クリスマスイルミネーション@京都駅ビル 其の二
昨日に続きまして、京都駅ビルのクリスマスイルミネーションから。
似た様なのばかりですが、ご覧下さい。

1.そそり立つ物同士。
日曜日と言う事もあって、沢山の人でした。

2.誰がために鐘は鳴る。
グランビアのウェディングベル。

3.キラキラ。

4.キラキラ2。

5.メルヘンチックに。
久しぶりに多重露光使ってみました。

6.キラリと星二つ。

7.ハート模様。
見えますよね?ハート型に???(汗

8.青い木。

9.SFチック。
空中回廊へのエスカレーター、一度ゆっくり撮ってみたい。

10.回廊のシューティングスター~!

11.低い街。
こうして見るとホンマに高い建物がないですな。

12.Top of the tree。
空中回廊でカメラ万歳してノーファインダーでパチリ!

13.賑やかな大階段。

14.トリプルツリー。
お決まりの構図で。

15.お菓子でいっぱい!。
今年の大階段のグラフィカルイルミネーション、ICOCAや拉麺小路のCMがあってちょっと興醒めでした・・・・。
その中でこの上からお菓子が降っていっぱいになるのが一番好みでした(*^_^*)

16.ツインツリー。
大階段が一番綺麗に見れる場所って何処なんでしょうかね???

ポチッとお願いいたします
似た様なのばかりですが、ご覧下さい。

1.そそり立つ物同士。
日曜日と言う事もあって、沢山の人でした。

2.誰がために鐘は鳴る。
グランビアのウェディングベル。

3.キラキラ。

4.キラキラ2。

5.メルヘンチックに。
久しぶりに多重露光使ってみました。

6.キラリと星二つ。

7.ハート模様。
見えますよね?ハート型に???(汗

8.青い木。

9.SFチック。
空中回廊へのエスカレーター、一度ゆっくり撮ってみたい。

10.回廊のシューティングスター~!

11.低い街。
こうして見るとホンマに高い建物がないですな。

12.Top of the tree。
空中回廊でカメラ万歳してノーファインダーでパチリ!

13.賑やかな大階段。

14.トリプルツリー。
お決まりの構図で。

15.お菓子でいっぱい!。
今年の大階段のグラフィカルイルミネーション、ICOCAや拉麺小路のCMがあってちょっと興醒めでした・・・・。
その中でこの上からお菓子が降っていっぱいになるのが一番好みでした(*^_^*)

16.ツインツリー。
大階段が一番綺麗に見れる場所って何処なんでしょうかね???

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2013-12-13 20:21
| 祭・イベント
|
Trackback
|
Comments(12)
7枚目、何とか見えました、ハート型(^_^)
9枚目はかっこいいですね。 まさにSF
9枚目はかっこいいですね。 まさにSF
0
こんばんは 多重露光の丸ボケが綺麗ですね まるで光の玉を繋いだようです
相変わらず京都タワーは凛として京都の街並みを見下ろしてますね
東京タワーもあの当時の景観を残しておけばこんなであったでしょうね。
相変わらず京都タワーは凛として京都の街並みを見下ろしてますね
東京タワーもあの当時の景観を残しておけばこんなであったでしょうね。
ハート♪ いっぱい!
ダイナミックなツリーは三角帽子にも見えますね~
バックの大階段てこんなに階段あったんだっけーと思うほど
上のほうまでありますね、いつもよりにぎやかで座ってる人が
浮き立っていいですね(^^♪
でも全景は撮れないんですね^^;
そうか日曜日でしたかー、平日ならもうちょっとすいてるのかな?
ダイナミックなツリーは三角帽子にも見えますね~
バックの大階段てこんなに階段あったんだっけーと思うほど
上のほうまでありますね、いつもよりにぎやかで座ってる人が
浮き立っていいですね(^^♪
でも全景は撮れないんですね^^;
そうか日曜日でしたかー、平日ならもうちょっとすいてるのかな?
ハート型、見えました!最初はよく分からなかったけど。(^^;
青い木、いつもよりデジタル感控えめですね。これくらいの方が好みです。
11枚目、ほんまに高い建物無いですね。ま、この町はこれで良いのでしょう。高層ビルは似合わないです。
青い木、いつもよりデジタル感控えめですね。これくらいの方が好みです。
11枚目、ほんまに高い建物無いですね。ま、この町はこれで良いのでしょう。高層ビルは似合わないです。

