松尾大社の山吹・其の一
桜撮りに行ってる時に、あちこちで山吹が咲いてるのを見てましたので、
松尾大社の具合が気になって覗いて来ました。
例年ですと八重をメインに撮ってたんですが、今年はちょっと気が変わって、一重をメインに撮ってきました。
1.萌黄の社に。
桜も終わり、楓の若葉が目に滲みますね~♪
2.黄色い花が出迎える。
3.茶筅?。
お神籤巻き付けるこれ、この形に何か意味があるんでしょうか?
4.眩しい黄色。
一重はキンシンバイやビョウヤナギに良く似ていますね。
5.乱れ咲く。
6.よ~く狙って~!。
弓の反発力が低いので全然勢いよく飛ばないみたいで、結構難しいみたいです。
7.ここだけ。
広い境内のあちこちに山吹が植えたありますが、シロバナヤマブキが植わってるのはここだけ。
みな珍しがって見に来られます。
8.綺麗な姿。
いつも八重が見頃の頃に行きますと、白花はかなり萎れてしまってるので、綺麗な姿を見れて良かったです♪
9.ポンポンポ~ンと順番に開く。
10.ふんわり横顔。
白花と言ってもちょっとクリーム色な所がお気に入り。
11.落ちるなよ~!。
川面に映る自分が面白いみたいです(^◇^)
12.小川に咲く。
八重と比べて、植えられてる株が少ないので、なかなか引きの画が撮りづらいのです・・・・。
13.満開。
14.緑の羽。
15.登り鯉。
この週末辺りから八重が見頃になるんですが、又しても日曜日お天気が悪くって雨の予報・・・・・。
4月はまともに日曜日晴れた事がないですね!ホンマ土曜日ばかり好いお天気で困ったものです。
ポチッとお願いいたします
松尾大社の具合が気になって覗いて来ました。
例年ですと八重をメインに撮ってたんですが、今年はちょっと気が変わって、一重をメインに撮ってきました。
1.萌黄の社に。
桜も終わり、楓の若葉が目に滲みますね~♪
2.黄色い花が出迎える。
3.茶筅?。
お神籤巻き付けるこれ、この形に何か意味があるんでしょうか?
4.眩しい黄色。
一重はキンシンバイやビョウヤナギに良く似ていますね。
5.乱れ咲く。
6.よ~く狙って~!。
弓の反発力が低いので全然勢いよく飛ばないみたいで、結構難しいみたいです。
7.ここだけ。
広い境内のあちこちに山吹が植えたありますが、シロバナヤマブキが植わってるのはここだけ。
みな珍しがって見に来られます。
8.綺麗な姿。
いつも八重が見頃の頃に行きますと、白花はかなり萎れてしまってるので、綺麗な姿を見れて良かったです♪
9.ポンポンポ~ンと順番に開く。
10.ふんわり横顔。
白花と言ってもちょっとクリーム色な所がお気に入り。
11.落ちるなよ~!。
川面に映る自分が面白いみたいです(^◇^)
12.小川に咲く。
八重と比べて、植えられてる株が少ないので、なかなか引きの画が撮りづらいのです・・・・。
13.満開。
14.緑の羽。
15.登り鯉。
この週末辺りから八重が見頃になるんですが、又しても日曜日お天気が悪くって雨の予報・・・・・。
4月はまともに日曜日晴れた事がないですね!ホンマ土曜日ばかり好いお天気で困ったものです。
ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2014-04-18 20:28
| 神社仏閣
|
Trackback
|
Comments(11)
Commented
by
sima7sima7 at 2014-04-18 20:40
こんばんは
サクラのピンクが終わると、山吹のイエローが映えてきますね!
寄りのフワッとした構成が、柔らかな春の日差しを感じて可愛いですね
サクラのピンクが終わると、山吹のイエローが映えてきますね!
