デジタルな鍛冶屋の写真歩記

東山跨鉄橋

日曜日、散髪に行った後時間がありましたのと、お天気も良かったので夕焼け期待して、
ふらっと東山跨鉄橋で軽く鉄分補給。
東山跨鉄橋_f0032011_19361453.jpg

1.日はまだ高い。
ちょっと早く着きすぎてしまいました。

東山跨鉄橋_f0032011_1937512.jpg

2.軌道の照り。

東山跨鉄橋_f0032011_19381283.jpg

3.密集。

東山跨鉄橋_f0032011_194015100.jpg

4.曲面のグラデェーション。
こうやって見ると曲面の微妙な波打ち具合が出て面白いです。

東山跨鉄橋_f0032011_1941619.jpg

5.鉄家族。

東山跨鉄橋_f0032011_19412126.jpg

6.寡黙に走る。

東山跨鉄橋_f0032011_19413312.jpg

7.おでこキラ~ン!。

東山跨鉄橋_f0032011_1955573.jpg

8.本職の方。
この日来られていた鉄撮りの方、ヨンニッパに2倍のテレコン付けての撮影にはビックリしました!
やはり本職の方は狙う次元が違いますね。

東山跨鉄橋_f0032011_19415658.jpg

9.痺れるぜ~♪。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2012-08-28 19:57 | 京都町中 | Trackback | Comments(9)
Commented by shibazo-a7 at 2012-08-28 20:07
ヨンニッパ×2!?すげー、どんな世界なんだろう!
駅から出てすぐ、坂を下る手前、真正面の顔ドアップですかね。こう暑いと空気が揺らいで大変そうですが。
4枚目、新幹線の先頭車両って手作業の板金で作ってるんですよね。熟練の職人技を感じるショットです。
Commented by mn3m at 2012-08-28 21:03
3枚目のごちゃごちゃ,良いですね~
こちらでも時々探してみるんですが,これだけ密集しているところがなかなか無いんですよね。 自分が知らないだけだと思いますが(^_;

4枚目とか7枚目も見事。 やはりアングルが良いな~
この形はやはりなめらかに作るのが難しいんでしょうね。
デジ鍛冶さんが作ればもっとなめらかになりそう(^_^) って,大きさが違うか・・・
Commented by sima7sima7 at 2012-08-28 21:15
こんばんは
ヨンニッパを一脚で狙うんですね~本職は、やっぱ凄いですね
でも、線路模様を芸術品まで仕上げる技術は負けてませんよ
4枚目で、滑らかなボディーと思ってたら、けっこう波打ってるんですね! これを映し出すカメラも偉いですよ
Commented by andante at 2012-08-28 21:36 x
本職顔負けですなあ・・・
Commented by apy-k at 2012-08-28 21:46
夕日まで時間があっても鉄撮りで楽しめましたね~
モノクロの陰影の彩度というか、くっきり感がやはり一段とすばらしいです。
3枚目の密集具合はハンパなさそうですが、リアルですもの~
はぁ~・・・・・
しかし、私の友達の鉄ちゃんはこのヨンニッパなるものは持ってないです・・・・
この方しかも手持ちで???
どういうの撮るんだろ???
やっぱり鉄ちゃんは謎だ・・・・・・
Commented by sasa920 at 2012-08-28 21:49
こんばんは(^^
今回 撮り鉄ですね♪
線路いっぱいは こっちでは稲沢駅に似てます。
新幹線は通りませんけど。
新幹線が泣いてますね(^m^
2つ新幹線並んで おでこきらーんが好きです♪
モノクロで撮られてて いつも表現がうまいなあと思います
Commented by henronin at 2012-08-28 21:50
2の軌道 これが何百キロと続くのですから凄い!それにしても
美しいな 高度な技術で作られたものはそれ自体が美しい。
Commented by dejikaji at 2012-08-29 20:16
みなさん、こんばんはです。
shibazo-a7さん、
凄い装備ですよね~!
言われてる通りの画を狙われてるらしいです。
4枚目、そうなんですよね、この辺の手作りならではの質感てのが好いんですよ。

mnさん、
3枚目、このゴチャゴチャした密集感が好いですよね。
この光景は肉眼では見えない光景ですからね。
4・7枚目、ここで電線を回避出来て撮れる構図ってのは凄く限られてますんで、なかなか目新しい画が撮れません・・・・。
鍛冶屋ですが、系統が違いますね(笑

シマシマ7さん、
ここを800mmで狙うって発想が普通では湧きません、やはり本職は違います!
それに撮りたい画が決まってるんでしょうね、ほとんど移動せず、ひたすら同じ場所で撮り続けておられました。
4枚目、この辺が手仕事で作られてる新幹線の味ですね。

andanteさん、
いや~、所詮は何ちゃってですから、本職の方のこだわりには叶いません。
Commented by dejikaji at 2012-08-29 20:25
イナさん、
夕焼け空が目的ではなく、夕暮れの鉄が目的でしたんで。
今回は鉄の質感を際立たせる為に、かなりコントラストを付けて仕上げてみました。
3枚目、こう言う所での望遠の圧縮効果の画は一味違いますね♪
どんな物でも、こだわり出せば機材は凄い物になって行きます。

sasa920さん、
毎度色々撮っております(笑
ここは京都駅からすぐの場所で、在来線と新幹線両方が撮れる所なんです。
7枚目、上手い具合に並んだ時にキラリと光ってくれました(^_^)v

遍路人さん、
レール、これが切れ目無く繋がっておるんですから、凄いです。
何気ないレールですら、速さと安全に拘って作られてるんでしょうね。