藤森神社・紫陽花苑 其の一
前日は一日雨模様でしたが、一夜明けての日曜日は朝から青空が覗くいいお天気~!\(^o^)/
そろそろ見頃を迎えたであろう紫陽花を撮りに、去年同様に藤森神社の紫陽花苑へ行って来ました。

1.日が差す見頃の光景。

2.すっかり乾いて咲き誇る。
前日の雨で水玉まとってウルウル紫陽花♪と思っていたんですが、綺麗に乾いてしまっておりました・・・・(涙

3.弾ける。

4.ファーストコンタクト!。
花ばかりではございません!ってか脇役探しの方がメインだったりする紫陽花撮りです(笑
まず最初に出会ったのはカナヘビ。

5.白昼夢。

6.愛でる人。
今年はなかなか画になる女性が居ませんでした・・・・・。

7.紫陽花食べるんや?!。
キリギリスの幼生、長~い触覚が好いですね。

8.うつろう花色。
花言葉は移り気 高慢 無情 辛抱強い愛情 冷淡。

9.水晶玉。

10.花園X!。

11.みよ~~~ん。
豆粒サイズのカタツムリ。

12.漆黒に咲く。
見頃を迎えておりましたが、今年はちょっと花の状態がよろしくないですね。
傷みが目立つのと、剪定が悪かったのかちょっと花数が少なかったですね。
それと、ここの紫陽花苑は二ヶ所あるんですが、今年は開花にかなりばらつきがあるみたいで、見頃を迎えていたのは第一紫陽花苑で、もう一つの第二紫陽花苑はぜんぜん咲いておりませんでした・・・・・。

ポチッとお願いいたします
そろそろ見頃を迎えたであろう紫陽花を撮りに、去年同様に藤森神社の紫陽花苑へ行って来ました。

1.日が差す見頃の光景。

2.すっかり乾いて咲き誇る。
前日の雨で水玉まとってウルウル紫陽花♪と思っていたんですが、綺麗に乾いてしまっておりました・・・・(涙

3.弾ける。

4.ファーストコンタクト!。
花ばかりではございません!ってか脇役探しの方がメインだったりする紫陽花撮りです(笑
まず最初に出会ったのはカナヘビ。

5.白昼夢。

6.愛でる人。
今年はなかなか画になる女性が居ませんでした・・・・・。

7.紫陽花食べるんや?!。
キリギリスの幼生、長~い触覚が好いですね。

8.うつろう花色。
花言葉は移り気 高慢 無情 辛抱強い愛情 冷淡。

9.水晶玉。

10.花園X!。

11.みよ~~~ん。
豆粒サイズのカタツムリ。

12.漆黒に咲く。
見頃を迎えておりましたが、今年はちょっと花の状態がよろしくないですね。
傷みが目立つのと、剪定が悪かったのかちょっと花数が少なかったですね。
それと、ここの紫陽花苑は二ヶ所あるんですが、今年は開花にかなりばらつきがあるみたいで、見頃を迎えていたのは第一紫陽花苑で、もう一つの第二紫陽花苑はぜんぜん咲いておりませんでした・・・・・。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2012-06-17 19:32
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(10)
こんばんは
やはり咲具合がもう一つですか、私も今日行こうかと思いましたが写友が昨日訪れてダメだと言っていたので善峰寺に変更しました。
でも流石dejikajiさん、小物を多数取り入れて画面構成をされているのは凄いです。
私もカタツムリを探していましたが見つかりませんでした。
やはり咲具合がもう一つですか、私も今日行こうかと思いましたが写友が昨日訪れてダメだと言っていたので善峰寺に変更しました。
でも流石dejikajiさん、小物を多数取り入れて画面構成をされているのは凄いです。
私もカタツムリを探していましたが見つかりませんでした。
0
やっと紫陽花ですね~
水玉なくても水晶玉がいい♪ 指輪にしたいんですねぇ。
脇役撮りもすごいな~、豆粒のかたつむりってどんだけ小さいんだ???
よくみつけましたね、色白でかわいいやつでんな。
でも蜘蛛の巣Xがサイコー♪
えっと紫陽花は5枚目の白いのがいいでーす(^^♪
水玉なくても水晶玉がいい♪ 指輪にしたいんですねぇ。
脇役撮りもすごいな~、豆粒のかたつむりってどんだけ小さいんだ???
よくみつけましたね、色白でかわいいやつでんな。
でも蜘蛛の巣Xがサイコー♪
えっと紫陽花は5枚目の白いのがいいでーす(^^♪

