京都水族館 其の二
京都水族館の続きです。

1.気分は竜宮城。

2.海原を飛ぶ。

3.威風堂々。

4.チュ~して♪。

5.暇そうな一人と一匹。

6.届かない~!!!。

7.虚像。

8.鎮座する。

9.ビジュアル系。

10.シャー専用?。

11.オトシゴが生える木。

12.かくれんぼう。

13.キスの練習。

14.電飾野郎。

15.Jellyfish。

ポチッとお願いいたします

1.気分は竜宮城。

2.海原を飛ぶ。

3.威風堂々。

4.チュ~して♪。

5.暇そうな一人と一匹。

6.届かない~!!!。

7.虚像。

8.鎮座する。

9.ビジュアル系。

10.シャー専用?。

11.オトシゴが生える木。

12.かくれんぼう。

13.キスの練習。

14.電飾野郎。

15.Jellyfish。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2012-08-29 20:05
| 観光地
|
Trackback
|
Comments(6)
1枚目は美しいですね。 構図も上手い。
それと,後半のアップがかわいいし迫力もあるし,良いです。
水族館って,まだ一度も撮ったことがないのですが,人も入れられるしおもしろそうですね。
雨の日にサンシャインでも行ってみようかな。
それと,後半のアップがかわいいし迫力もあるし,良いです。
水族館って,まだ一度も撮ったことがないのですが,人も入れられるしおもしろそうですね。
雨の日にサンシャインでも行ってみようかな。
0
大水槽を上から見れるんですね~、江の水は下からです・・・
こんなふうにクリアに撮れないんですが・・・やはりPL必須なのでしょうか?
2枚目はまるでラッセンの絵ですね!!狙いましたか?
私のナンチャッテ鈴木英人みたいに(^_^;)
たつのおとしごのところは水の中じゃないみたいですね。
木からはえてるみたいです!!
夏休み終わって秋の遠足に重ならないように江の水行ってこなくちゃ!
こんなふうにクリアに撮れないんですが・・・やはりPL必須なのでしょうか?
2枚目はまるでラッセンの絵ですね!!狙いましたか?
私のナンチャッテ鈴木英人みたいに(^_^;)
たつのおとしごのところは水の中じゃないみたいですね。
木からはえてるみたいです!!
夏休み終わって秋の遠足に重ならないように江の水行ってこなくちゃ!
シマシマさんと同じでクラゲに魅了されてます クラゲはいくら見ても
飽きがきそうもありません 何処かの水族館に行ってみようかな?
飽きがきそうもありません 何処かの水族館に行ってみようかな?
芸術すぎです。
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
1枚目、この眺めが好きなんですよね♪
後半のは小さな水槽に単体・数匹で入れられてるので、ひたすら寄りで撮るしかございません。
水族館は楽しいんで、一度行ってみてくださいな!
イナさん、
敷地が狭いんで、二階建てで展示されてます。
クリアーに撮るのに、PLフィルターは関係ございません!
あれは映り込みの加減を調節する為の物ですから。
ぼやけて写るのはきっと、水槽のアクリル板に対して真正面から撮られてないからです。
ちょっとでも斜めから撮りますとアクリルの屈折で像がぼやけてしまいます。
一番手っ取り早いのは、水槽にレンズ引っ付けて撮ると綺麗に撮れますよ。
シマシマ7さん、
クラゲは綺麗なんですが、なかなか撮るのが難しいですね~。
とにかく明るさが足りないんで、SS稼ぐのに絞り込めないから、動いてますからピントが凄くシビアです。
遍路人さん、
クラゲはず~っと見てても飽きません♪
一度行ってみてください、タダそれなりに気合い入れて撮らないとブレまくりますよ!
ayuさん、
もっと面白く撮れればいいんですがね~・・・・。
mnさん、
1枚目、この眺めが好きなんですよね♪
後半のは小さな水槽に単体・数匹で入れられてるので、ひたすら寄りで撮るしかございません。
水族館は楽しいんで、一度行ってみてくださいな!
イナさん、
敷地が狭いんで、二階建てで展示されてます。
クリアーに撮るのに、PLフィルターは関係ございません!
あれは映り込みの加減を調節する為の物ですから。
ぼやけて写るのはきっと、水槽のアクリル板に対して真正面から撮られてないからです。
ちょっとでも斜めから撮りますとアクリルの屈折で像がぼやけてしまいます。
一番手っ取り早いのは、水槽にレンズ引っ付けて撮ると綺麗に撮れますよ。
シマシマ7さん、
クラゲは綺麗なんですが、なかなか撮るのが難しいですね~。
とにかく明るさが足りないんで、SS稼ぐのに絞り込めないから、動いてますからピントが凄くシビアです。
遍路人さん、
クラゲはず~っと見てても飽きません♪
一度行ってみてください、タダそれなりに気合い入れて撮らないとブレまくりますよ!
ayuさん、
もっと面白く撮れればいいんですがね~・・・・。