・良いですよ。しっとり。
4枚目はしだれ桜でしょうか? これも良い組み合わせですね~
0
しぶいです、観光客のいない静かな境内と霧。
さすが地元民ならではのタイミングですよね~
2枚目のワイドワイドいいですねー!
こうやって建物を撮るといいのか・・・メモメモ。
4枚目はお茶屋の前の枝垂れ桜ですね!
満開の時に見てみたいって思いました。
写真で見るより大きな木ですよね(^^♪
さすが地元民ならではのタイミングですよね~
2枚目のワイドワイドいいですねー!
こうやって建物を撮るといいのか・・・メモメモ。
4枚目はお茶屋の前の枝垂れ桜ですね!
満開の時に見てみたいって思いました。
写真で見るより大きな木ですよね(^^♪
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
霧のせいでモノクロにしてもカラーにしてもたいして変わりはしませんがね(笑
1枚目、去年からずっと実を付けたままなんですが、何の木なんでしょうかね?
4枚目、枝垂れです、去年夜桜で撮った奴です。
シマシマ7さん、
お寺は難しく考えないで見たまんまで切り撮ってます。
どう撮っても画になりますんでね!(笑
2枚目、魚眼があればもっと面白い画になったんですがね。
4枚目、ありがとうございます。
TOBI.さん、
1枚目、ありがとうございます。
赤い実にピン持って行くとこの霧で背景に何が写ってるのかまったく分からなくなっちゃうでしょうね(笑
イナさん、
冬場の朝ですから、観光客はほとんど居ませんね。
2枚目、広角は強調さしてなんぼって感じです。
4枚目、今年も昼と夜の両方で桜楽しみたいと思ってます♪
mnさん、
霧のせいでモノクロにしてもカラーにしてもたいして変わりはしませんがね(笑
1枚目、去年からずっと実を付けたままなんですが、何の木なんでしょうかね?
4枚目、枝垂れです、去年夜桜で撮った奴です。
シマシマ7さん、
お寺は難しく考えないで見たまんまで切り撮ってます。
どう撮っても画になりますんでね!(笑
2枚目、魚眼があればもっと面白い画になったんですがね。
4枚目、ありがとうございます。
TOBI.さん、
1枚目、ありがとうございます。
赤い実にピン持って行くとこの霧で背景に何が写ってるのかまったく分からなくなっちゃうでしょうね(笑
イナさん、
冬場の朝ですから、観光客はほとんど居ませんね。
2枚目、広角は強調さしてなんぼって感じです。
4枚目、今年も昼と夜の両方で桜楽しみたいと思ってます♪