野鳥達と寒々しい光景@京都府立植物園
折角植物園に来たんですから、花撮りだけでは終わりません!
野鳥探して園内をウロウロしながら、園内の様子を撮り歩きです。

1.御対面。
カワセミ、2014年初の顔合わせ~!

2.水浴び。
無茶を承知で、焦点距離稼ぐ為に80-400mmに1.7のテレコン装着!680mmでもまだ遠く、かなりトリミングしてます。
しかし、開放f値9.5と言う暗さながらも、AF動いてくれて奇跡的に撮れました(^_^)v

3.凍てつく水辺。

4.まだ鳴きません。
相変わらずちょこまか動く、ウグイスちゃん。

5.赤に白をまぶす。

6.凍てつく表情。

7.ピクリとも動かず。
アオサギさん、足冷たくないんかいな?

8.凍える桜。
霜が降りた十月桜。

9.枯れて朽ちて行く。

10.チョコンとおすまし顔。
三椏の木にいたアオジ。

11.白を纏う。

12.秋の名残を閉じ込めて。

ポチッとお願いいたします
野鳥探して園内をウロウロしながら、園内の様子を撮り歩きです。

1.御対面。
カワセミ、2014年初の顔合わせ~!

2.水浴び。
無茶を承知で、焦点距離稼ぐ為に80-400mmに1.7のテレコン装着!680mmでもまだ遠く、かなりトリミングしてます。
しかし、開放f値9.5と言う暗さながらも、AF動いてくれて奇跡的に撮れました(^_^)v

3.凍てつく水辺。

4.まだ鳴きません。
相変わらずちょこまか動く、ウグイスちゃん。

5.赤に白をまぶす。

6.凍てつく表情。

7.ピクリとも動かず。
アオサギさん、足冷たくないんかいな?

8.凍える桜。
霜が降りた十月桜。

9.枯れて朽ちて行く。

10.チョコンとおすまし顔。
三椏の木にいたアオジ。

11.白を纏う。

12.秋の名残を閉じ込めて。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2014-01-17 20:05
| 野鳥・鴨川のサギ達
|
Trackback
|
Comments(8)
カワセミも寒そうに見えます 気のせいでしょうか
寒いからと言って餌をとらないで済むわけないのでこうなるのでしょうね。
寒いからと言って餌をとらないで済むわけないのでこうなるのでしょうね。
0
2枚目、かっこいいですね~ びしっと決まってますよ。
D4の高感度の強さと、AF性能を味方にしたデジ鍛冶さんの腕ですね。 すごい。
D4の高感度の強さと、AF性能を味方にしたデジ鍛冶さんの腕ですね。 すごい。
開放が9.5ってびっくり。
でも全然そんなこと関係ないですね~
やっぱり腕ですね、どれも冬たっぷりの写真で凍えそうです^^;
特に5と6枚目の真っ赤とブルーはビシっとストライクゾーンです。
10枚目のおすまし顏のアオジさんもかわいいしボケもいいですね♪
冬もがんばれば冬らしい写真が撮れるんですよねー
わかっちゃいるが・・・・(-.-)
でも全然そんなこと関係ないですね~
やっぱり腕ですね、どれも冬たっぷりの写真で凍えそうです^^;
特に5と6枚目の真っ赤とブルーはビシっとストライクゾーンです。
10枚目のおすまし顏のアオジさんもかわいいしボケもいいですね♪
冬もがんばれば冬らしい写真が撮れるんですよねー
わかっちゃいるが・・・・(-.-)
おはようございます。
自分の住む甲賀市の市鳥がカワセミなんですが、少しづつ減って来ている様に思います。
カワセミは、色が綺麗で好きな鳥です。
どの鳥も、お見事な撮影、流石ですね。
特に2枚目がすごいです。♪
ありがとうございました。
自分の住む甲賀市の市鳥がカワセミなんですが、少しづつ減って来ている様に思います。
カワセミは、色が綺麗で好きな鳥です。
どの鳥も、お見事な撮影、流石ですね。
特に2枚目がすごいです。♪
ありがとうございました。
凍り付いた葉っぱを見ていたら、スターウォーズのハン・ソロを思い出しました。違うか(笑)
カワセミ、ハマっちゃうと望遠欲が高まっちゃって大変そうですね。
スポットには大砲抱えたおじさまがたくさんいらっしゃいますもんね。
カワセミ、ハマっちゃうと望遠欲が高まっちゃって大変そうですね。
スポットには大砲抱えたおじさまがたくさんいらっしゃいますもんね。
みなさん、こんばんはです。
遍路人さん、
水辺の鳥達は寒くないんですかね?
この時も連続3回ほど水浴びしてましたから。
mnさん、
いや~、これがトリミング無しで撮れれば自慢なんですがね~・・・・(汗
f9.5で動くD4のAF性能は凄いです!
イナさん、
テレコン付けるとこんなに暗くなるんですよ。
まさか飛んでる所が撮れるとは思ってもいませんでした!
寒い時には寒い写真撮るのが一番楽ちんですよ~!!!
シマシマ7さん、
2枚目は奇跡的に撮れちゃいましたね。
でも、思いっきりトリミングしてますからね(汗
ラスト、氷の質感出すのって難しいですね。
遍路人さん、
水辺の鳥達は寒くないんですかね?
この時も連続3回ほど水浴びしてましたから。
mnさん、
いや~、これがトリミング無しで撮れれば自慢なんですがね~・・・・(汗
f9.5で動くD4のAF性能は凄いです!
イナさん、
テレコン付けるとこんなに暗くなるんですよ。
まさか飛んでる所が撮れるとは思ってもいませんでした!
寒い時には寒い写真撮るのが一番楽ちんですよ~!!!
シマシマ7さん、
2枚目は奇跡的に撮れちゃいましたね。
でも、思いっきりトリミングしてますからね(汗
ラスト、氷の質感出すのって難しいですね。
true-clearさん、
甲賀市の市鳥がカワセミなんですか?
って事は、そちらでは結構カワセミが見れるんでしょうか?
京都でも探せばいるんですが、なかなか出会えません。
2枚目、偶然とは言え、ラッキーな一枚でした。
shibazo-a7さん、
すいません、スターウォーズネタは余り詳しくないんで・・・・(汗
カワセミ以外にも、鳥にはまるととんでもない高額レンズ沼が待っていますからね~。
これだけにははまらないように気を付けてます(笑
大砲持った方々、ホンマにお金持ちですよね~。
甲賀市の市鳥がカワセミなんですか?
って事は、そちらでは結構カワセミが見れるんでしょうか?
京都でも探せばいるんですが、なかなか出会えません。
2枚目、偶然とは言え、ラッキーな一枚でした。
shibazo-a7さん、
すいません、スターウォーズネタは余り詳しくないんで・・・・(汗
カワセミ以外にも、鳥にはまるととんでもない高額レンズ沼が待っていますからね~。
これだけにははまらないように気を付けてます(笑
大砲持った方々、ホンマにお金持ちですよね~。