デジタルな鍛冶屋の写真歩記

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一

昨日は天気予報では雪マークでしたので、一年ぶりに車運転して、美山へ初雪撮影に行って来ました!
美山の一歩手前の峠までまったく雪の気配が無くって、これは大外れかな?と思ってしまいましたが、なんとか白い景色が広がっていたので、ホッと一安心でした。
美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_19375282.jpg

1.テンション揚がらぬ雪景色。
一面の銀世界とはいきませんで、おまけに雪も降りそうにない空模様、テンション低めでとりあえず撮り出します。

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_19382486.jpg

2.雪足跡。
足跡残して溶けていくのって、不思議ですよね?

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_1939317.jpg

3.スコップマニア。
色々使い分けがあるのでしょうか?(笑

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_19391761.jpg

4.柚の綿帽子。
なんかお菓子みたいで美味しそう♪

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_19395565.jpg

5.崩落。

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_1940164.jpg

6.雪兎。
上手に作ってありますね。グルッと一周しましたら空がにわかに曇って来て、待望の雪が降り出してきました~!\(^o^)/

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_19422036.jpg

7.重装備。
車にギッシリとカメラ機材、一体どんな写真撮られるんでしょうかね?自分はお気軽手持ち撮影です。

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_19423070.jpg

8.項垂れる美女。
花は項垂れてますが、。自分のテンションは揚げ揚げです!!!

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_19424341.jpg

9.頭の上も、雪化粧。
雪は降っても傘差さないのが自分流、頭も機材も濡れ濡れですが(笑

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_19425244.jpg

10.ナイスキャッチ!
ワンコの正しい姿ですね。

美山茅葺きの里 初雪撮影!・其の一_f0032011_194312.jpg

11.美山の四季の味。





にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2012-12-25 20:07 | 京都郊外・美山 | Trackback | Comments(6)
Commented by sima7sima7 at 2012-12-25 20:49
こんばんは
毎年見させて頂いてる、美山の雪化粧! ノンビリとした光景にフッと田舎を思い出してます
今年は雪が多いと聞きましたが、意外に少なくって撮りやすそうですね
でもチャンと合羽でも着ないと風邪を引きますよ(笑)
残された足跡に不思議感が漂いますね
Commented by prado9991 at 2012-12-25 22:07
こんばんは
美山は降っているだろうな~と思っていました。
やはりここは雪景色が一番似合いますね。
ご自慢の茶髪もグッショリですね(#^.^#)
私の車はノーマルなので行けないのが残念です。
Commented by halkyoto at 2012-12-25 23:44
月曜日は,宇治の方から北の方を眺めてると京都市内はかなり雪雲に覆われてたんですがね。(^^;)
写真にもありますが,重装備のカメラマン,どんな写真を撮ってらっしゃるのか気になりますね。
Commented by arak_okano at 2012-12-26 17:46
柚子の雪帽子にバグースです! 雪の足跡が形として残るのですか?不思議ですが、圧雪されてるからかな? アラック寒いの駄目雪だと運転しません、スタッドレスも在りません。
Commented by dejikaji at 2012-12-26 20:00
みなさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
もう初雪撮りはここが定番となりましたね。
ただ、予想以上に雪が少なくって面白くなかったです・・・・。
傘は差してませんが、ちゃんと防寒対策はしておりますんで、無問題です。
2枚目、不思議でしょ?

prado9991さん、
降ってはいましたが、ぜんぜん少なかったです・・・・
途中からザ~ッと降り出して、それなりの雰囲気の写真は撮れましたんで、良かったですが。
これならノーマルでもぜんぜん行けてましたよ。
9枚目、雪が降るとテンション揚がって、こんなの撮って遊んでしまいました(笑

halkyotoさん、
深見の峠まではまったく雪の気配もございませんでしたよ。
7枚目、一人でこんなに機材持って来てどうされるんでしょうかね?
きっと凄い画を撮られると思います。

アラックさん、
今回初めて柚が生っていたのに気付きました。
綿帽子が可愛いでしょ?
2枚目、足跡の形で溶けるのは良く見ますが、逆はみませんので、思わず撮ってしまいました。
雪景色、楽しいですよ~!\(^o^)/
Commented by apy-k at 2012-12-26 23:13
1年ぶりの運転で雪って・・・・!!!
ここの雪景色見ると冬きたな、と思います。
次回はどっちゃり積もった景色を期待しています!!