花背松上げ 其の二
花脊の松上げの続きです。
ダラダラやっても似た様なのばかりなんで、いつもの様にスライドショーにしました。

・何処へ投げている!。
それではいつもの様にこちらから飛んでもらって見てください。

ポチッとお願いいたします
ダラダラやっても似た様なのばかりなんで、いつもの様にスライドショーにしました。

・何処へ投げている!。
それではいつもの様にこちらから飛んでもらって見てください。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2012-08-18 18:19
| 祭・イベント
|
Trackback
|
Comments(3)
こんばんは
やはり火祭りは、炎の存在感を出すのが難しいけど、どのカットも上手いですね~
炎に照らし出される男衆が、凛々しい顔つきに見えますね!
少しは自分も炎に当たって煩悩を燃やしたいです (汗・汗)
やはり火祭りは、炎の存在感を出すのが難しいけど、どのカットも上手いですね~
炎に照らし出される男衆が、凛々しい顔つきに見えますね!
少しは自分も炎に当たって煩悩を燃やしたいです (汗・汗)
0
シマシマ7さん・mnさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
もっと近くで撮れれば、色々違いが出せるんですがね~。
行進中の男衆、これも歩くスピード下げてくれると凄く撮りやすいんですが・・・・。
暗闇の中の祭はホンマに撮るのが大変です!
mnさん、
男衆の方が、もっと色々撮りたいんですが、SSが稼げませんで、撮るのが大変です。
炎の撮り方のバリエーションをもっと増やさないといけません。
シマシマ7さん、
もっと近くで撮れれば、色々違いが出せるんですがね~。
行進中の男衆、これも歩くスピード下げてくれると凄く撮りやすいんですが・・・・。
暗闇の中の祭はホンマに撮るのが大変です!
mnさん、
男衆の方が、もっと色々撮りたいんですが、SSが稼げませんで、撮るのが大変です。
炎の撮り方のバリエーションをもっと増やさないといけません。