おはようございます。
ホントに綺麗ですね、マルボカシやキラキラの光が好きです。
エスカレーター、思いもしない構図だったので、流石だなあ、と思いました。
高い建物が無いところが、京都の街の良い所ですよね。^^
ありがとうございました。
ホントに綺麗ですね、マルボカシやキラキラの光が好きです。
エスカレーター、思いもしない構図だったので、流石だなあ、と思いました。
高い建物が無いところが、京都の街の良い所ですよね。^^
ありがとうございました。
みなさん、こんばんはです。
mnさん、
7枚目、見えましたか?良かった良かった(笑
9枚目、エスカレーターなんですが、人が途切れませんで、なかなかゆっくり撮れないんですよ。
遍路人さん、
久しぶりにやってみましたが、決まると好い感じになりますね。
今や東京タワーすら見下ろしてしまうツリーが出来ましたしね。
そちらはこの先どんな風になるんでしょ?
miekichi1014さん、
神社仏閣だけではございませんよ~!
こうやってクリスマスのイルミもやっております(笑
京都タワーホンマは灯台なんですが、蝋燭に見えますよね。
イナさん、
ハート見えましたか?
大階段は171段あるんですよ。
毎年ここでかけ上がりのレースやってます。
階段の絵と座ってる人達が上手く組み合わさるような事が出来てら面白いんですがね?
mnさん、
7枚目、見えましたか?良かった良かった(笑
9枚目、エスカレーターなんですが、人が途切れませんで、なかなかゆっくり撮れないんですよ。
遍路人さん、
久しぶりにやってみましたが、決まると好い感じになりますね。
今や東京タワーすら見下ろしてしまうツリーが出来ましたしね。
そちらはこの先どんな風になるんでしょ?
miekichi1014さん、
神社仏閣だけではございませんよ~!
こうやってクリスマスのイルミもやっております(笑
京都タワーホンマは灯台なんですが、蝋燭に見えますよね。
イナさん、
ハート見えましたか?
大階段は171段あるんですよ。
毎年ここでかけ上がりのレースやってます。
階段の絵と座ってる人達が上手く組み合わさるような事が出来てら面白いんですがね?
prado9991さん、
一足お先に始めさせてもらってます。
昨日から冷え込んで来たので夜の撮影は辛くなりますね・・・・・。
多重露光、自分も不精者なんで、三脚使わずに手持ちでやってます。
shibazo-a7さん、
7枚目、言われなければ分かりませんよね~(汗
見上げたら空があるってのが好いですよね、たまに大阪行った時なんか窮屈に感じます。
usainuさん、
いや~、毎年同じ物ばかり撮っていまして、お恥ずかしい限りです(汗
7枚目、撮りながらタイトル考えてたら、ふとハート型が見えてくれました(^_^)v
true-clearさん、
イルミはこの光源の丸ボケを楽しむのが基本ですよね。
9枚目、東側のエスカレーターなんですが、今度来られた時にでも見てください。
一足お先に始めさせてもらってます。
昨日から冷え込んで来たので夜の撮影は辛くなりますね・・・・・。
多重露光、自分も不精者なんで、三脚使わずに手持ちでやってます。
shibazo-a7さん、
7枚目、言われなければ分かりませんよね~(汗
見上げたら空があるってのが好いですよね、たまに大阪行った時なんか窮屈に感じます。
usainuさん、
いや~、毎年同じ物ばかり撮っていまして、お恥ずかしい限りです(汗
7枚目、撮りながらタイトル考えてたら、ふとハート型が見えてくれました(^_^)v
true-clearさん、
イルミはこの光源の丸ボケを楽しむのが基本ですよね。
9枚目、東側のエスカレーターなんですが、今度来られた時にでも見てください。