咲いた!咲いた!チューリップ♪@北山植物園 其の三
終わったかと思わせて、まだ続いてるチューリップです(汗
今回は真っ赤なのばかりで行ってみます。

1.真紅の花。
この渋めの赤が堪りませんね~♪

2.焔の揺らぎ。

3.異端児。
色々品種改良されてるチューリップですが、この八重の花はチューリップに見えません!

4.横から見ても。
チューリップじゃない!

5.下から見ても。
チューリップじゃない!

6.ラテン系。
この日一番はまってしまった花がこの「エキゾチックパーロット」と言う品種。

7.悪魔のタマゴ。
知らない人が見たら、これが花の蕾とは思いませんよね~・・・・。

8.ゴージャスなドレスのように。

9.フラメンコ!
オレッ!って感じに、踊り子さんのドレスのように見えません?

10.パックンフラワー。
マリオに出て来るあれに良く似てますよね!(^^)!

11.一人浮いてる奴が。
一輪だけ、間違えて植えられたんでしょうね~。

12.落ち着くこの姿♪。
やはり普通の形が一番ええよね~!

13.ビロードのように。
もっと艶めかしく撮りたかったんですが、駄目でした・・・・。

14.赤絨毯。

ポチッとお願いいたします
今回は真っ赤なのばかりで行ってみます。

1.真紅の花。
この渋めの赤が堪りませんね~♪

2.焔の揺らぎ。

3.異端児。
色々品種改良されてるチューリップですが、この八重の花はチューリップに見えません!

4.横から見ても。
チューリップじゃない!

5.下から見ても。
チューリップじゃない!

6.ラテン系。
この日一番はまってしまった花がこの「エキゾチックパーロット」と言う品種。

7.悪魔のタマゴ。
知らない人が見たら、これが花の蕾とは思いませんよね~・・・・。

8.ゴージャスなドレスのように。

9.フラメンコ!
オレッ!って感じに、踊り子さんのドレスのように見えません?

10.パックンフラワー。
マリオに出て来るあれに良く似てますよね!(^^)!

11.一人浮いてる奴が。
一輪だけ、間違えて植えられたんでしょうね~。

12.落ち着くこの姿♪。
やはり普通の形が一番ええよね~!

