鴨川サギ撮り我慢大会! 其の一
ってな訳で、とりあえず撮った中から一番いいのを貼っときます。

1.ナイスキャッチ!。
いつものサイズですと、この迫力がなかなか出ませんので、今回はちょっと大きめのサイズにしてありますんで、クリックして見てください!
お目当ての婚姻色バリバリのオイカワは見れませんでしたが、なかなかのサイズの鮎をちょこちょこ捕まえてくれてましたので、撮ってる方も楽しかったです♪

2.飛びこみたくなる衝動。
何日猛暑日が続いてるんでしょうか?
みなさんも、この暑さに負けないよう元気にお過ごしくださいm(__)m

ポチッとお願いいたします
でも,撮っている方は汗だくかな?(^_^)
鋭いとは? 狩人の目ですね。
いやぁ~涼しさを頂きました! この水流の絵を見ながら冷え冷えの気持ちになりますね
1200枚も押すなんて凄いですね~ 見るだけでも1ヶ月はかかりそうですね
でも、ピシッと決まった捕獲シーンが撮れたら、暑さも吹き飛びますね
こんな瞬間を捉えるなんて、さすが!!
がっつり鮎を捕らえてますね。はー。
この瞬間のために炎天下の下、おつかれさまです!
鷺の目つきといい、水の流れといい、夏の勢いを感じます。
16Gで間に合うのですか?
きっと連写が多いでしょうからそんな枚数になっちゃうんですね。
1枚目、しっかり獲物を見てますね、野生の目ですね、しかも
こんな大きくても画像がきれい~~♪
2枚目は氷がとけて流れてるみたいです。
すくって飲みたい!!!
1200枚ですか!!w(゜o゜)wしかもRAWでしょうー
御疲れ様です。
一枚目 さすが! 掴んだ瞬間ですね(^。^)v
素晴らしい一瞬です!
炎天下の中と書かれてますが、かなりの時間
撮られてたのでは?? 続きも楽しみにしてます
mnさん、
1枚目、暑い中頑張った甲斐がございました(^_^)v
2枚目、ホンマに飛びこみたかった暑い一日でした。
ペットボトル5本飲みました。
遍路人さん、
これは大きいサイズで見てもらわないと、迫力が伝わりませんよね?
こいつらの動体視力は半端じゃございません!
シマシマ7さん、
この水の流れは自分が見ても、涼しげに思えますよね。
今回朝の方が不発でしたんで、1200枚で済んでる方です。
後は色付きが撮れれば苦労も報われます。
tsurukame_koさん、
よくサギを観察してますと、捕まえる時の仕草が分かる様になります。
後はカメラの性能にまかして連写~!
この為に暑い中頑張っております(^_^)v
ここでは連写が主体なので、1200枚と言っても、種類がしれてます。
D4で画素数増えましたんで、CFも32GBに増量してます。
光量がある時は高感度使っても綺麗に見れますよ。
2枚目、高速シャッターでしか見れない光景です。
sasa920さん、
1200枚、まだ少なく済んだ方ですよ。
1枚目、これは自分も久しぶりに好いのが撮れたと喜んでおります♪(●^o^●)
時間は約6時間以上ですかね?