咲いた~咲いた~、チューリップの花が~♪
街角のあちこちでカラフルな姿咲かしてるの見掛けるようになりましたね~、これ見ると春本番って感じです。
近所の公園の花壇でも満開でしたのでパチリ!

1.Theチューリップ!。
やはりチューリップと言えば赤ですよね~!しかもお尻が黄色い奴が一番お気に入り♪(●^o^●)

2.花オブジェ。

3.赤の行列。
ローアングルから頑張りましたが、生憎のお天気で青空は無理でした・・・・。

4.真紅のベール。

5.赤満開。

6.君は何色に咲くのかな?。
基本赤にしか興味がない人ですが、他の色も撮らないとね。

7.お洒落に赤メッシュ。

8.完璧な咲き姿。
色んな形の花が出て来てますが、これが一番良いですね。

9.タワーに負けるな!。

10.一杯咲いてるね~。

ポチッとお願いいたします
近所の公園の花壇でも満開でしたのでパチリ!

1.Theチューリップ!。
やはりチューリップと言えば赤ですよね~!しかもお尻が黄色い奴が一番お気に入り♪(●^o^●)

2.花オブジェ。

3.赤の行列。
ローアングルから頑張りましたが、生憎のお天気で青空は無理でした・・・・。

4.真紅のベール。

5.赤満開。

6.君は何色に咲くのかな?。
基本赤にしか興味がない人ですが、他の色も撮らないとね。

7.お洒落に赤メッシュ。

8.完璧な咲き姿。
色んな形の花が出て来てますが、これが一番良いですね。

9.タワーに負けるな!。

10.一杯咲いてるね~。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2012-04-22 17:51
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(9)
あ~、だから今夜だけは~♪って違いますねスミマセンスミマセン。
僕も赤いチューリップが好きです。
5枚目のレッドオンレッドなんかもうたまらないですね。
優しい風貌ながらも、熱い熱いパッションを秘めている感じがしますね!
僕も赤いチューリップが好きです。
5枚目のレッドオンレッドなんかもうたまらないですね。
優しい風貌ながらも、熱い熱いパッションを秘めている感じがしますね!
0
こんばんは
サクラの次に楽しみなのがチューリップですよね! 真紅の赤は春色で自分も好きです
4枚目の一筋の煌きはカッコ良いな~ この表現は始めて見ました
5枚目も定番ですけどボケの量が難しいんですよね
サクラの次に楽しみなのがチューリップですよね! 真紅の赤は春色で自分も好きです
4枚目の一筋の煌きはカッコ良いな~ この表現は始めて見ました
5枚目も定番ですけどボケの量が難しいんですよね
やっぱりチューリップは今時分ですよねー
私が撮ったアイスチューリップの頃は寒い寒い・・今日も寒かったけど(-.-)
赤は最近好きなんですが、チューリップはピンクが好きです♪
赤はむずかしいので。
4枚目、こんな光沢があるんですね、見たことなかったです!
8枚目、たしかに完璧!花撮りって形のいい花をみつけだすだけで
ぐったり疲れたりします・・・
ぱっとこういうのが目に入ってくるといいなぁ♪
9枚目、誰かスカイツリーとチューリップ撮らないかな~・・・・
私が撮ったアイスチューリップの頃は寒い寒い・・今日も寒かったけど(-.-)
赤は最近好きなんですが、チューリップはピンクが好きです♪
赤はむずかしいので。
4枚目、こんな光沢があるんですね、見たことなかったです!
8枚目、たしかに完璧!花撮りって形のいい花をみつけだすだけで
ぐったり疲れたりします・・・
ぱっとこういうのが目に入ってくるといいなぁ♪
9枚目、誰かスカイツリーとチューリップ撮らないかな~・・・・
デジ鍛冶さん、こんばんは!
今日の東京は小雨模様でスプリングコートが離せませんでしたが
