祇園祭2014・其の七~山鉾曳き初め~

1.乗船開始~!

2.曳き初め参加。
綺麗なお姉さんも、曳き初めに参加です。

3.エンヤラヤ~!
掛け声に合わせて、船鉾の出航です!。

4.船出。

5.車方。

6.それでええの?。
岩戸山がやって来ましたが、真木の松飾りが随分斜めってますが、そのままでええの???

7.厳つい面々。
車方の方、皆さん強面です(笑

8.威風堂々。

9.遠くに見えるは。
四条通を挟んだ放下鉾の鉾飾りがが見えます。

10.帰って来ました。

11.前後非対称。
後進する時も、他の山鉾は前後対称なので違和感ないですが、船鉾はなんか笑えます。

12.ちょっとアンバランス。
長さがないので、妙に可愛らしい。

13.どんな眺めかな?。

14.人波を掻き分けて。

15.凛々しき姿。
船鉾は正面からの姿が一番格好いいですね。

16.お疲れさ~ん!。
曳き初めに参加していた近所の幼稚園児達。

ポチッとお願いいたします