京都の町に雪が積もったぞ~!法然院
雪景色の京都の続きで、本日は法然院を。

1.色無き参道。

2.白い屋根。
レンズに水滴が付いてるの全然気付かずに撮ってました・・・・・(汗

3.白い景色。

4.雪白砂壇。
せっかくの百砂壇の図柄も分からなくなってしまってます。

5.何の実?。

6.みんなで揃ってパチリ!
無人狙いのカメラマンが5人ほど揃って、一斉にパチリ~!(笑

7.雪の聖杯。

8.瓦と煙突。

9.雪に包まれて。

10.ボキッ!。
椿の木でしょうか?たいして積もってはいないんですが、湿ってるせいで重いんでしょうね。

11.滑り降りて行けそう。

12.いったんもめん。

13.斑模様。
なんでこんな模様になるんでしょうかね?

ポチッとお願いいたします

1.色無き参道。

2.白い屋根。
レンズに水滴が付いてるの全然気付かずに撮ってました・・・・・(汗

3.白い景色。

4.雪白砂壇。
せっかくの百砂壇の図柄も分からなくなってしまってます。

5.何の実?。

6.みんなで揃ってパチリ!
無人狙いのカメラマンが5人ほど揃って、一斉にパチリ~!(笑

7.雪の聖杯。

8.瓦と煙突。

9.雪に包まれて。

10.ボキッ!。
椿の木でしょうか?たいして積もってはいないんですが、湿ってるせいで重いんでしょうね。

11.滑り降りて行けそう。

12.いったんもめん。

13.斑模様。
なんでこんな模様になるんでしょうかね?

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2014-02-18 19:53
| 神社仏閣
|
Trackback
|
Comments(8)
こんばんは
椿の木のポキッ! 我が家の庭の木も、先週の雪でポキポキ折れちゃいました。雪は以外に重いんですよね
12枚目のタイトル!もうその発想が出てくるなんて凄いですよ~
もう少し自分も、現場での発想力を高めないから撮影枚数が少ないんでしょうね(汗)
椿の木のポキッ! 我が家の庭の木も、先週の雪でポキポキ折れちゃいました。雪は以外に重いんですよね
12枚目のタイトル!もうその発想が出てくるなんて凄いですよ~
もう少し自分も、現場での発想力を高めないから撮影枚数が少ないんでしょうね(汗)
0
1枚目と9枚目 この色で 雪景色の静寂さが良く出てますね
こうしたところに立ってみたいな 心身がこの色になりそう。
こうしたところに立ってみたいな 心身がこの色になりそう。
こっちもあちこちで木が折れてました!
ガレージの屋根も壊れてました!
今日もまだ雪があちこちに山のように残ってます!!
静かなお寺さんで雪景色なら撮りたいなー(^^♪
11枚目、これはデンジャラスな坂だこと!!
お尻ですべっておりちゃえば早そうです。
12枚目、なんかおいしそうにも見えるんですけど、アイスクリームがぐにゅ~~みたいな♪
ガレージの屋根も壊れてました!
今日もまだ雪があちこちに山のように残ってます!!
静かなお寺さんで雪景色なら撮りたいなー(^^♪
11枚目、これはデンジャラスな坂だこと!!
お尻ですべっておりちゃえば早そうです。
12枚目、なんかおいしそうにも見えるんですけど、アイスクリームがぐにゅ~~みたいな♪
おはようございます。
京都の雪景色は、とても美しい絵になりますね。
6枚目の手前に5人並んでいらっしゃるのですね、想像すると、楽しそうです。
いったんもめんには、暫く笑ってしまいました。
瓦と煙突、とても好きです。♪
ありがとうございました。
京都の雪景色は、とても美しい絵になりますね。
6枚目の手前に5人並んでいらっしゃるのですね、想像すると、楽しそうです。
いったんもめんには、暫く笑ってしまいました。
瓦と煙突、とても好きです。♪
ありがとうございました。
5人並んで同じ瞬間を待つ姿を想像したら、ニヤッとしてしまいました。ありますよね~妙な仲間意識が生まれたりして。
それにしても、キンと冷えた空気までも写しとったかのような写真、お見事です。
いったんもめんには笑ってしまいましたけど(^^)
それにしても、キンと冷えた空気までも写しとったかのような写真、お見事です。
いったんもめんには笑ってしまいましたけど(^^)
こんばんは
今いちばん行ってみたいところかも知れません。
雪景色の法然院、ありがとうございます^^
白い屋根に、レンズの水滴までもが綺麗に見えます。
皆さん揃ってねらい撮り、楽しそうですね~♪
いったんもめんが和菓子の求肥に見えてしまいました(笑
今いちばん行ってみたいところかも知れません。
雪景色の法然院、ありがとうございます^^
白い屋根に、レンズの水滴までもが綺麗に見えます。
皆さん揃ってねらい撮り、楽しそうですね~♪
いったんもめんが和菓子の求肥に見えてしまいました(笑
みなさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
シマシマ7さんの家でも木の枝が折れましたか?
通勤途中に差してた傘に積もった雪が重いのには驚きましたね。
12枚目、こんなアホな発想力ではあきませんよ(笑
遍路人さん、
WBのタングステンは、決まるとホンマに画になりますよね!
実際この場に立ってたら、木から落ちてくる雪解けの滴でボトボトになりますよ(笑
イナさん、
湿った雪ってのが意外と重いんですよね~。
生木を折るんですから、凄いものです。
11枚目、ソリでもあれば楽しめたんですがね(笑
12枚目、確かに美味しそうですね(●^o^●)
true-clearさん、
計算されて造られたお寺は画になりますね~。
6枚目、たまたま居合わせたカメラマン、みなニンマリして撮ってました。
12枚目、こんな事考えながら撮っております。
シマシマ7さん、
シマシマ7さんの家でも木の枝が折れましたか?
通勤途中に差してた傘に積もった雪が重いのには驚きましたね。
12枚目、こんなアホな発想力ではあきませんよ(笑
遍路人さん、
WBのタングステンは、決まるとホンマに画になりますよね!
実際この場に立ってたら、木から落ちてくる雪解けの滴でボトボトになりますよ(笑
イナさん、
湿った雪ってのが意外と重いんですよね~。
生木を折るんですから、凄いものです。
11枚目、ソリでもあれば楽しめたんですがね(笑
12枚目、確かに美味しそうですね(●^o^●)
true-clearさん、
計算されて造られたお寺は画になりますね~。
6枚目、たまたま居合わせたカメラマン、みなニンマリして撮ってました。
12枚目、こんな事考えながら撮っております。
shibazo-a7さん、
6枚目、撮り終えた後、不思議とみなにやけてしまうんですよね(^◇^)
11枚目、見た瞬間にそう思ってしまいました(笑
fuwawa_130さん、
法然院気に入られましたか?
これからですと椿の頃も好いですよ~!
参道に散った椿がポツポツと落ちて風情があります。
6枚目、皆同じ考えで狙っている物も同じなので、妙な親近感が湧くんですよね。
6枚目、撮り終えた後、不思議とみなにやけてしまうんですよね(^◇^)
11枚目、見た瞬間にそう思ってしまいました(笑
fuwawa_130さん、
法然院気に入られましたか?
これからですと椿の頃も好いですよ~!
参道に散った椿がポツポツと落ちて風情があります。
6枚目、皆同じ考えで狙っている物も同じなので、妙な親近感が湧くんですよね。