13.ビロードのように。
もっと艶めかしく撮りたかったんですが、駄目でした・・・・。

14.赤絨毯。

ポチッとお願いいたします
by dejikaji
| 2014-04-22 19:34
| 虫&花
|
Trackback
|
Comments(11)
一枚目の黒バックの赤は重厚で素晴らしいです 8は正にゴージャス
な赤いドレスです 赤にも色々な赤が在るがこの赤には惹きつけられます。
な赤いドレスです 赤にも色々な赤が在るがこの赤には惹きつけられます。
0
こんばんは
春の萌え~に感嘆です!! やはり赤い色はグイグイと視線に飛び込んできますね
トップの渋い赤を出すのは難しいけど、キッチリと露出コントロールされてますね
13枚目のテカリの生かす構図はナイスです
春の萌え~に感嘆です!! やはり赤い色はグイグイと視線に飛び込んできますね
トップの渋い赤を出すのは難しいけど、キッチリと露出コントロールされてますね
13枚目のテカリの生かす構図はナイスです
おお、赤づくしですね~
なかでもやっぱり1枚目の顔を出している渋い赤に惹かれますよ。
なかでもやっぱり1枚目の顔を出している渋い赤に惹かれますよ。
最後の一枚のように咲いている花が1から13までなんですね。
写真ってすごいなあ。。(^^)
写真ってすごいなあ。。(^^)
むずかしい赤ばかりを!!!
品種改良もいいですけど、どこへいくのやら?
フリンジものはかわいいと思いますけどねぇ
悪魔の卵、ナイスネーミング!
1枚目のぽつんと1本だけがうやはりいいですね。
私が主役♪てな感じで。
今年はチューリップは撮らずじまい・・・・
品種改良もいいですけど、どこへいくのやら?
フリンジものはかわいいと思いますけどねぇ
悪魔の卵、ナイスネーミング!
1枚目のぽつんと1本だけがうやはりいいですね。
私が主役♪てな感じで。
今年はチューリップは撮らずじまい・・・・
背景を暗めにして、チューリップの赤を引き出しましたね、鮮やかさが増してバグースですね。
おはようございます。
赤だけでも、こんなに種類があるのには驚きです。
個人的には、一人浮いてる奴が好きです。♪
ホント、スペインの踊り子さんのドレスみたいですね。
それでも、こうやって、撮り方によって、どれも綺麗に見えるんですね。^^
流石は植物園だけあって、お見事な咲きっぷりですね~、すごいです。
ありがとうございました。
赤だけでも、こんなに種類があるのには驚きです。
個人的には、一人浮いてる奴が好きです。♪
ホント、スペインの踊り子さんのドレスみたいですね。
それでも、こうやって、撮り方によって、どれも綺麗に見えるんですね。^^
流石は植物園だけあって、お見事な咲きっぷりですね~、すごいです。
ありがとうございました。
みなさん、こんばんはです。
遍路人さん、
1枚目、ありがとうございます!自分もこの色は気にいっております。
8枚目、このヒラヒラの花弁のチューリップがかなり気に入ってしまい、色々イメージ膨らませて撮ってました(^_^)v
deepseasonsさん、
チューリップの赤は特に綺麗なんで好きなんですよ!
色々イメージ膨らませて撮っております。
シマシマ7さん、
この赤は惹き付けられますよね~♪
1枚目、思いがけず好い色が出てくれました(^_^)v
13枚目、この花弁のテカリもチューリップの魅力の一つなんですよね~。
今回は上手く撮れませんでしたが・・・・。
G7_2007さん、
チューリップの赤は好いですよね!
普段余り好きでないヒラヒラ系に今回ハマりましたが、これも撮り出すと色々イメージが湧きやすく撮っていて面白かったです。
遍路人さん、
1枚目、ありがとうございます!自分もこの色は気にいっております。
8枚目、このヒラヒラの花弁のチューリップがかなり気に入ってしまい、色々イメージ膨らませて撮ってました(^_^)v
deepseasonsさん、
チューリップの赤は特に綺麗なんで好きなんですよ!
色々イメージ膨らませて撮っております。
シマシマ7さん、
この赤は惹き付けられますよね~♪
1枚目、思いがけず好い色が出てくれました(^_^)v
13枚目、この花弁のテカリもチューリップの魅力の一つなんですよね~。
今回は上手く撮れませんでしたが・・・・。
G7_2007さん、
チューリップの赤は好いですよね!
普段余り好きでないヒラヒラ系に今回ハマりましたが、これも撮り出すと色々イメージが湧きやすく撮っていて面白かったです。
mnさん、
やはり赤は好きなんで沢山撮ってしまいます。
1枚目、これは自分もお気に入りです、。
halkyotoさん、
>最後の一枚のように咲いている花が1から13までなんですね
違います違います!
1枚目以外は別の所に咲いております。
ただ赤色でまとめただけなんで。
イナさん、
チューリップの品種改良、もうめちゃくちゃな状態ですね(笑
フリンジ系も色によりますね。
7枚目、ありがとうございます。
チューリップ大量に植えられてると、必ず違うのが混じって咲いてる事が良くありますよね、これが画になるから好きなんですよ。
アラックさん、
赤のチューリップが好きなもので、綺麗に見せる為に色々やっております。
true-clearさん、
チューリップはホンマに沢山の種類がありますね!
11枚目、ありがとうございます。
ヒラヒラ系の花、余り好きではなかったんですが、こうして撮ってみると、以外とイメージが湧きやすくって、楽しかったです♪
やはり赤は好きなんで沢山撮ってしまいます。
1枚目、これは自分もお気に入りです、。
halkyotoさん、
>最後の一枚のように咲いている花が1から13までなんですね
違います違います!
1枚目以外は別の所に咲いております。
ただ赤色でまとめただけなんで。
イナさん、
チューリップの品種改良、もうめちゃくちゃな状態ですね(笑
フリンジ系も色によりますね。
7枚目、ありがとうございます。
チューリップ大量に植えられてると、必ず違うのが混じって咲いてる事が良くありますよね、これが画になるから好きなんですよ。
アラックさん、
赤のチューリップが好きなもので、綺麗に見せる為に色々やっております。
true-clearさん、
チューリップはホンマに沢山の種類がありますね!
11枚目、ありがとうございます。
ヒラヒラ系の花、余り好きではなかったんですが、こうして撮ってみると、以外とイメージが湧きやすくって、楽しかったです♪