町角ニャンコ・若王子のニャンコ達
1.石臼の上にも・・・・。
2.待ち人来たる?。
3.うるるでニャ~~!。
4.子猫の匂い。
5.はい、前ごめんやっしゃ~。
6.フカフカが好き!。
7.手~の平を太陽に♪。
8.黒鼻のチビ。
9.と~っ!!!。
10.誰にも渡さない。
今日の昼からの豪雨は凄かったですね~!
近所でも軽く冠水したり、下水管が破裂したのか、マンホール部分が丸ごと陥没したりと凄い事になっておりました。
今は雨も上がってますが、、無事に大文字五山の送り火は行われるのでしょうかね?
ポチッとお願いいたします
こんなに大きくなりました。 僕の名前はネオ。 もう、目も開いて歩けるよ。 生まれたてのときに、この家の庭で鳴いてたら、お姉さんに抱っこされました。 それ以来、今は毎日ミルクを飲んで、ああ~しあわせ♪ あ、挨拶の途中で急に極度の眠気が僕を襲う。 これからも必死で大きくなります。 みんなも元気でね。 (撮影8月15日) ★雲母舟からのお願い ランキングに参加してます。 お気に召したら、クリックしてね♪ ↓ ↓ <a ... more
いやぁ~デジ鍛冶さんは完全にニャンコの気持ちが判ってられますね
2枚目の腰をくねらせて待ち姿なんて、なんとも愛しい姿に見えますよ!
こんばんは!
にゃんこたちはすっかり、デジ鍛冶さんに
慣れ親しんでいる様子ですね。
自然体が見ていて気持ちいいです^^
京都の今日の雨、凄かったそうですね。
五山送り火、灯籠流しなど
大丈夫だったのでしょうか?
子猫つながりでTBさせてくださいにゃ^^
こっちもあやしい黒い雲がぐいぐいきたけど降らず・・・
このお盆休みは天気がころころかわりすぎ(>_<)
にゃんこ、ちびすけがいっぱいヽ(^。^)ノ
肉球丸見え!! この瞬間が撮れるのがうらやましい・・・・
ここの猫たちは棲み付いているのですね!
時々ご飯を与えている人を見かける事があります。
その人が近くに姿を現すと、猫たちはあっという間に大集合(笑)
最後の写真は思わず連れて帰りたくなりそう・・・
いつ見ても、子ニャンコさん可愛いですね^^
ラストのニャンコさん、表情が物語っていますね。
京都も雨が酷かったようですが
ここのところ、ほんとに鬱陶しい日和が続いて嫌ですね。
琵琶湖の夜景や花火も楽しく見せていただきました♪
しぐさが、いいですね。
シマシマ7さん、
2枚目、これ好いでしょ~!(*^_^*)
自分もお気に入りです。
ニャンコはけっこう遠くから人見てるんですよ。
遍路人さん、
昼間は市内でしたが、夜は北部の方が酷かったです。
ラスト、この子はかなりこのリュックが気に入ったみたいです!(^^)!
kirafuneさん、
ここは日頃から観光客がひっきりなしに通るので、すっかり人馴れしております。
去年から雨に悩まされておりますよね~。
送り火はどんなに雨が降っても行われるのですが、雨も止んで無事に見れたみたいです。
gettengさん、
ラスト、この子はリュックがお気に入りみたいで、この後あちこち噛みまくっておりました(笑
最近の雨の降り方はちょっと異常ですよね。
こちらの在来線は軒並みに運行停止してました。
お盆はお天気に振り回されましたね。
夏からこのオチビちゃん目当てに、ここへ足繁く通ってます。
ei5184さん、
はい、喫茶店の空き屋を塒に住み着いてるみたいですね。
そうそう、餌くれる人が来た時は何処からともなくニャンコが沸いて出て来ますよね。
ラスト、1・2歳の元気みなぎる若ニャンコです。
fuwawa_130さん、
子猫の姿は、見ていて飽きませんよね~♪
台風以来、雨の降り方がちょっと尋常やないです。
cynchiaさん、
これを見たくて、チャリンコで1時間走って行ってます。