巷じゃそろそろチューリップを見かけるようになりました!花マクロ
の季節がやってきましたね。天気が良い日は透過光もキレイだな
あ。近所の公園に花壇があるってのがいいですね。ウチの近所じゃ
コンクリと遊具のみです(; ;)
今日の東京は小雨模様でスプリングコートが離せませんでしたが
巷じゃそろそろチューリップを見かけるようになりました!花マクロ
の季節がやってきましたね。天気が良い日は透過光もキレイだな
あ。近所の公園に花壇があるってのがいいですね。ウチの近所じゃ
コンクリと遊具のみです(; ;)
みなさん、こんばんはです。
shibazo-a7さん、
大塚愛ではなく、そちらが出て来るあたり、年がばれますよ~!(笑
赤いチューリップは好いですよね~♪
情熱的でもあり、可愛らしくもあり、妖艶でもある、この姿に毎年夢中になって撮っております。
シマシマ7さん、
今年は桜が遅かったせいで、開花が重なってしまい撮るのが大変でした(汗
4枚目、チューリップの澱みのない赤をどう表現するか悩んで、こんな撮り方になりました。
prado9991さん、
他にも沢山違う色のチューリップが咲いてたんですが、気が付けば好きな赤ばかり撮ってました(笑
植物園も大きな花壇があるんですよね、一度行ってみたいです。
mnさん、
5枚目、チューリップもなかなか前ボケ入れにくい花ですね、おまけに色飽和もシビアですしね。
ラスト、子供とどんな話してるんでしょうかね?(*^_^*)
shibazo-a7さん、
大塚愛ではなく、そちらが出て来るあたり、年がばれますよ~!(笑
赤いチューリップは好いですよね~♪
情熱的でもあり、可愛らしくもあり、妖艶でもある、この姿に毎年夢中になって撮っております。
シマシマ7さん、
今年は桜が遅かったせいで、開花が重なってしまい撮るのが大変でした(汗
4枚目、チューリップの澱みのない赤をどう表現するか悩んで、こんな撮り方になりました。
prado9991さん、
他にも沢山違う色のチューリップが咲いてたんですが、気が付けば好きな赤ばかり撮ってました(笑
植物園も大きな花壇があるんですよね、一度行ってみたいです。
mnさん、
5枚目、チューリップもなかなか前ボケ入れにくい花ですね、おまけに色飽和もシビアですしね。
ラスト、子供とどんな話してるんでしょうかね?(*^_^*)
イナさん、
やはり季節にあった物の方がいいですよね(笑
花も生き生きしてますし。
赤は難しいですが、決まった時の美しさは他の色とは格段に違いますから、ついつい撮っちゃいます。
好きな花はじっくり見ちゃいますから、4・8枚目のような物が見付けられるんでしょうね。
CABINさん、
そちらは結構冷え込んでるみたいですね、こっちは雨が降っても寒くはなりませんね。
あちこちで色々な花が咲き出しておりまして、この季節だけはマクロが手放せません!
ここは大きな公園でして、季節ごとに色々な花植え替えられてるんで、楽しめます。
sasa920さん、
300mmとマクロを駆使していろいろ撮っております。
6枚目、ありがとうございますm(__)m
こう言うの見付けると嬉しくなります♪
やはり季節にあった物の方がいいですよね(笑
花も生き生きしてますし。
赤は難しいですが、決まった時の美しさは他の色とは格段に違いますから、ついつい撮っちゃいます。
好きな花はじっくり見ちゃいますから、4・8枚目のような物が見付けられるんでしょうね。
CABINさん、
そちらは結構冷え込んでるみたいですね、こっちは雨が降っても寒くはなりませんね。
あちこちで色々な花が咲き出しておりまして、この季節だけはマクロが手放せません!
ここは大きな公園でして、季節ごとに色々な花植え替えられてるんで、楽しめます。
sasa920さん、
300mmとマクロを駆使していろいろ撮っております。
6枚目、ありがとうございますm(__)m
こう言うの見付けると嬉しくなります♪