華集め
5枚目の立体感も美しすぎて言葉を失います。
ラストの厚塗りもすごいな~。片目がつぶれて泣いているようにも見えますね。。。
2の布入りガムテープでしょうかはがれ具合が華に趣を与えて良い具合です。
どうみても開かないように見えます。(^^;)
2枚目の裂けちゃうのはチーズたらを一瞬だけど頭をかすめました^^;
私は5.7枚目がいいな~
5枚目の重なってるのなんてなかなか見たことないですよ。
7枚目のなんかもうどろどろ~~~でがびがびで厚塗りしたのがはがれたおばさん状態のようなイメージが
ぎゅーっと凝縮されてるのがすばらしい!
街で誰にも見てもらえなくなった錆びた鉄。
こうゆう風にすれば、素晴らしい芸術になるんですね。
選ばれた錆び鉄さんたちも、幸せ者ですね。
流石、って感じです。
ありがとうございました。
shibazo-a7さん、
3枚目、ありがとうございます。
華物のタイトルは勝手にイメージ膨らませて好きなように付けております。
5枚目、もっと絞り込んでおいた方が良かったですね~(汗
ラスト、かなり間抜けな顔に見えますね(笑
mnさん、
3枚目、毎回こんな感じのタイトルが思い付けばいいんですがね~。
4枚目、もっと寄っても良かったかもですね?
G7_2007さん、
端から見たら、一体何を撮ってる人なんやろって思われてますよね(笑
3・7枚目、ありがとうございます。
遍路人さん、
7枚目、以前行った学校の校庭に置いてあったポストなんですが、コテコテに塗り固められてました。
2枚目、布入りガムテ、これの剥がれた後は華と合わさると凄く好い味出しますよね♪
撮影の移動の合間などでこんな物見付けては撮って遊んでおります(笑
halkyotoさん、
ラスト、これ円筒型ポストの回収蓋なんですが、何故か学校の校庭に置いてある奴なんで、ポストとしては使われていないと思います。
5枚目、この重なりはなかなか見れませんよね!
ラスト、もう剥がれてようがお構いなしに上から塗られてこんな風になったんでしょうね。
true-clearさん、
知り合いがこう言うの専門に撮ってまして、その影響で始めたんですが、やり出すと奥が深いんですよね~!
切り取りやタイトルの付け方で、ガラリと変わるのが面白いんですよ。
イナさん、
2枚目でチー鱈思い出しますか?(笑