先斗町寸景 其の一
久しぶりに先斗町を1往復してのスナップです。

1.千鳥が飛ぶ。

2.団結!。

3.壁面ダクト。

4.ご贔屓さん。

5.お尻丸出し~♪。

6.炭。

7.犬矢来。

8.映り込むお向さん。

9.お茶屋さん。

10.朝は静か。

11.花街。

12.新名物?。

13.タコ焼き屋さん。

ポチッとお願いいたします

1.千鳥が飛ぶ。

2.団結!。

3.壁面ダクト。

4.ご贔屓さん。

5.お尻丸出し~♪。

6.炭。

7.犬矢来。

8.映り込むお向さん。

9.お茶屋さん。

10.朝は静か。

11.花街。

12.新名物?。

13.タコ焼き屋さん。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2013-08-21 19:58
| 京都町中
|
Trackback
|
Comments(10)
こんばんは
先斗町!一往復でもコレだけ撮れると言う事は、けっこう大きな町なのかな~
ま~デジ鍛冶さんの目線だからこそ撮れるんでしょうね
ラストのたこ焼きさんが、この佇まいでお店が有るとは信じられないな~ 京都はやっぱりお洒落です
先斗町!一往復でもコレだけ撮れると言う事は、けっこう大きな町なのかな~
ま~デジ鍛冶さんの目線だからこそ撮れるんでしょうね
ラストのたこ焼きさんが、この佇まいでお店が有るとは信じられないな~ 京都はやっぱりお洒落です
0
自分には異次元の世界で夢の世のようですがデジ鍛冶さんの写真を
見てこの世に在ったのだと認識しました 7 はやはり夢のようです。
見てこの世に在ったのだと認識しました 7 はやはり夢のようです。
先斗町の「いろは」はお気に入りのすき焼きやさんです。
たまらなく京都に行きたくなってきましたっ。
たまらなく京都に行きたくなってきましたっ。
お~先斗町~♪
夜の雰囲気とは全く違うすがすがしい町ですね!
人通りもなく・・・・そりゃそうか。
まだ眠りについてる町に見えますね。
普通の街角では朝店先を掃除してたけど、こういう町は夕方に
なるとすべてが動きだしますもんね。
7枚目の景色が先斗町らしいです、わたしてきには!
南も島もいいけど、京都も行きたいなぁ・・・・・
夜の雰囲気とは全く違うすがすがしい町ですね!
人通りもなく・・・・そりゃそうか。
まだ眠りについてる町に見えますね。
普通の街角では朝店先を掃除してたけど、こういう町は夕方に
なるとすべてが動きだしますもんね。
7枚目の景色が先斗町らしいです、わたしてきには!
南も島もいいけど、京都も行きたいなぁ・・・・・
おはようございます。
6,7,10,13,すごく京都らしくて,大好きな画です。
芸者さんの団扇のモビール,いい雰囲気ですネ。
お尻丸出し人形も,可愛いですネ。(*^^*)
ありがとうございました。
6,7,10,13,すごく京都らしくて,大好きな画です。
芸者さんの団扇のモビール,いい雰囲気ですネ。
お尻丸出し人形も,可愛いですネ。(*^^*)
ありがとうございました。
みなさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
先斗町は南北に3・400メートルほどの細い通り一帯なんで、それほど大きくはございません。
ただ、狭い所に色々な物が詰め込まれていますんで、撮る物は沢山あります。
ラスト、これがタコ焼き屋さんやとは自分も驚きました!
mnさん、
こんなのは朝に行けばいくらでも見れる光景ですよ。
これもサギ撮る前にサクッと通っただけですしね。
遍路人さん、
ここは他の花街と比べると、普通の飲食店が沢山ありますんで、それほど独特の雰囲気はございません。
7枚目、他所の方には珍しい光景なんでしょうね。
r_magnoliaさん、
先斗町にお気に入りのお店があるやなんて、凄いですね!
関西風のすき焼きはお口に合いましたか?
シマシマ7さん、
先斗町は南北に3・400メートルほどの細い通り一帯なんで、それほど大きくはございません。
ただ、狭い所に色々な物が詰め込まれていますんで、撮る物は沢山あります。
ラスト、これがタコ焼き屋さんやとは自分も驚きました!
mnさん、
こんなのは朝に行けばいくらでも見れる光景ですよ。
これもサギ撮る前にサクッと通っただけですしね。
遍路人さん、
ここは他の花街と比べると、普通の飲食店が沢山ありますんで、それほど独特の雰囲気はございません。
7枚目、他所の方には珍しい光景なんでしょうね。
r_magnoliaさん、
先斗町にお気に入りのお店があるやなんて、凄いですね!
関西風のすき焼きはお口に合いましたか?
イナさん、
自分は夜の雰囲気はぜんぜん知らないんですよ。
いつも朝ばかりなんで。
ここが動き出すのは昼前からですね、観光客相手のランチなんかやってる所が多いです。
冬やなくって、他に季節に又来て下さいよ!
pierre1228さん、
ここはお気に入りの撮影場所なんですか?
他の花街と違って、気軽に町撮り感覚で撮れるのが好いですよね。
true-clearさん、
5枚目、この子達は以前からお店の前に飾られていて、行くと必ず撮ってしまいます。
6枚目、先斗町はろうじの雰囲気が好いんですよね♪
狭い所に色々な物が詰め込まれた町並みは撮っていて面白いです。
true-clearさん、
先斗町は祇園のようにガチガチな和風ではなく、今風の店なんかも混ざりながら、花街の面影も残ってるのが好いですよね。
自分は夜の雰囲気はぜんぜん知らないんですよ。
いつも朝ばかりなんで。
ここが動き出すのは昼前からですね、観光客相手のランチなんかやってる所が多いです。
冬やなくって、他に季節に又来て下さいよ!
pierre1228さん、
ここはお気に入りの撮影場所なんですか?
他の花街と違って、気軽に町撮り感覚で撮れるのが好いですよね。
true-clearさん、
5枚目、この子達は以前からお店の前に飾られていて、行くと必ず撮ってしまいます。
6枚目、先斗町はろうじの雰囲気が好いんですよね♪
狭い所に色々な物が詰め込まれた町並みは撮っていて面白いです。
true-clearさん、
先斗町は祇園のようにガチガチな和風ではなく、今風の店なんかも混ざりながら、花街の面影も残ってるのが好いですよね。