デジタルな鍛冶屋の写真歩記

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一

10月24日(金)から12月14日(日)までの夜間、京都・元離宮二条城で開催されております、
アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~へ日曜日に行って来ました。
今までは屋内での展示でしたが、今回は初となる屋外、しかも通常非公開の場所で行われるとあって、
期待に胸膨らませていたのは自分だけではなかったみたいで、開場前から長蛇の列が出来ておりました。
大阪の時は殆ど並ばすには入れたのに、今回は1時間近く並ばされる羽目になりました・・・・。
アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2061376.jpg

1.夕暮れのお堀。
夕焼け空と絡ませようなどと淡い期待をしていましたが、焼けませんでしたし、
その時間帯会場にすら入れず列に並んでました・・・・・(涙

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_206215.jpg

2.入ったと思ったら・・・・・。
ようやく二条城の中に入りましたが、ここから又会場内へ入る為に並ばないと行けません・・・・・。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2064830.jpg

3.待つ事40分。
会場入り口まであと少し~!
旅行者の方なんかは、ここまで混むとは思ってなかった方も多く、
帰りの時間の都合で諦めて帰る方も見受けられました。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_20659100.jpg

4.水中四季絵巻・春。
これは大阪で見たのと全く同じ内容でしたね。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_207715.jpg

5.水中四季絵巻・夏。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2071548.jpg

6.水中四季絵巻・秋。
上手く最前列で見れましたが、付けてたレンズが16~35mmのレンズで全く寄れず、
交換するにも、身動き取れない状態でしたので、こんなのしか撮れませんでした・・・・・(涙

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2072497.jpg

7.水中四季絵巻・冬。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_20314737.jpg

8.古都紅葉ふぶき(こともみじふぶき)。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_20748100.jpg

9.これは金魚無しなのね。
江戸切り子を使った、プロジェクションマッピングによる映像インスタレーション。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2091130.jpg

10.足元照らす明かり。
アンドンリウム(行燈水槽)。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2092082.jpg

11.闇夜に浮かぶ球体。
アースアクアリウム・ジャポニズム。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2094165.jpg

12.水の星。
地球を模したこの水槽、よく見ると世界地図が描かれております。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_20953100.jpg

13.青い星。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2010497.jpg

14.ちょっと怖い・・・・・。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2010265.jpg

15.ぽつんと照らされて。
金魚品評。
種類別に分けられて入れられた水槽が、沢山置いてあります。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2014546.jpg

16.三色出目金。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_201058100.jpg

17.ダイヤモンドカット。
新江戸金魚飾。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2011710.jpg

18.妖艶に泳ぐ。
ライティングによって、ガラリと表情を変える水槽。

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_2011542.jpg

19.おめめパッチリ!、お口もパックリ!

アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~ 其の一_f0032011_20142983.jpg

20.割れたらもう治らないのかな?
水泡眼、なんでこんな金魚が出来たのか不思議ですよね~。




にほんブログ村 写真ブログへ
ポチッとお願いいたします
by dejikaji | 2014-10-30 21:03 | 祭・イベント | Trackback | Comments(9)
Commented by apy-k at 2014-10-30 21:26
さすが京都!二条城で開催でしたか~
まだ寒くならないうちに^^;
あの広い庭のあちこちに水槽があるんですか

