デジタルな鍛冶屋の写真歩記

春の白い貴婦人・白木蓮

春は桜ばかりじゃございません!他にも素敵な花が咲き出しております。
その中の一つ、白木蓮です。
今年は例年と比べてちょっと咲くのが遅いみたいでした。
春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_18204137.jpg

1.春にホワホワ花開く。

春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_18205141.jpg

2.寒がりな奴。

春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_18218100.jpg

3.春の日差しに胸張って!。

春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_1821299.jpg

4.川縁に花開く。

春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_18223560.jpg

5.ぷっくらもち肌♪。

春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_18235870.jpg

6.白昼夢。

春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_1824722.jpg

7.麗しき白。

春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_18242997.jpg

8.貴婦人。

春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_1824402.jpg

9.天まで伸びろ~!。

春の白い貴婦人・白木蓮_f0032011_1824497.jpg

10.春が見えますか~?。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2013-03-21 19:05 | 虫&花 | Trackback | Comments(11)
Commented by mn3m at 2013-03-21 20:46
傷みが早くて毎年撮る時期を逃している花なんですが,サスガに一番いい時期を押さえてますね。
咲き始めの実に綺麗な白木蓮,うっとりしますよ。
この花,ソフトフォーカスが合いますね。
Commented by sima7sima7 at 2013-03-21 20:47
こんばんは
そろそろ木蓮も花盛りになる頃ですが、サクラが早過ぎるから遅れているように感じますね
3,7枚目のように逆光で浮かび上がる貴婦人の美しさにノックダウンですよ~
撮りづらい花なのに、表現力が上手いな~ 毎回唸らせて頂いてます
Commented by henronin at 2013-03-21 21:32
今晩は 7.麗しき白 に感嘆してます 数年前に狙った事が在りますが 白は色が無いので難しいです。
Commented by apy-k at 2013-03-21 21:41
dejikajiさんの木蓮は毎年楽しみにしてるんですよ♪
上にむかって咲いてて、どれ撮っても実態がよくわからに木蓮を
いつもきれいに、おー!こう撮るか!と変化球なげてくるので(^^♪
1枚目のほわほわ具合とうしろの木蓮のボケ加減がちょうどいいですね~
なんか最近ボケ加減がうまく撮れなくて・・・スランプ(-.-)
あ、今年は夜の木蓮はないのですか?
Commented by prado9991 at 2013-03-21 22:53
こんばんは
モクレンの産毛が光を浴びて綺麗ですね。
ソフトフォーカスもこの木によく似合っていますね。
Commented by halkyoto at 2013-03-21 23:21
今年は開花が遅かったですか?
私も昨日,いつも撮ってる白モクレンが咲きかけているのを見つけました。明後日まで待っていてくれるかな?
Commented by deepseasons at 2013-03-21 23:39
こんばんは~
木蓮は、うちの家内が大好きな花です。 葉のない枝にいきなり
蕾が膨らみ、割れるように咲く様は眼を引きます。
それぞれのテロップが、花の様子とマッチングしていますね。
先日も五条大橋たもとの児童公園の3本の白木蓮をきれいだな
思いながら見ていました。
Commented by marimo_can at 2013-03-22 15:12
ソフトフォーカスなハクモクレン、いいですね〜。
最後のコラボもナイス♪
Commented by dejikaji at 2013-03-22 19:22
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
毎年桜以上にこの花の咲き具合が気になっております。
今年は満開とは行きませんで、なんとか開き出してる花選んで撮っております。
ソフトフォーカス、合いますよね?

シマシマ7さん、
例年ですと、花灯路始まる頃には満開になってるんですが、今年はちょっと遅いです。
好きな花だけに、色々考えて美しい姿収めようと試行錯誤しております。

遍路人さん、
7枚目ありがとうございます。
予想通りに白木蓮とソフトフォーカスフィルターの組み合わせは好い感じになってくれました(^_^)v
白の淡いグラデーションをどう出せるかが肝ですね。

イナさん、
ここは公園で、木の横に滑り台がありまして、上から眺めて撮ったり出来る好いポイントなんですよ。
1枚目、イメージ通りにソフトフォーカスフィルターが決まってくれました!
花撮り、とにかく前ボケをガンガン入れてみて撮ってみてください!!!
夜の白木蓮ですが、撮れなくはないんですが、メインに撮っていた木が切られて撮りたい画が撮れなくなって止めてます。
Commented by dejikaji at 2013-03-22 19:29
prado9991さん、
まだ見頃にはちょっと早かったんで、殻被ったのも撮ってみました。
ソフトフォーカスフィルターの組み合わせは凄く好いですよね。

halkyotoさん、
毎年撮りに行ってる場所は花灯路が始まる頃に満開になってるんですが、今年はちょっと遅れてます。

deepseasonsさん、
奥様がお好きなんですか?
自分もこの花が好きで、毎年楽しみにして撮っております。
しかし驚いたのが、言われてる五条大橋たもとの児童公園の3本の白木蓮。
実はここで毎年撮ってるんですよ。

marimo_canさん、
お久しぶりです。
今年に入ってソフトフォーカスフィルター使っての花撮りにはまっております。
ラスト、好い所に来てくれましたんで、パチリ!です(^_^)v
Commented by lecouple at 2013-03-23 22:39
こんばんは! 白木蓮、大きくて綺麗な花ですね。
ソフトフォーカスの白木蓮が秀逸ですね。
実家近くに山桜と白木蓮が並んで咲く場所があり、
昔はそこでよく花見をしたことを思い出しました。