深緑巡り・南禅寺塔頭 天授庵 其の二
1.門をくぐってさぁ行こう~!
2.覆い被さる。
3.お出迎え。
4.開け放つ。
5.映り込む紅。
6.斑に染まる。
7.緑の小径。
8.漆黒に目覚める。
9.バンブーストライプ。
10.水花。
11.刹那の情景。
12.萌える緑。
13.深緑の窓。
台風も逃げて雨降らず、おまけに真夏日の一日、もうカラカラです・・・・・。
ポチッとお願いいたします
7枚目の小径も実にしっとりとしていて良いんですが、9枚目はすばらしいですね。 このストライプ、美しすぎますよ。
極楽浄土に行けそう...間違っても自分には極楽は無理ですが...笑...。
涼しげな風がふわ~っと流れていそうですね。
私のいる中国地方は昨日から急に夏日和なのですが、
dejikajiさんのところで、とても心地よい涼をいただいています。
バンブーストライプだなんて...ネーミングのつけ方までかっこいいですね。
mnさん、
竹林撮られた事がないんですか?
意外でした。
7・9枚目、これが雨上がりでしたら、もっとシットリとした好い色が出てるんですがね~、雨降りません・・・・・。
遍路人さん、
雨の日ならば幽玄という言葉も使えるかもしれませんが、こんなカラカラでは極楽にはほど遠いですね。
アラックさん、
雨の日に撮りに行きたかったんですが、なかなか思い通りにはいかないお天気です・・・・。
prado9991さん、
自分的にはここは紅葉よりも、青葉の方が好きな場所ですね。
特に雨の日なんかはとっても情緒があって好いです♪
水辺の草花は元気ですが、他の緑はもうクタクタになりかけてますね。
鬱陶しいですが、降る時に降ってもらわないと後々大変になりますからね~。
lecoupleさん、
日差しを浴びると暑いんですが、日陰に入れば涼しいので、木陰が多いここはとってても楽でした♪
秋と違って人も少なく、ノンビリ撮れるのが好いです。
true-clearさん、
雨の日に来ればシットリとして、更に好い雰囲気に包まれるんですがね~。
ホンマにいつになったら雨降るんでしょ?
fuwawa_130さん、
日陰にいると、風が気持ちいいんですよね~♪
こちらも昨日から真夏日に襲われておりまして、ヘロヘロです・・・・。
9枚目、ちょっとでも写真が良く見えるようにタイトルは頭捻って考えております。