寄りのフワッとした構成が、柔らかな春の日差しを感じて可愛いですね
0
Commented
by
henronin at 2014-04-18 20:57
以前は八重が好みでしたが 年のせいか一重が好きになりまして
昨秋ひマッチ棒より細い枝を手折って来て鉢に挿しておいたら
今春3輪咲きました 命と言うものは凄いと実感しました。
4の眩しい黄色が気に入ってます。
昨秋ひマッチ棒より細い枝を手折って来て鉢に挿しておいたら
今春3輪咲きました 命と言うものは凄いと実感しました。
4の眩しい黄色が気に入ってます。
Commented
by
mn3m at 2014-04-18 21:29
Commented
by
kirafune at 2014-04-18 21:48
Commented
by
apy-k at 2014-04-18 23:27
山吹~♪
見てる分にはかわいくて黄色がきれいで・・・・
撮るとなんかちがーう(>_<) になってしまいます。
こんなにふんわり撮れたら楽しいな~
白いのもあるなんて知りませんでした、これはまた
違う雰囲気ですよね。
10枚目!!!! 乙女です、写真が(^^♪
11枚目のお嬢ちゃんの足が!!!完全脱力・・・・
見てる分にはかわいくて黄色がきれいで・・・・
撮るとなんかちがーう(>_<) になってしまいます。
こんなにふんわり撮れたら楽しいな~
白いのもあるなんて知りませんでした、これはまた
違う雰囲気ですよね。
10枚目!!!! 乙女です、写真が(^^♪
11枚目のお嬢ちゃんの足が!!!完全脱力・・・・
Commented
by
fuwawa_130 at 2014-04-18 23:44
こんばんは
松尾大社って鈴虫寺へ行く時にバスで通るところ?かな。
何度も近くを通るのに入ってみたことがないんです。
ヤマブキが凄く綺麗なんですね。
シロバナヤマブキが可憐で可愛いですね。
ふんわりフォトも素敵です^^ 緑の羽も。
松尾大社って鈴虫寺へ行く時にバスで通るところ?かな。
何度も近くを通るのに入ってみたことがないんです。
ヤマブキが凄く綺麗なんですね。
シロバナヤマブキが可憐で可愛いですね。
ふんわりフォトも素敵です^^ 緑の羽も。
Commented
by
G7_2007 at 2014-04-19 00:08
ここのヤマブキ、以前に来た時はピークを過ぎてたので、ちょっと残念なことになりました。
これからピークなら、再挑戦しなければ!!
水車が写ってないのは、引きで撮りにくいからでしょうか?
ホント、日曜日の天気はいつもイマイチですね〜
これからピークなら、再挑戦しなければ!!
水車が写ってないのは、引きで撮りにくいからでしょうか?
ホント、日曜日の天気はいつもイマイチですね〜
Commented
by
kurese0535 at 2014-04-19 00:49
こんばんわです。
あ、ヤマブキですね。
そろそろ行こうかと思っています。
休む暇がないですね〜。
日曜の天気、この春はよくなかったですね。自分は関係ないのですが・・・
PS、↓のチュウーリップ、12日じゃなくて15日でした。
おおぼけかましておりました。すいません。
あ、ヤマブキですね。
そろそろ行こうかと思っています。
休む暇がないですね〜。
日曜の天気、この春はよくなかったですね。自分は関係ないのですが・・・
PS、↓のチュウーリップ、12日じゃなくて15日でした。
おおぼけかましておりました。すいません。
Commented
by
true-clear at 2014-04-19 08:01
おはようございます。
もうヤマブキが満開なんですね、ホントに、気候の違いに驚きです。
シロバナヤマブキ、珍しいですね~、初めて見ました。
アイボリーっぽい色で、黄色よりも優しい感じがしました。
今日も、朝から快晴で、土曜日ですね。^^;
ありがとうございました。
もうヤマブキが満開なんですね、ホントに、気候の違いに驚きです。
シロバナヤマブキ、珍しいですね~、初めて見ました。
アイボリーっぽい色で、黄色よりも優しい感じがしました。
今日も、朝から快晴で、土曜日ですね。^^;
ありがとうございました。
Commented
by
dejikaji at 2014-04-19 20:22
みなさん、こんばんはです。
シマシマ7さん、
桜が終わって、この山吹が咲き出すと、一気に季節が進んだように思えますね!
