デジタルな鍛冶屋の写真歩記

冬日の町角

日差しはあるが、ピリリと肌寒い冬の日の町角スナップ。
冬日の町角_f0032011_1954147.jpg

1.冬の名物。

冬日の町角_f0032011_1955469.jpg

2.募集中。

冬日の町角_f0032011_196247.jpg

3.冬日の街灯。

冬日の町角_f0032011_1962323.jpg

4.残り柿。

冬日の町角_f0032011_197663.jpg

5.冬の設え。

冬日の町角_f0032011_1971946.jpg

6.冬の朝。

冬日の町角_f0032011_1972719.jpg

7.ノコギリ屋根の遺構。

冬日の町角_f0032011_1973744.jpg

8.染まる窓辺。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2012-12-15 19:21 | 京都町中 | Trackback | Comments(5)
Commented by sima7sima7 at 2012-12-15 20:14
こんばんは
いやぁ~寒さが増してきてますね! そろそろ京都も雪が見れるような時期なのかな
2枚目の募集広告をここに書くのか!なんて言いたくなるほどのナイスアイデアです
8枚目のお宅は、紅葉見物が必要無いくらいの、見事な窓紅葉です
Commented by mn3m at 2012-12-15 21:49
3枚目の影、いい感じに光がきてますね。
なかなかこれだけ美しい影には出会えませんよ。
ラストの蔦も見事。
Commented by kirafune at 2012-12-15 22:35
晩秋の光と影の描写が素晴らしいですね。
写真雑誌をめくっているような感覚に
とらわれました。
私は3の冬日の街灯がお気に入りです。
Commented by arak_okano at 2012-12-16 07:03
おはようございます、アラックです。
寒いの悲しいくらい嫌いなんですが、
光と影の作品はバグースですね!!
これぞ、写真です。
柚子はいいですね、食卓の香りでもお風呂でも
活躍しますね。
Commented by dejikaji at 2012-12-16 17:03
みなさん、こんにちはです。
シマシマ7さん、
前回の寒波の時はうっすらですが市内も積もりました。
2枚目、面白い所にバイト募集書いてるでしょ、でも肝心のお店が閉店してるみたいでした。
8枚目、これ中からですと、そんな風に見えるんでしょうかね?

mnさん、
3枚目、これは冬場ならではの斜光ですよね~♪
この季節が好きな理由の一つです。

kirafuneさん、
これからの季節は日が低いからドラマティックな日差しが一日楽しめるのが嬉しいですよね。
3枚目、この季節ならではの一枚ですよね。

アラックさん、
寒いのは苦手なんですか?自分は逆で暑いのが駄目です。
この季節の斜光線の美しさはたまりません♪
1枚目、最近頑張って色々売り出してる水尾の柚です。