内容は日本橋とほとんど同じ感じですね。
屏風は人が群がってたよく見えなかった・・・

同じなのに・・・きれいに撮れてる・・・
さすがです!
あの地球の丸いのはうまく撮れませんね・・・
って私だけか^^;
Commented by cynchia at 2014-10-30 23:04
こんばんは、行かれたのですね。
TVでも話題になっていますね、ありがとうございました。
Commented by fuwawa_130 at 2014-10-30 23:41
こんばんは。
やはり京都は、何か催し物があると半端なく混雑しますね。
春夏秋冬の水中絵巻、遠目に見るのも綺麗ですよ~
二条城らしく和の雰囲気がしますね。
水泡眼?こんなのがあるんですね、びっくりです^^
Commented by kurese0535 at 2014-10-31 01:18
dejikajiさん、こんばんわです。
おおお、こちらにもお手本御見本のようなお写真が!!
いや〜やはり見事に撮られてますね〜。
自分はボケボケ写真ばっかりでした。
二条城とは思えない雰囲気になっていましたね〜。とても綺麗でした。
こちらも知り合いの初心者にお手本あるよって教えときます(^^)
Commented by true-clear at 2014-10-31 08:16
おはようございます。
今回は、二条城であったんですね、半端無い混みようには驚かされてます。
大阪の時も、ここで見せてもらいましたが、やはり綺麗ですね。
夜の屋外での撮影は難しくて苦手なんですが、いつも綺麗に撮られてますね~♪
ホントに色んな種類の金魚がいますが、生き物相手は管理が大変そう…
京都は、これから紅葉のライトアップで、ますます混雑して来るんでしょうねぇ。
ありがとうございました。
Commented by henronin at 2014-10-31 09:22
東京でも日本橋でやってた時傍まで行ったのに混雑を見て
止めてしまいました 広角はダメですか 気分は広角ですよね
来年も在りそうなのでその時は頑張ってみます。
Commented by kwc_photo at 2014-10-31 11:53
土日に行かれていましたか~!
私は満を持しての翌日の月曜日(笑)、たまたま市内出勤、
しかも早帰りだったのでふらっと出かけました。
門も普通にあいてて、チケット売り場も2分で買えましたよ(^^)

ただ、水槽のまわりは人だかりでしたね~。
粘って粘って・・・なんとか撮ってきました。
金魚にああいう見せ方があるとは、ちょっと目からうろこでした。
二条城にあんな空間が!というだけでも話題ですね。
めっちゃ混んでる!と思ったのですが、土日の話を他の人からも
聞くにつけ、私は早めの平日での訪問でラッキーだったのかもしれませんね。
Commented by dejikaji at 2014-10-31 20:17
皆さん、こんばんはです。
イナさん、
今までは百貨店でやっていたんですが、今回は随分気合い入れてやってるみたいですね。
後半金魚達凍えちゃうんじゃないでしょうかね?(笑
規模展示数共に過去最高と言ってますが、正直、今回はちょっと展示の仕方がイマイチで、撮り難かったですね~。

cynchiaさん、
随分話題になってるんですかね?
他所と違って、地元の人以外に観光客まで来る方、凄い混雑でした~・・・・。

fuwawa_130さん、
地元だけではなく、観光客も加わるので、人出が半端やないですね~。
せっかく二条城でやってるんですから、建物も、もっとライトアップしていて欲しかったですね。
金魚、色々な姿したのがいるので驚きます。

kurese0535さん、
自分は今まで大阪でやってるの撮りに行ってますんで、要領が分かっておりますからね。
水槽のアクリル板が曲者で、斜めから見ると像がはっきり写らないんですよね。
せっかく二条城でやってるのに、余りそれを感じれなかったのが残念でしたね。
Commented by dejikaji at 2014-10-31 20:28
true-clearさん、
週末はかなり混むみたいですが、平日はそれほどでもないみたいです。
夜の撮影は、カメラの高感度性能ののおかげで、ホンマに楽になりましたよ!
期間中にどれくらいの金魚が死んじゃうんでしょうかね?
来月からは紅葉客が夜はこれ見に来るから、さらに凄い事になるでしょうね~。

遍路人さん、
かなり人気が出ているのか、何処で開催しても、混雑してるみたいですね~。
今までの屋内展示ですと、目の前まで近寄れたんですが、今回は際まで寄れるのが限られてました。
来年は是非、行ってみてくださいね!

kwc_photoさん、
え~、平日はやはり空いていましたか?
最初は平日と思っていたんですが、夕焼けや宵のブルーと絡めて撮りたくなったので、日曜に出掛けたんですが、見事に玉砕しました!(涙
大阪の室内でやってるのと比べますと、ちょっと今回の展示の仕方はイマイチ面白くなかった気がしますね。
柵のせいで、水槽に近付けなかったり、見れる方向が限られていたりで。