ワンパターンのソフトフォーカスですが、辞められません(^_-)-☆
遍路人さん、
自分はまだ若いので、八重の方が好きなんですよ~(笑
枝を鉢に刺しただけで花咲かせるとは、凄い生命力ですね!!!
mnさん、
ポツポツではなく、ここのようにこれだけ咲いてると、存在感が増しますよね。
白花、いつも終わりかけでしか撮ってなかったので、今回は気合いが入りました。
kirafuneさん、
11枚目、無人も好いですが、こう言うのも好きなんですよね(^_-)-☆
まだ八重が咲き揃ってなかったからと言うのもあるんですが、一重もこうして見ると味があります。
イナさん、
黄色はちょっとしたWBの違いでガラッと色味が変わりますから、その辺の調整が難しいですね。
白もなかなかええ感じの花でしょ?
シマシマ7さん、
桜が終わって、この山吹が咲き出すと、一気に季節が進んだように思えますね!
ワンパターンのソフトフォーカスですが、辞められません(^_-)-☆
遍路人さん、
自分はまだ若いので、八重の方が好きなんですよ~(笑
枝を鉢に刺しただけで花咲かせるとは、凄い生命力ですね!!!
mnさん、
ポツポツではなく、ここのようにこれだけ咲いてると、存在感が増しますよね。
白花、いつも終わりかけでしか撮ってなかったので、今回は気合いが入りました。
kirafuneさん、
11枚目、無人も好いですが、こう言うのも好きなんですよね(^_-)-☆
まだ八重が咲き揃ってなかったからと言うのもあるんですが、一重もこうして見ると味があります。
イナさん、
黄色はちょっとしたWBの違いでガラッと色味が変わりますから、その辺の調整が難しいですね。
白もなかなかええ感じの花でしょ?
Commented
by
dejikaji at 2014-04-19 20:33
fuwawa_130さん、
華厳寺の近くにあります、阪急の駅の前にある神社です。
八重の山吹が満開になった時は、本当に凄く綺麗なんですよ~!ここ。
シロバナ、山吹色ってのがあるのに、白な所が面白いです。
G7_2007さん、
ここ最近は早い目に咲き揃う事が多いですね。
今日行かれてたみたいですが、良かったですか?
水車が写っていないのは、まだ八重が咲いておりませんで、画に出来なかったんです。
天気が選べる週休二日が羨ましいです・・・・。
kurese0535さん、
この時期は次々と花が咲いてくれますんで、忙しいですよね。
基本日曜しか休みが無い自分にとって、今年の4月のお天気はホンマに最悪の状態です・・・・。
true-clearさん、
まだそちらは桜が満開なんですよね。
シロバナ、自分もここでしか見た事がございません。
周りが黄色だらけなんで、この色は一際目立ちますね。
見事に天気予報通りのお天気です・・・・(涙
華厳寺の近くにあります、阪急の駅の前にある神社です。
八重の山吹が満開になった時は、本当に凄く綺麗なんですよ~!ここ。
シロバナ、山吹色ってのがあるのに、白な所が面白いです。
G7_2007さん、
ここ最近は早い目に咲き揃う事が多いですね。
今日行かれてたみたいですが、良かったですか?
水車が写っていないのは、まだ八重が咲いておりませんで、画に出来なかったんです。
天気が選べる週休二日が羨ましいです・・・・。
kurese0535さん、
この時期は次々と花が咲いてくれますんで、忙しいですよね。
基本日曜しか休みが無い自分にとって、今年の4月のお天気はホンマに最悪の状態です・・・・。
true-clearさん、
まだそちらは桜が満開なんですよね。
シロバナ、自分もここでしか見た事がございません。
周りが黄色だらけなんで、この色は一際目立ちますね。
見事に天気予報通りのお天気です・・・・(涙