こんばんは
雨露が残って無くても、カタツムリ君が居れば何十倍も羨ましいですよ~
もう都内では絶滅したのかもしれませんよ? 一匹分けて欲しいです(イモリはチョッと(汗・汗)
5枚目の白一色の中に花弁とは、上手い構成だな~ 見習いたくっても忘れてしまうお馬鹿な自分です
雨露が残って無くても、カタツムリ君が居れば何十倍も羨ましいですよ~
もう都内では絶滅したのかもしれませんよ? 一匹分けて欲しいです(イモリはチョッと(汗・汗)
5枚目の白一色の中に花弁とは、上手い構成だな~ 見習いたくっても忘れてしまうお馬鹿な自分です
いいですね~♪紫陽花も素敵ですが 紫陽花が脇役になってしまうぐらい虫や蜘蛛 カタツムリがすごくいい♪
よくカタツムリがいましたね(^^
色合もソフトですごく好きな作品です。
紫陽花といい組み合わせ(^^
よくカタツムリがいましたね(^^
色合もソフトですごく好きな作品です。
紫陽花といい組み合わせ(^^
みなさん、こんばんはです。
prado9991さん、
見れなくはないんですが、去年を知ってる身からすると、何とも頼りないんですよね~。
善峰って、もう紫陽花咲いてますか?
花撮りは得意ではないんで、脇役で盛り上げないと画になりませんので、探しまくりました(笑
イナさん、
今年はダラダラ咲き出してるみたいで、イマイチ盛り上がりませんでした・・・・。
9枚目の水晶玉いいでしょ?花の奥にあるの見付けて撮りました(^_^)v
この日は脇役が沢山撮れました♪
boratuさん、
ま、見頃を迎えてる感じですね。
紫陽花にキリギリスは初めて見ましたね、脇役探すのに、舐めるように見ておりますから(笑
シマシマ7さん、
出来れば雨粒とカタツムリの両方撮りたかったんですがね~。
天気良すぎてカタツムリもイマイチ元気がございませんでした。
探せば東京でもいるはずですよ。
5枚目、もっとハイキーに仕上げても良かったですかね?
prado9991さん、
見れなくはないんですが、去年を知ってる身からすると、何とも頼りないんですよね~。
善峰って、もう紫陽花咲いてますか?
花撮りは得意ではないんで、脇役で盛り上げないと画になりませんので、探しまくりました(笑
イナさん、
今年はダラダラ咲き出してるみたいで、イマイチ盛り上がりませんでした・・・・。
9枚目の水晶玉いいでしょ?花の奥にあるの見付けて撮りました(^_^)v
この日は脇役が沢山撮れました♪
boratuさん、
ま、見頃を迎えてる感じですね。
紫陽花にキリギリスは初めて見ましたね、脇役探すのに、舐めるように見ておりますから(笑
シマシマ7さん、
出来れば雨粒とカタツムリの両方撮りたかったんですがね~。
天気良すぎてカタツムリもイマイチ元気がございませんでした。
探せば東京でもいるはずですよ。
5枚目、もっとハイキーに仕上げても良かったですかね?
mnさん、
7枚目、こいつにピンと合わせるのは大変でした~!
ガクアジサイの上にいたおかげで、メルヘンな感じになりましたね。
sasa920さん、
花は苦手なんで、どうしても脇役探しに熱中してしまいます(笑
ここは去年もそうだったんですが、カタツムリなど脇役が沢山居るので、通っております。
7枚目、こいつにピンと合わせるのは大変でした~!
ガクアジサイの上にいたおかげで、メルヘンな感じになりましたね。
sasa920さん、
花は苦手なんで、どうしても脇役探しに熱中してしまいます(笑
ここは去年もそうだったんですが、カタツムリなど脇役が沢山居るので、通っております。